• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

セルビアにおけるバナト・ブルガリア語の現状および言語変化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K13217
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 言語学
研究機関北海道大学

研究代表者

野町 素己  北海道大学, スラブ・ユーラシア研究センター, 教授 (50513256)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードバナトブルガリア語 / 社会言語学 / 言語類型論 / 地域言語学 / 危機言語 / バナト・ブルガリア語 / 言語接触 / 歴史言語学 / 標準語形成 / 言語風景 / ブルガリア / ルーマニア / セルビア / マイノリティ言語 / 言語政策 / スラヴ語学 / ブルガリア語 / 言語学 / バナト
研究成果の概要

本研究は、セルビアとルーマニアにまたがるバナト地方に分布する消滅危機言語のバナトブルガリア語の総合的研究である。具体的には、伝統的な方言の分析・記述の方法論に加え、言語類型論、言語接触論、地域言語学、歴史言語学、社会言語学などの複数の観点から分析を行うことで、従来記述・分析されてこなかったセルビア側とルーマニア側の言語的差異およびその形成過程、さらにそれを生み出す社会的背景について総合的に明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

バナトブルガリア語は1950年代にルーマニア側では調査が行われたが、セルビア側では調査がほとんど行われてこなかった。そのため同一方言に属すると指摘されてきたものの、その違いや言語的実態については不明であった。またルーマニア側でも社会主義体制が終わるなど社会言語状況に変化が起こったことを考慮に入れ、両国にまたがる地域で話される言語の実質的な違いとそれを生み出すメカニズムを明らかにした。加えて、バナトブルガリア語は消滅危機言語であり、その記述や分析は焦眉の問題であったため、本研究の成果は現地社会への貢献も含んでいると言える。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 5件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 21件、 招待講演 9件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] University of Auckland(ニュージーランド)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Friedrich Schiller University Jena(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Institute for Balkan Studies(セルビア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The postposed definite markers in the Gorani dialects of Kosovo: The evidence from Ramadan Redzeplari’s literary works2020

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 雑誌名

      Slavisticki studii

      巻: 19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Language loss and preservation: The case of Banat Bulgarian in Serbia2020

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 雑誌名

      Balkanistika

      巻: 33 ページ: 289-318

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Za neobjavenata gramatika na makedonskiot jazik od Samuil. B. Bernstejn2019

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 雑誌名

      Makedonisticki denovi vo MANU

      巻: - ページ: 85-110

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Newly recognized old languages: Ausbau languages and their changes after disintegration of Yugoslavia2019

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi and Wayles Browne
    • 雑誌名

      And Thus You are Everywhere Honored. Studies Dedicated to Brian D. Joseph

      巻: なし ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On Samuil B. Bernshtejn’s unpublished Ocherk makedonskogo literaturnogo jazyka ‘Outline of the Macedonian literary language2019

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 雑誌名

      Balkanistika

      巻: 32

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is the Kashubian numeral jeden ‘one’ an indefinite article?2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 雑誌名

      Sbornik s dokladi ot trinadesetite mezhdunarodni slavistichni chetenija: Jubilejna nauchna sesija v chest na prof. Ruselina Nicolova (第30回国際スラヴ学会:ルセリナ・ニツォロワ教授記念講演会)

      巻: なし ページ: 140-149

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Gorani people in search of identity: the current sociolinguistic situation among the Gorani community of the former Yugoslavia2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 雑誌名

      Slavic Eurasian Studies

      巻: 34 ページ: 375-412

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Banat Bulgarian and Bunyev: a Language Emancipation Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi, Bojan Belic
    • 雑誌名

      Linguistic Regionalism in Eastern Europe and Beyond: Minority, Regional and Microliterary Languages

      巻: - ページ: 67-85

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 21st Century Standard Language Ideology in Serbia and Poland2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi, Bojan Belic
    • 雑誌名

      Belgrade English Language and Literature Studies

      巻: 10

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Vojvodina’s Minority Languages in Light of a Language Emancipation Theory2017

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi, Bojan Belic
    • 雑誌名

      Balkanistic Forum

      巻: 17-3 ページ: 19-33

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ezikovijat pejzazh na pametnitsite pri mnogoezichnite obshchestva: banatski balgari/palkeni v Sarbija2017

    • 著者名/発表者名
      Biljana Sikimic, Motoki Nomachi
    • 雑誌名

      Kultura

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Dative of external possession in Croatian: From an areal-typological perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 雑誌名

      Jezikoslovlje

      巻: 17 ページ: 453-474

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] On the language of the second edition of Ioann Rajic’s History of Various Slavic Peoples (1823)2019

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      Balkanskie chtenija
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Classifying the South Slavic Languages: The Case of the Gorani Slavs2019

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi, Robert Greenberg
    • 学会等名
      The Politics of Categorizing Linguistic Varieties
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evolution of the Kashubian Indefinite Marker (Compared to Other High-Contact Slavic Languages)2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      BASEES 2018 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Academician Samuil B. Bernstejn on the Macedonian Literary Language: A Long-Shelved Discussion Rediscovered2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      Makedonistichki denovi vo MANU (Macedonian Studies days at MANU)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Glagolitic Script in Contemporary Croatia: A Sociolinguistic Study2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi and Aleksandra Salamurovic
    • 学会等名
      21st Biennial Conference on Balkan and South Slavic Linguistics, Literature and Folklore
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Attitude towards Script and Script Revitalization: The Case of Glagolitic2018

    • 著者名/発表者名
      Aleksandra Salamurovic and Motoki Nomachi
    • 学会等名
      CLARC 2018: Perspectives on Linguistic Diversity
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Czy kaszubszczyzna zostala emancypowana? (カシュブ語は解放されたか?)2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      Debata pt. Jezyki narodowe Europy Srodkowej i Poludniowej: Globalizacja, Ideologia, Tozsamosc (公開討論:中南東欧の諸民族言語:グローバル化、イデオロギー、アイデンティティ)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Characteristics of an Indefinite Marker in Burgenland Croatian from a Typological Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      XVI International Congress of Slavists
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolution of Existential Clauses in Polish: Historical and Typological Accounts2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi and Yaroslav Gorbachov
    • 学会等名
      13th Slavic Linguistics Society Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Glagolitic Script in Media: Something Old, Something New2018

    • 著者名/発表者名
      Aleksandra Salamurovic and Motoki Nomachi
    • 学会等名
      Interdisziplinaeres Symposium. Von der Wiederholung zum Ritual(学際研究シンポジウム:繰り返しから儀式へ)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Script Revitalization? Reemergence of Old Scripts among South Slavs2018

    • 著者名/発表者名
      Aleksandra Salamurovic and Motoki Nomachi
    • 学会等名
      SRC 2018 Winter International Symposium. Languages Rising above Empires, Blocs, and Unions 1918-2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Grammatical Change in Kashubian as a Reflection of Sociolinguistic Change2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      SRC 2018 Winter International Symposium. Languages Rising above Empires, Blocs, and Unions 1918-2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Breakup of Serbo-Croatian and the Gorani of Kosovo2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      Modern History Research Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Kosovan Gorani Ethnolect: A Borderland Enclave in Search of Linguistic Identity2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      Special Seminar at School of International Letters and Cultures at Arizona State University
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Language Emancipation of Slavic Literary Microlanguages2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      Special Seminar at School of International Letters and Cultures at Arizona State University
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] If it were not for the Tito-Stalin Split…Samuil B. Bernshtejn’s unrealized version of the Macedonian Literary Language2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      Seminar at Slovansky ustav AV ChR
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ob odnom obshchem sintaksicheskom izmenenii v zapadnoslavjanskikh jazykakh(西スラブ諸語におきた共通的統語構造の変化について)2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      Linguistic Semiar at the Institute for Slavic Studies at Russian Academy of Sciences
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Can the Gorani language be planned? The latest sociolinguistic developments in the Gorani community of the former Yugoslavia2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      Slavic Grad Colloquium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] I am a Bulgarian, but I am not THAT Bulgarian2016

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi
    • 学会等名
      The 11th Slavic Linguistics Society Annual Meeting
    • 発表場所
      トロント大学(トロント、カナダ)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What is language emancipation? A case study from the Serbian Vojvodina2016

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi, Bojan Belic
    • 学会等名
      Sociolinguistics Symposium 21
    • 発表場所
      ムルシア大学(ムルシア、スペイン)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Language emancipation: Vojvodina’s minority languages2016

    • 著者名/発表者名
      Motoki Nomachi, Bojan Belic
    • 学会等名
      The 20th Biennial Conference on Balkan and South Slavic Linguistics, Literature and Folklore
    • 発表場所
      ユタ大学(ソルトレークシティー、米国)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Slavjanskaja mikrofilologija(スラブミクロ言語研究)2018

    • 著者名/発表者名
      Aleksandr Dulichenko and Motoki Nomachi
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      Slavic-Eurasian Research Center
    • ISBN
      9784938637941
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Linguistic Regionalism in Eastern Europe and Beyond: Minority, Regional and Microliterary Languages2018

    • 著者名/発表者名
      Dieter Stern, Motoki Nomachi, Bojan Belic
    • 出版者
      Peter Lang
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] SRC 2018 Winter International Symposium. Languages Rising above Empires, Blocs, and Unions 1918-20182018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi