• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバルな《規制》の多層的生成と私法の応答可能性

研究課題

研究課題/領域番号 16K13326
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 民事法学
研究機関北海道大学

研究代表者

曽野 裕夫  北海道大学, 大学院法学研究科, 教授 (60272936)

研究協力者 チェン=ウィシャート ミンディ  
後藤 元  
ノッテジ ルーク  
パーデック アンドリュー  
サイドフ ジャコンギル  
三枝 健治  
鈴木 賢  
フォーゲナウアー シュテファン  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードグローバル / 規制 / 私法の応答可能性 / サプライ・チェーン / 利益吐き出し / 腐敗行為 / グローバル化 / 自主規制 / 児童労働
研究成果の概要

グローバルな経済活動に対する《規制》には、国家や国際機関が作成する拘束的規範によるものばかりでなく、企業・事業者団体・国際機関・市民社会の作成する非拘束的規範によるものもあり、多元的な《規制》に対する「私法」の応答についての理論化が求められている。
本研究では、グローバルな《規制》は特に食資源取引において顕著であること、日本の裁判例でもそれらを間接的に適用する私法判例があること、国際売買契約において目的物の適合性判断に多様な《規制》が判断基準を提供するための条件などを指摘した。また、サプライ・チェーン取引に従来の契約法では対応できない面もあることを指摘した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来は十分に認識されていなかったグローバルな《規制》についての私法の対応という問題枠組みを検証し、今後の学術的研究を進める価値のある実践的課題であることを示すことができた。また、従来の私法にグローバルな《規制》に対応する回路があることと、物品の適合性判断における対応方法を示すことができた。このように、パイロット・スタディとして学術的意義ある成果をあげることができた。また、今後の国際的討議の基盤となる海外への情報発信も行うことができた。さらに、食資源分野についての検討が重要な実践的課題であることを示し得たことに、社会的意義も見いだすことができる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018 2016 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] マックス・プランク比較私法・国際私法研究所/マックス・プランク法制史研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] オックスフォード大学/キングズ・カレッジ(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 私法統一国際協会(Unidroit)(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] オールボー大学(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] マドリッド大学(スペイン)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] オックスフォード大学/キングス・カレッジ(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 欧州大学院 EUI(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マックス・プランク欧州法史研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] イスタンブール・ビルギ大学(トルコ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] フリブール大学(スイス)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Control of Price Related Terms in Standard Form Contracts: Japanese National Report2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Sono
    • 雑誌名

      ICCLP Publications

      巻: No.14

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 契約に関する基本原則2018

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 雑誌名

      潮見佳男・千葉恵美子・片山直也・山野目章夫【編】『詳解 改正民法』(商事法務)

      巻: ――

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 契約法の基本原則2018

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 雑誌名

      潮見佳男=千葉恵美子=片山直也=山野目章夫【編】『詳解 改正民法』(商事法務)

      巻: ――

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 共同企業体を請負人とした請負契約において約款の条項の下で成立した合意の解釈(最高裁平成25年12月19日第二小法廷判決)2016

    • 著者名/発表者名
      曽野裕夫
    • 雑誌名

      ジュリスト臨時増刊『平成27年度重要判例解説』(有斐閣)

      巻: ――

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Long-Term Contracts: Japanese Law and the UN Sales Convention2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Sono & Gen Goto
    • 学会等名
      Unity and Diversity in the Law of International Sale of Goods
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Impact of CISG on Japan's Civil Code 20172018

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Sono
    • 学会等名
      Conference: The Role of Soft Law in International Commercial Law
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Japan: Consumer Contract Law And Civil Code Reform Bill2016

    • 著者名/発表者名
      SONO, Hiroo
    • 学会等名
      Symposium: Consumer and Contract Law Reform in Asia
    • 発表場所
      University of Sydney (Sydney, Australia)
    • 年月日
      2016-08-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 比較法ハンドブック〔第3版〕2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐清【著】鈴木賢・曽野裕夫【補訂】
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Contract Law In Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Sono, Luke Nottage, Andrew Pardieck & Kenji Saigusa
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Kluwer Law International
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi