• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校複式学級における理科指導法の「実践知」の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K13581
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教科教育学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

内ノ倉 真吾  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授 (70512531)

研究分担者 下古立 浩  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授 (90785453)
山元 卓也  鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授 (80785436)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード複式学級 / 教科指導 / 実践的な知識 / 理科授業 / へき地・小規模校 / 学年別指導 / 同単元指導 / 学習過程 / 小規模学級 / へき地 / 実践的知識 / 小学校複式学級 / 理科指導法
研究成果の概要

一人の教師が一つの教室で異なる複数の学年の授業を行う学級編成である、「複式学級(Multi-Graded Classes)」が存在する。本研究で、諸外国・単式学級・他教科との比較や文献調査に基づく理論的な検討を通じて、小学校複式学級における理科指導法について、教師が保持している実践的知識を解明することを目的とした。その結果、複式学級における教育課程の編成、教科指導体制の実際を把握することができ、そこには教員組織にて保持される実践的知識があることが分かった。また、各教科の授業構成の方法に関する実践的な知識があり、これらは、現職教師の職能開発や教職課程学生の実習にも活用できる見通しが得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

小学校複式学級における教科指導の現状と課題を把握した上で、職域として教員組織が保持・継承する実践的な知識の一端が把握でき、それに基づいた教科指導の開発の視点が得られた。また、大学における教員養成のための基礎的な知見も得られ、大学の授業科目の内容構成の改善につなげていくことができる可能性が見えてきた。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 学級経営に焦点を当てた講義の報告-総合講義「教育実践研究Ⅱ」の実践を通して-2018

    • 著者名/発表者名
      下古立浩
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部 教育実践研究紀要

      巻: 27 ページ: 319-328

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 奄美大島における学教観察実習の歩み-20年目を迎えて-2018

    • 著者名/発表者名
      山元卓也、錦織寿、金娟鏡
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部 教育実践研究紀要

      巻: 27 ページ: 329-338

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小学校複式学級における教科・領域の指導計画・担当の実際-鹿児島県中西部地区の学校を事例にして-2017

    • 著者名/発表者名
      内ノ倉真吾
    • 雑誌名

      日本教科教育学会全国大会論文集

      巻: - ページ: 196-197

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Preservice Science Teachers’ Perceptions on Textbooks in Japan: From the Perspectives of Teachers and Learners2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Uchinokura
    • 学会等名
      15th International Association for Research on Textbooks and Educational Media Conference.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小学校複式学級における教科・領域の指導計画・担当の実際-鹿児島県中西部地区の学校を事例にして-2017

    • 著者名/発表者名
      内ノ倉真吾
    • 学会等名
      日本教科教育学会第43回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 初等理科教育2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 武男、大高 泉
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623083671
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi