• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食塩欲求と情動の関係に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K13108
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 基盤・社会脳科学
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

檜山 武史  基礎生物学研究所, 統合神経生物学研究部門, 助教 (90360338)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードNaセンサー / 体液恒常性 / グリア細胞 / 神経回路 / 体液 / イオンチャネル / グリア / ニューロン / 脳室周囲器官 / 分界条床核 / 神経科学 / 脳・神経 / 生理学 / ストレス
研究成果の概要

脳弓下器官(SFO)において口渇感と塩欲求を制御するニューロンを同定することに成功し、口渇感と塩欲求を制御するニューロンをそれぞれ「水ニューロン」「塩ニューロン」と名付けた。いずれもAng II受容体1a型(AT1a)を発現する興奮性ニューロンであり、塩ニューロンは情動に関係する扁桃体延長部の分界条床核腹側部(vBNST)に軸索を伸ばしていた。さらに、体液[Na+]が上昇する脱水状態では、Naxが活性化し、乳酸を介してSFOのGABAニューロンを活性化し、塩ニューロンを抑制していた。古くから知られる塩欠乏と情動の関係について、解剖学的に裏付ける神経経路の存在が明らかになった。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 4件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Adipsic Hypernatremia without Hypothalamic Lesions Accompanied by Autoantibodies to Subfornical Organ.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiyama TY, Utsunomiya AN, Matsumoto M, Fujikawa A, Lin CH, Hara K, Kagawa R, Okada S, Kobayashi M, Mayumi I, Anzo M, Cho H, Takayasu S, Nigawara T, Daimon M, Sato T, Terui K, Ito E, Noda M.
    • 雑誌名

      Brain Pathol.

      巻: 27 号: 3 ページ: 323-331

    • DOI

      10.1111/bpa.12409

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distinct neural mechanisms for the control of thirst and salt appetite in the subfornical organ2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T, Hiyama TY, Niimura F, Matsusaka T, Fukamizu A, Kobayashi K, Kobayashi K, Noda M
    • 雑誌名

      Nat Neurosci

      巻: 20 号: 2 ページ: 230-241

    • DOI

      10.1038/nn.4463

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nax signaling evoked by an increase in [Na+] in CSF induces water intake via EET-mediated TRPV4 activation.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakuta Hiraki, Eri Nishihara, Takeshi Y. Hiyama, Chia-Hao Lin, and Masaharu Noda
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology - Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 311 号: 2 ページ: R299-R306

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00352.2015

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection of LacZ-Positive Cells in Living Tissue with Single-Cell Resolution.2016

    • 著者名/発表者名
      Doura T, Kamiya M, Obata F, Yamaguchi Y, Hiyama TY, Matsuda T, Fukamizu A, Noda M, Miura M, Urano Y
    • 雑誌名

      Angew Chem Int Ed

      巻: 55 号: 33 ページ: 9620-9624

    • DOI

      10.1002/anie.201603328

    • NAID

      40021583957

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sodium sensing in the subfornical organ and body-fluid homeostasis.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiyama TY, Noda M
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 113 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.neures.2016.07.007

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 体液のNaモニタリングと水分・塩分欲求制御の脳内機構2017

    • 著者名/発表者名
      檜山武史
    • 学会等名
      第12回環境生理プレコングレス
    • 発表場所
      サーラシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 塩の摂取量をコントロールすることは可能か: 口渇感と塩分欲求制御の脳内機構2017

    • 著者名/発表者名
      檜山武史
    • 学会等名
      Hypertension Expert Seminar in Fukuoka
    • 発表場所
      グラナダスイート福岡「ザ・プラザ」(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-02-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水分・塩分欲求制御の脳内機構とadipsic hypernatremia2017

    • 著者名/発表者名
      檜山武史
    • 学会等名
      バゾプレシン研究会
    • 発表場所
      TKP 有楽町会議室(東京都中央区)
    • 年月日
      2017-01-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 体液調節機構のメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      檜山武史
    • 学会等名
      天然薬物研究方法論アカデミー第19回シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体液Naレベルの感知機構と生理機能2016

    • 著者名/発表者名
      檜山武史
    • 学会等名
      第163回薬学談話会
    • 発表場所
      名古屋市立大薬学部(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感覚性脳室周囲器官を認識する自己抗体の産生と無飲症性高ナトリウム血症2016

    • 著者名/発表者名
      檜山武史 他 (22名中1番)
    • 学会等名
      第89回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 脳内環境辞典2017

    • 著者名/発表者名
      檜山武史 他
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      メディカル ドゥ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ブレインサイエンス・レビュー20172017

    • 著者名/発表者名
      檜山武史 他
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      クバプロ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 水ニューロンと塩ニューロンの発見 ~口渇感と塩分欲求が生じる脳機構の解明~

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/press/2016/12/20.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi