• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖還元法を用いた病原体検出金ナノ微粒子の大量合成技術

研究課題

研究課題/領域番号 16K13621
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノ材料化学
研究機関埼玉大学

研究代表者

小山 哲夫  埼玉大学, 研究機構, 技師 (20375588)

研究分担者 松岡 浩司  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (40272281)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード金ナノ微粒子 / 病原体検査キット / 糖鎖工学 / 病原性大腸菌O157 / 糖鎖 / O157:H7 / ナノ材料 / 検査薬
研究成果の概要

本課題は、糖鎖誘導体を用いて塩化金酸水溶液を還元し、当該糖鎖誘導体が表面に導入された金ナノ微粒子を合成することを目的とした。糖鎖誘導体はベロ毒素と選択的に結合するグロボ3糖を用い、金ナノ微粒子が生成することを確認した。
本研究本来の目的は『病原体の存在が目に見える形でわかる』微粒子の構築であったが、色調変化が想定よりも乏しいことが判明した。同じ糖鎖誘導体を原料としたポリマーを合成し、金ナノ微粒子と共に溶液中に分散させた結果、溶液中で色調変化が明瞭に現れることが明らかとなった。
当初の想定と異なった結果となったが、同様の成果を得ることが出来た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は『病原体の存在を色調変化で確認できる』ナノサイズの金微粒子を大量合成することを目的とした。これが実用化できれば、食品工場・学校などでも手軽に病原体の存在を確認できるはずである。
当該金微粒子は病原体が認識する『糖鎖』化合物と塩化金酸水溶液を溶液中で混合し、アルカリ条件にすることで簡便に合成できた。実際に合成した金微粒子と糖鎖を認識する分子(レクチン)を溶液中で混合した結果、色の変化は当初想定したほど明瞭で無いことが明らかとなった。しかし同じ糖を持つポリマーを金微粒子と混合したところ、目で見える色の変化が現れた。本研究で見いだした手法は病原体の検出に幅広く応用可能である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Synthesis of gold nanoparticles modified with sugar(III):Investigation of aggregative conditions2018

    • 著者名/発表者名
      YONAIYAMA, Tomoki; MATSUSHITA, Takahiko; KOYAMA, Tetsuo; HATANO, Ken; MATSUOKA, Koji
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シアル酸部位を含む糖修飾型金ナノ微粒子の合成 (Ⅰ): 糖鎖骨格の構築と金ナノ微粒子の作成2018

    • 著者名/発表者名
      金島崇之・松岡浩司・松下隆彦・幡野 健・小山哲夫
    • 学会等名
      日本化学会第8回CSJ科学フェスタ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 糖修飾型金ナノ微粒子の合成と評価(Ⅳ):糖鎖ポリマーを利用した凝集性の向上2018

    • 著者名/発表者名
      米内山友希・松下隆彦・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
    • 学会等名
      日本化学会第8回CSJ科学フェスタ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖還元法による糖鎖含有金ナノ微粒子の実用的調製2017

    • 著者名/発表者名
      小山哲夫・米内山友希・松下隆彦・幡野健・松岡浩司
    • 学会等名
      第36階 日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖修飾型金ナノ微粒子の合成(Ⅰ):糖誘導体を用いた金の還元2017

    • 著者名/発表者名
      米内山友希・松下隆彦・小山哲夫・幡野健・松岡浩司
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業 第7回 CSJ化学フェスタ2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi