• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新興国における対外開放成長戦略の検証:輸出高度化と海外直接投資の役割の計量分析

研究課題

研究課題/領域番号 16K13361
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 経済政策
研究機関大阪大学

研究代表者

大槻 恒裕  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (40397633)

研究分担者 新開 潤一  近畿大学, 経営学部, 講師 (10571648)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード経済政策
研究成果の概要

本研究では、東アジア新興国の経済成長にとって重要な役割を果たしてきた対外経済開放戦略が地場企業の生産性や産業構造の高度化(高付加価値化)に与える影響を分析した。本研究では、とりわけ輸出主導型成長政策(ELG)や対内海外直接投資(FDI)が先進技術の導入及び産業構造の高度化を促進し、また、この輸出高度化が経済成長を誘発したことを先端的な計量手法により実証的に示した。さらに、開発途上国が現在直面している『中進国の罠』に対しても実証的説明を行った。これら一連の研究は、書籍や学術誌として発表された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

市場開放度が高い国ほど高成長になるというELGを支持する研究は多く、また輸出主導の国のうちでも早期に輸出産業高度化を果たした国は高い経済成長率を示している。これらの国々ではFDIの流入も進み、それも輸出高度化や高成長に貢献したと考えられる。しかし、これらを一つのシステムとして解明した研究はなく、本研究は因果関係も含め予断を排除し、データを通じてメカニズムが浮き彫りになるように分析手法を工夫した点で学術的意義が大きい。同時に、経済成長のメカニズムを体系的に明らかにすることで、それぞれの国に最適な経済開放戦略を策定できるようになる点で、社会的意義も大きい。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Structural Demand Estimation of the Response to Food Safety Regulations in the Japanese Poultry Market2019

    • 著者名/発表者名
      Qizhong Yang, Keiichiro Honda, Tsunehiro Otsuki
    • 雑誌名

      Eurasian Business Review

      巻: 9 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Assessment of the Impact of EMS Standards on the Firms’ Attitude towards2019

    • 著者名/発表者名
      Duong Lan Huong, Tsunehiro Otsuki, Etsuyo Michida
    • 雑誌名

      ERIA Discussion Paper Series

      巻: ERIA-DP-2018-07 ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Does ISO14001 raise firms' awareness of environmental protection? The case of Vietnam.2019

    • 著者名/発表者名
      Bin Ni, Hanae Tamechika, Tsunehiro Otsuki, Keiichiro Honda
    • 雑誌名

      Environment and Development Economics

      巻: 24(1) 号: 1 ページ: 47-66

    • DOI

      10.1017/s1355770x18000396

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東アジアにおける資本流入と資産価格2018

    • 著者名/発表者名
      新開潤一、塩谷雅弘
    • 雑誌名

      商経学叢

      巻: 65 ページ: 111-129

    • NAID

      120006529985

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure Demand Estimation of the Response to Food Safety Regulations in the Japanese Poultry Market2018

    • 著者名/発表者名
      Qizhong Yang, Keiichiro Honda, Tsunehiro Otsuki
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper

      巻: DP-2018-E-003 ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Product-Related Environmental Regulation, Innovation, and Competitiveness: Empirical Evidence from Malaysian and Vietnamese Firms2017

    • 著者名/発表者名
      Qizhong Yang, Tsunehiro Otsuki
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper

      巻: DP-2017-E-007 ページ: 1-37

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The rise and fall of multinational enterprises in Vietnam: survival analysis using census data during 2000-20112017

    • 著者名/発表者名
      Tien Vu Manh, Hiroyuki Yamada and Tsunehiro Otsuki
    • 雑誌名

      Asian Economic Journal

      巻: 31 号: 1 ページ: 83-109

    • DOI

      10.1111/asej.12114

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 金融サイクルと景気循環2017

    • 著者名/発表者名
      新開潤一
    • 雑誌名

      国際学研究

      巻: 6 ページ: 115-124

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Structural Demand Estimation of the Response to Food Safety Regulations in the Japanese Poultry Market2018

    • 著者名/発表者名
      Qizhong Yang, Keiichiro Honda, Tsunehiro Otsuki
    • 学会等名
      Best Paper Award
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Consumer Safety and Technical Regulations2017

    • 著者名/発表者名
      大槻恒裕
    • 学会等名
      国際経済学セミナー
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-02-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Consumer Reaction to Food Safety Standards on Imported Foods2017

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiro Otsuki
    • 学会等名
      International Symposium on Food Credence Attributes
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An Analysis of the Trade Impact of Food Safety Standards using the Generalized Gravity Model2017

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiro Otsuki
    • 学会等名
      日本国際経済学会2017年度関西支部第3回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Consumer Safety and Technical Regulation -消費者の安全と技術規制-2016

    • 著者名/発表者名
      大槻恒裕
    • 学会等名
      リスク研究センター開発経済学先端セミナー
    • 発表場所
      滋賀大学(滋賀県・彦根市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Industrial Convergence in East Asia2016

    • 著者名/発表者名
      新開潤一
    • 学会等名
      East Asian Economic Association
    • 発表場所
      バンドゥン(インドネシア)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Consumer Perception of Food Attributes2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Matsumoto and Tsunehiro Otsuki (eds.)
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      CRC Press
    • ISBN
      9781138196841
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 富の共有と公共政策 (シリーズ「グローバリズムと公共政策の責任」)2018

    • 著者名/発表者名
      星野俊也(編集)、大槻恒裕(編集)、村上正直(編集)、赤井伸郎、後藤正之、蓮生郁代、野村美明、内記香 子、松本充郎、神谷祐介、伊庭将也、Hawkins Virgil、新開潤一
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      4872595440
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Consumer Perception of Food Attributes2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Matsumoto and Tsunehiro Otsuki (eds.), Celine Giner, Anne Wilcock, Brita Ball, Jana Gorveatt, Doo Bong Han, Jung Yun Choi, William K. Hallman, Masashi Yamamoto, John C. Beghin, Keiichiro Honda, Bin Ni, Manabu Fujimura, Muditha Karunarathna, Clevo Wilson
    • 出版者
      CRC Press
    • ISBN
      1138196843
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Regulations and International Trade (8, 9章)2017

    • 著者名/発表者名
      Etsuyo Michida, John Humphrey, Kaoru Nabeshima, Keiichiro Honda, Tsunehiro Otsuki (Etsuyo Michida, John Humphrey, Kaoru Nabeshima eds.)
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Consumer Perception to Food Safety Standards on Imported Foods2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi