• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顔・視線による注意捕捉効果推定ソフトウエアの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K13503
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 実験心理学
研究機関北海道大学

研究代表者

河原 純一郎  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (30322241)

研究分担者 宮崎 由樹  福山大学, 人間文化学部, 講師 (70600873)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード注意捕捉 / 顔 / 視線 / 魅力 / 注意 / 顔認知
研究成果の概要

本研究では,顔そのもの及び視線による注意捕捉と観察者の構えの関連について検証した。顔は注意を捕捉するといわれてきたが,従来の研究は顔と構えとの交絡があった。そこで本研究では観察者の構えと顔刺激を非関連にしてもなお,顔は注意を捕捉するか検証した。実験の結果,周辺に呈示された顔刺激は知覚負荷の高低に関わらず注意を捕捉した。倒立顔刺激を用いたり,生体にとって意味のある画像を用いたが,妨害刺激の干渉効果は生じなかった。また時間の構えも統制しても,知覚負荷の高低に関わらず顔特有の注意捕捉が生じた。したがって,顔刺激は観察者の構えにかかわらず,知覚負荷が高くても刺激駆動的に注意を捕捉することが示唆さた。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Attention capture without awareness in a non-spatial selection task2017

    • 著者名/発表者名
      Oriet Chris、Pandey Mamata、Kawahara Jun I
    • 雑誌名

      Consciousness and Cognition

      巻: 48 ページ: 117-128

    • DOI

      10.1016/j.concog.2016.11.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of Head Nodding and Shaking Motions on Perceptions of Likeability and Approachability2017

    • 著者名/発表者名
      Osugi Takayuki、Kawahara Jun I.
    • 雑誌名

      Perception

      巻: 47 号: 1 ページ: 16-29

    • DOI

      10.1177/0301006617733209

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 物体の向きによる空間的注意の誘導2017

    • 著者名/発表者名
      山内健司・河原純一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of head nodding and shaking motions on perceptions of likeability and approachability2016

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, J., & Osugi, T.
    • 学会等名
      Psychonomic Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Sheraton Boston (Boston, USA)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 顔の大きさ知覚に及ぼす衛生マスク着用効果2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎由樹・伊藤資浩・神山龍一・柴田彰・河原純一郎
    • 学会等名
      日本認知心理学会第14回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of variance in group members’ attractiveness on the perceived facial attractiveness of small groups2016

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, J., & Kitazaki, M.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual meeting
    • 発表場所
      TradeWinds Island Resorts (Florida, USA)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of a sanitary mask on perceived facial size and attractiveness2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Y., Ito, M., Kamiyama, R., Shibata, A., & Kawahara, J.
    • 学会等名
      International Meeting of the Psychonomic Society
    • 発表場所
      Palacio de Congresos de Granada (Granada, Spain)
    • 年月日
      2016-05-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 新編 感覚・知覚心理学ハンドブック2018

    • 著者名/発表者名
      河原純一郎
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi