• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嚥下音の時間的・空間的分析と統計モデルによる嚥下機能情報収集システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K13028
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関静岡大学

研究代表者

西村 雅史  静岡大学, 情報学部, 教授 (60740363)

研究分担者 森野 智子  静岡県立大学短期大学部, その他部局等, 講師 (20582703)
西田 昌史  静岡大学, 情報学部, 准教授 (80361442)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード嚥下音 / 嚥下機能評価 / 嚥下自動検出 / 行動モニタリング / 高齢者 / 高齢者支援 / 嚥下機能 / 誤嚥 / 嚥下検診 / VF検査 / 音声等認識 / スマートセンサ情報システム
研究成果の概要

嚥下機能低下の早期発見は高齢者の健康維持のために大変重要である.本研究では音情報を活用し,侵襲性が低くかつ簡便で,日常的に利用できる嚥下機能情報収集システムに関する検討を行った.特に,日常生活の中で,摂食嚥下に関連する行動を長時間にわたって自動モニタリングする方法や,健診における嚥下機能テストを容易にするシステムを開発し,その有効性を実環境で評価した.さらに,咽喉マイクと集音マイクを併用したり,複数の咽喉マイクを縦方向に配置することで嚥下検出性能を改善できることを示した.また,嚥下造影検査で得られた誤嚥時の嚥下音データを詳細に分析することで,誤嚥自動検出の可能性についても検討した.

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (17件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 産業財産権 (2件)

  • [学会発表] Dietary and Conversational Behavior Monitoring by Using Sound Information2018

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Ando, Takato Saito, Satoshi Kawasaki, Masaji Katagiri, Daizo Ikeda, Hiroshi Mineno, Takashi Tsunakawa, Masafumi Nishida, Masafumi Nishimura
    • 学会等名
      RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GMMを用いた反復唾液嚥下テスト自動評価システム2018

    • 著者名/発表者名
      山下 大貴,古川 大輔,村西 幸代,森野 智子,黒岩 眞吾,綱川 隆司,西田 昌史,西村 雅史
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 健常者における訓練飴の口腔機能向上に関する効果の検証2018

    • 著者名/発表者名
      森野智子, 戸畑温子, 溝口奈菜
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第29回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 咽喉マイクを用いた嚥下機能検査システムの性能改善に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      山下大貴,綱川隆司,西田昌史,西村雅史,古川大輔,村西幸代,森野智子,黒岩眞吾
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会,4ZB-06
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Use of Sound Information for Supporting the Elderly and the Disabled2017

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Nishimura
    • 学会等名
      International conference on computing and applied informatics 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Deep-learning-based Method of Estimating Water Intake2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Yamada, Takato Saito, Satoshi Kawasaki, Daizo Ikeda, Masaji Katagiri, Masafumi Nishimura, Hiroshi Mineno
    • 学会等名
      The 12th IEEE International COMPSAC Workshop on E-Health Systems and Semantic Web (ESAS), 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deep Learning-Based Water-Intake Estimation Method Using Second Half of Swallowing Sound2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Yamada, Takato Saito, Satoshi Kawasaki, Daizo Ikeda, Masaji Katagiri, Masafumi Nishimura, Hiroshi Mineno
    • 学会等名
      2017 IEEE 6th Global Conference on Consumer Electronics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 食道入口部通過時に発生する嚥下音の分析2017

    • 著者名/発表者名
      古川 大輔,村西 幸代,石渡 智一,高橋 直樹,藤田 祥太,西村 雅史,西田 昌史,黒岩 眞吾
    • 学会等名
      第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 咽喉マイクを使用した摂食嚥下健診用アプリの開発2017

    • 著者名/発表者名
      古川 大輔,村西 幸代,石渡 智一,長尾 圭祐,根本 雅也,香川 哲,高山 亜希子,山下 大貴,西田 昌史,西村 雅史,黒岩 眞吾
    • 学会等名
      第18回日本言語聴覚学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 咽喉音を用いた会話・摂食行動の認識2017

    • 著者名/発表者名
      安藤純平, 斉藤隆仁, 川崎仁嗣, 片桐雅二, 池田大造, 峰野博史,綱川隆司,西田昌史,西村雅史
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 正常及び異常嚥下音の音響的特徴の分析2017

    • 著者名/発表者名
      藤田祥太, 綱川隆司, 西田昌史, 西村雅史
    • 学会等名
      第15回情報学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多元的音情報を用いた会話・摂食行動の認識に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      安藤純平, 峰野博史,西村雅史
    • 学会等名
      情報学シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多元的音情報を用いた会話・摂食行動の認識2017

    • 著者名/発表者名
      安藤純平, 斉藤隆仁, 川崎仁嗣, 片桐雅二, 池田大造, 峰野博史,西村雅史
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 咽喉音を利用した会話・摂食行動の認識2017

    • 著者名/発表者名
      安藤純平, 斎藤隆仁, 川崎仁嗣, 片桐雅二, 池田大造, 峰野博史, 西村雅史
    • 学会等名
      情報処理学会 DICOMO 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 咽喉マイクを用いた嚥下機能検査システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      山下大貴,綱川隆司,西田昌史,西村雅史,古川大輔,村西幸代,森野智子,黒岩眞吾
    • 学会等名
      第14回情報学ワークショップ,B-37X
    • 発表場所
      愛知県立大学(愛知県長久手市)
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 身体状況認識システムにおける音イベント検出方法に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      安藤純平,綱川隆司,西田昌史,西村雅史
    • 学会等名
      日本音響学会2016秋季研究発表会,2-6-2
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 咽喉音に基づく身体状況認識システムに関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      西村雅史,安藤純平,西田昌史
    • 学会等名
      第42回日本コミュニケーション障害学会学術講演会,I-3
    • 発表場所
      千葉県文化会館(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 嚥下音判定装置及び嚥下音判定方法2017

    • 発明者名
      西村雅史
    • 権利者名
      西村雅史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-168705
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 嚥下情報提示装置2016

    • 発明者名
      西村雅史,黒岩慎吾
    • 権利者名
      西村雅史,黒岩慎吾
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-137063
    • 出願年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi