• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多者間ネッティングの数理的基盤の構築とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K13375
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 金融・ファイナンス
研究機関新潟大学

研究代表者

家富 洋  新潟大学, 自然科学系, 教授 (20168090)

研究分担者 渡辺 努  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (90313444)
研究協力者 飯野 隆史  
吉川 悠一  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード多者間ネッティング / 債権債務関係 / 金融決済システム / 変分原理 / Helmholtz-Hodge分解 / 貿易収支 / 企業間取引関係 / ループ電流法 / ヘルムホルツ分解 / 三角貿易 / ネッティング / マルチラテラル
研究成果の概要

金融市場におけるシステミック・リスクを緩和するにあたり,多者間ネッティングは重要である。本研究では,変分原理によって多者間ネッティングの解を一意的に決定する方式を考案した。その多者間ネッティングの定式化は柔軟性があり,参加者の信用度をネッティングに反映させることもできる。加えて,得られた多者間ネッティング理論を貿易収支ネットワークと企業間取引ネットワークにおける階層・循環構造の解明に応用した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

多者間ネッティングの相殺方法には無数の解がある。そのため,金融のシステミック・リスクに対する多者間ネッティングの重要性(特にリスクの分散化において)は十二分に認識されているものの,その実装は進んでいない。本研究では,数式を使って誰もが合理的に理解できる多者間ネッティングの方式を確立した。本研究の成果は,多者間ネッティングの実装における困難に対して風穴を開けるとともに,多者間ネッティングの法整備に資すると期待される。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Hierarchical and Circular Flow Structure of Interfirm Transaction Networks in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kichikawa, Hiroshi Iyetomi, Takashi Iino, and Hiroyasu Inoue
    • 雑誌名

      Available at SSRN: https://ssrn.com/abstract=3173955

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hierarchical and Circulating Flow Structure in an Interfirm Transaction Network2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kichikawa, Hiroshi Iyetomi, Takashi Iino, and Hiroyasu Inoue
    • 雑誌名

      Abstracts of the 6th Int'l Workshop on Complex Networks and their Applications (Lyon, France, 2017)

      巻: - ページ: 12-14

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] International Trade Relationship from a Multilateral Point of View2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iyetomi, Yuichi Ikeda, Takayuki Mizuno, Takaaki Ohnishi, and Tsutomu Watanabe
    • 雑誌名

      Abstracts of the 6th Int'l Workshop on Complex Networks and their Applications (Lyon, France, 2017)

      巻: - ページ: 253-255

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 企業間取引ネットワークにおけるコミュニティ構造とショック伝播2018

    • 著者名/発表者名
      吉川悠一,家富洋,飯野隆史,井上寛康
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 国際貿易収支ネットワークのフロー構造:階層性と循環性2018

    • 著者名/発表者名
      武田正俊,家富洋
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Interfirm Transaction Relationship as a Directed Network2017

    • 著者名/発表者名
      家富洋
    • 学会等名
      第21回進化経済学会京都大会年次大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Interfirm Flow Structure of an Exhaustive Production Network in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      H. Iyetomi, T. Iino, Y. Kichikawa, and H. Inoue
    • 学会等名
      The 22nd Workshop on the Economic Science with Heterogeneous Interacting Agents (WEHIA2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 企業間取引ネットワークにおける階層・循環的フロー構造II2017

    • 著者名/発表者名
      家富洋,吉川悠一,飯野隆史,井上寛康
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] International Trade Relationship from a Multilateral Point of View2017

    • 著者名/発表者名
      H. Iyetomi, Y. Ikeda, T. Mizuno, T. Ohnishi and T. Watanabe
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Complex Networks and Their Applications (Complex Networks 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多国間的視点における国際貿易関係2017

    • 著者名/発表者名
      家富洋,池田裕一,大西立顕,水野貴之,渡辺努
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「経済物理学 2017 - 新たな領域との融合」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 世界貿易ネットワークにおける三角貿易関係2017

    • 著者名/発表者名
      武田正俊,吉川悠一,家富洋
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 三角貿易構造の抽出とその変遷2017

    • 著者名/発表者名
      武田正俊,吉川悠一,家富洋
    • 学会等名
      キャノングローバル戦略研究所主催「経済・社会への分野横断的研究会」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Hierarchical and Circulating Flow Structure in an Interfirm Transaction Network2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kichikawa, H. Iyetomi, T. Iino, and H. Inoue
    • 学会等名
      The 6th International Workshop on Complex Networks and Their Applications (Complex Networks 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hierarchical and Circulating Flow Structure in an Interfirm Transaction Network2017

    • 著者名/発表者名
      吉川悠一,家富洋,飯野隆史,井上寛康
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「経済物理学 2017 - 新たな領域との融合」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 世界貿易関係のネットワーク的研究:三角貿易関係2017

    • 著者名/発表者名
      武田正俊,家富洋
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「経済物理学 2017 - 新たな領域との融合」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 貿易収支関係ネットワークのフロー構造2016

    • 著者名/発表者名
      吉川悠一,武田正俊,家富洋
    • 学会等名
      日本物理学会新潟支部例会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Macro-Econophysics: New Studies on Economic Networks and Synchronization2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Aoyama, Yoshi Fujiwara, Yuichi Ikeda, Hiroshi Iyetomi, Wataru Souma, and Hiroshi Yoshikawa
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • ISBN
      9781107198951
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Macro-Econophysics: New Studies on Economic Networks and Synchronization2017

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Aoyama, Yoshi Fujiwara, Yuichi Ikeda, Hiroshi Iyetomi, Wataru Souma and Hiroshi Yoshikawa
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi