研究課題/領域番号 |
16K13662
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
応用物性
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
馬場 暁 新潟大学, 自然科学系, 准教授 (80452077)
|
研究分担者 |
L CHUTIPARN 新潟大学, 自然科学系, 助教 (90769316)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 表面プラズモン / センサー / フレキシブル / グレーティング / センサ / 電子・電気材料 |
研究成果の概要 |
本研究では、フレキシブルグレーティング基板上で白色光照射表面プラズモンを共鳴励起し、共鳴状態からの輻射光を検出するセンシングシステムの構築を目指して研究を進めた。その結果、以下の成果が得られた。 ①透過型表面プラズモン共鳴法とc-MOSカメラを用いたイメージングによるセンシングシステムを構築した。②フレキシブルプラズモニックシートの曲げ伸ばしを行った時の表面プズモン励起特性を明らかにした。③フレキシブルプラズモニックシートとマイクロ流路と組み合わせた透過型表面プラズモン励起波長のイメージング測定において、流路ごとの屈折率変化に対する検出が可能となった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
透過型である表面プラズモン励起輻射光を始め、プラズモン励起を利用したフレキシブル化に関してはほとんど報告がなく、フレキシブル・伸縮させた状態でのプラズモン励起特性のメカニズムを明らかにしたことは学術的にも意義がある。本研究により、フレキシブルプラズモニックセンサーシートを用いた透過型表面プラズモンイメージングが可能となった。また、フレキシブル性を利用して簡単に着脱可能なプラズモニックシートの応用研究も行った。プラズモン励起輻射光の波長変化を検出する小型センシングシステムの研究を行い、スマートフォン取り付け型プラズモニックセンサーシートの開発は様々なセンサーへの応用も可能で社会的な意義がある。
|