• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高感度細胞センサアレイによる極微量異種プラズマ刺激同時計測の挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 16K13708
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 プラズマエレクトロニクス
研究機関東北大学

研究代表者

金子 俊郎  東北大学, 工学研究科, 教授 (30312599)

研究分担者 神崎 展  東北大学, 医工学研究科, 准教授 (10272262)
研究協力者 佐々木 渉太  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードプラズマ医療 / 細胞センサ / 極微量刺激計測 / 異種プラズマ刺激 / イオンチャネル
研究成果の概要

大気圧非平衡プラズマによる細胞への遺伝子導入等の細胞活動に作用する極微量のプラズマ刺激の時空間分布を測定できる『超高感度細胞センサアレイ』の作製に挑戦した.大気圧プラズマジェットおよび液中マイクロプラズマを照射した溶液中に生成される極微量の活性種による酸化刺激,荷電粒子による電気刺激,衝撃波による圧力刺激の2次元分布を計測した.さらに,各々の刺激に個別に反応するチャネルを有する細胞をアレイ状に配置し,細胞内のカルシウムイオン濃度および遺伝子模擬蛍光分子濃度に比例する蛍光強度の2次元分布を計測することで,酸化刺激,電気刺激,圧力刺激に対するセンサアレイとして動作することを実証した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

プラズマ医療応用において,現在の最重要課題である,細胞活動に作用するプラズマ照射溶液中の酸化,電気,圧力,温度等の極微量の刺激情報を得るために,細胞自体をセンサとして使うところに本研究の学術的意義がある.本研究において,細胞センサをアレイ化することで,空間分布を同時に測定することが可能となり,プラズマ照射溶液中の極微量の各種刺激の時空間分布が明らかになることで,プラズマ医療における細胞活動・生体機能へのプラズマ作用機序の解明に繋がるものであり,プラズマ医療機器の実用化に重要な役割を果たし,その社会的意義は大きいものである.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (138件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 1件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (109件) (うち国際学会 41件、 招待講演 40件) 図書 (3件) 備考 (3件) 産業財産権 (5件)

  • [国際共同研究] University of Minnesota(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Investigation on dinitrogen pentoxide roles on air plasma effluent exposure to liquid water solution2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimura,K. Takashima,S. Sasaki,T. Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 52 号: 6 ページ: 064003-064003

    • DOI

      10.1088/1361-6463/aaf15a

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement in growth yield of single-walled carbon nanotubes with narrow chirality distribution by pulse plasma CVD2019

    • 著者名/発表者名
      Bin Xu,Toshiro Kaneko,and Toshiaki Kato
    • 雑誌名

      Frontiers of Chemical Science and Engineering

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気液界面プラズマによる細胞機能制御2018

    • 著者名/発表者名
      KANEKO Toshiro、SASAKI Shota、HONDA Ryosuke、SATO Takehiko、KANZAKI Makoto
    • 雑誌名

      表面と真空

      巻: 61 号: 3 ページ: 143-149

    • DOI

      10.1380/vss.61.143

    • NAID

      130006476162

    • ISSN
      2433-5835, 2433-5843
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atmospheric-pressure plasma irradiation can disrupt tobacco mosaic virus particles and RNAs to inactivate their infectivity2018

    • 著者名/発表者名
      Hanbal Sara E.、Takashima Keisuke、Miyashita Shuhei、Ando Sugihiro、Ito Kumiko、Elsharkawy Mohsen M.、Kaneko Toshiro、Takahashi Hideki
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 163 号: 10 ページ: 2835-2840

    • DOI

      10.1007/s00705-018-3909-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly Stable Persistent Photoconductivity with Suspended Graphene Nanoribbons2018

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki,N. Ogura,T. Kaneko,and T. Kato
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30278-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct plasma stimuli including electrostimulation and OH radical induce transient increase in intracellular Ca2+ and uptake of a middle-size membrane-impermeable molecule2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki,Y. Hokari,A. Kumada,M. Kanzaki,and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Plasma Processes and Polymers

      巻: 15 号: 1

    • DOI

      10.1002/ppap.201700077

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled gas-liquid interfacial plasmas for synthesis of nano-bio-carbon conjugate materials2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko and R. Hatakeyama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 1 ページ: 0102A6-0102A6

    • DOI

      10.7567/jjap.57.0102a6

    • NAID

      210000148484

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Schlieren visualization of flow-field modification over an airfoil by near-surface gas-density perturbations generated by a nanosecond-pulse-driven plasma actuator2017

    • 著者名/発表者名
      A. Komuro,K. Takashima,K. Konno,N. Tanaka,T. Nonomura,T. Kaneko,A. Ando,and K. Asai
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 50 号: 21 ページ: 215202-215202

    • DOI

      10.1088/1361-6463/aa6a80

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ozone and dinitrogen monoxide production in atmospheric pressure air dielectric barrier discharge plasma effluent generated by nanosecond pulse superimposed alternating current voltage2017

    • 著者名/発表者名
      K. Takashima and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Plasma Sources Science and Technology

      巻: 26 号: 6 ページ: 065018-065018

    • DOI

      10.1088/1361-6595/aa7082

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large single-domain growth of monolayer WS2 by rapid-cooling chemical vapor deposition2017

    • 著者名/発表者名
      C. Li, Y. Yamaguchi, T. Kaneko, and T. Kato
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 10 号: 7 ページ: 075201-075201

    • DOI

      10.7567/apex.10.075201

    • NAID

      210000135921

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cold atmospheric plasma enhances osteoblast differentiation2017

    • 著者名/発表者名
      Tominami K, Kanetaka H, Sasaki S, Mokudai T, Kaneko T, Niwano Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 号: 7 ページ: e0180507-e0180507

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0180507

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preferential synthesis of (6,4) single-walled carbon nanotubes by controlling oxidation degree of Co catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      B. Xu, T. Kaneko, Y. Shibuta, and T. Kato
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-11712-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Schottky solar cell using few-layered transition metal dichalcogenides toward large-scale fabrication of semitransparent and flexible power generator2017

    • 著者名/発表者名
      T. Akama, W. Okita, R. Nagai, C. Li, T. Kaneko, and T. Kato
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12287-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gas-liquid interfacial plasmas producing reactive species for cell membrane permeabilization2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, K. Takashima, and M. Kanzaki
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 60 号: 1 ページ: 3-11

    • DOI

      10.3164/jcbn.16-73

    • NAID

      130005188908

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Calcium influx through TRP channels induced by short-lived reactive species in plasma-irradiated solution2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 25728-25728

    • DOI

      10.1038/srep25728

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Roles of charged particles and reactive species on cell membrane permeabilization induced by atmospheric-pressure plasma irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki, Y. Hokari, K. Tominami, T. Mokudai, H. Kanetaka, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 7S2 ページ: 07LG04-07LG04

    • DOI

      10.7567/jjap.55.07lg04

    • NAID

      210000146888

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of plasma-induced cell membrane permeabilization: focus on OH radical distribution2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, R. Honda, Y. Hokari, K. Takashima, M. Kanzaki, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 49 号: 33 ページ: 334002-334002

    • DOI

      10.1088/0022-3727/49/33/334002

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 気液界面プラズマの物理・化学と材料・生物への展開2019

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      第36回 プラズマプロセシング研究会/第31回 プラズマ材料科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 液相中プラズマの安定生成と薬剤分子局所導入2019

    • 著者名/発表者名
      R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko
    • 学会等名
      第36回 プラズマプロセシング研究会/第31回 プラズマ材料科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] プラズマ照射による生体分子の機能制御と細胞内レドックスへの影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 渉太,高島 圭介,金子 俊郎
    • 学会等名
      プラズマバイオコンソーシアム研究報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大気圧加湿ヘリウムプラズマ照射によって液底へ供給されるOHラジカルの径方向分布測定2019

    • 著者名/発表者名
      赤澤 拓斗,佐々木 渉太,本田 竜介,金子 俊郎
    • 学会等名
      第66回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 空気プラズマ活性ガスを用いた精製水直接噴霧装置によるイチゴ炭疽病菌分生子発芽抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      胡 ゲツ,二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎
    • 学会等名
      第66回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気液界面プラズマ生成OHラジカルによるプラズマ照射溶液のイチゴ炭疽病菌分生子発芽抑制効果の向上2019

    • 著者名/発表者名
      二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎
    • 学会等名
      第66回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 粒子シミュレーションによる界面照射イオンエネルギー分布関数に対する電子温度効果の解明2019

    • 著者名/発表者名
      呂 倞,高島 圭介,石黒 静児,金子 俊郎
    • 学会等名
      第74回 日本物理学会 年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高速液流を用いた気液界面プラズマ生成短寿命活性種濃度の時間発展計測2019

    • 著者名/発表者名
      羅 文承,佐々木 渉太,本田 竜介,金子 俊郎
    • 学会等名
      第74回 日本物理学会 年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気液界面プラズマ科学が拓く新しい材料科学・生命科学2018

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      IWOPA2第1回サテライト研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduction of drug simulated molecules into adherent cells using in-liquid plasmas2018

    • 著者名/発表者名
      R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 6th International Workshop and the 5th International Mini Workshop on Solution Plasma and Molecular Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gas-Liquid Interfacial Plasmas for Medical and Agricultural Applications2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko,K. Takashima,S. Sasaki,R. Honda,K. Nihei,M. Kanzaki,and T. Sato
    • 学会等名
      The 6th International Workshop and the 5th International Mini Workshop on Solution Plasma and Molecular Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of Chemical Components in Plasma-exposed Organic Buffer for Drug Transfer Application2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki,Y. Zheng,M. Kanzaki,and T. Kaneko
    • 学会等名
      7th International Conference on Plasma Medicine (ICPM7)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cell Membrane Transport Activated by Gas-Liquid Interfacial Plasmas for Future-Oriented Gene/Drug Transfer Device2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko,S. Sasaki,and M. Kanzaki
    • 学会等名
      7th International Conference on Plasma Medicine (ICPM7)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Plasma-Liquid Interface Applications Spanning from Nano-Material Synthesis to Life Science2018

    • 著者名/発表者名
      K. Takashima,S. Sasaki,and T. Kaneko
    • 学会等名
      RUB-Japan Science Days 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気液界面プラズマ生成複合刺激による細胞膜輸送促進の機構解明2018

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,神崎 展
    • 学会等名
      第40回日本光医学・光生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Generation of Vibrationally Excited Nitrogen in a DC Discharge Sustained by Repetitive Nanosecond Pulse2018

    • 著者名/発表者名
      K. Takashima,Y. Kunishima,and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Microelectronics and Plasma Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プラズマ短寿命活性種の制御生成とプラズマ農業応用2018

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      IWOPA2第2回サテライト研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 外部生成プラズマ活性ガスによるプラズマ照射溶液のイチゴ炭疽病菌分生子発芽抑制効果の向上2018

    • 著者名/発表者名
      二瓶 健司,高島 圭介,金子 俊郎
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 液相中プラズマによる薬剤模擬分子導入の作用機序の探索2018

    • 著者名/発表者名
      本田 竜介,佐々木 渉太,高島 圭介,神崎 展,佐藤 岳彦,金子 俊郎
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Roles of charged particles and reactive species on cell membrane permeabilization induced by atmospheric-pressure plasma irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木 渉太,神崎 展,保苅 雄太郎,冨並 香菜子,目代 貴之,金高 弘恭,金子 俊郎
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fabrication of Solar Cells Using Plasma Processed Semiconducting single-Walled Carbon Nanotubes and Trasition Metal Dichalcogenide2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko,T. Akama,W. Okita,C. Li,and T. Kato
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Plasmas for Catalyses and Energy Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Agricultural Application of Gas-liquid Interface Reaction of Dinitrogen Pentoxide Generated by Atmospheric Air Plasma2018

    • 著者名/発表者名
      K. Takashima,Y. Kimura,and T. Kaneko
    • 学会等名
      2nd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous release of short-lived species induced by plasma irradiation and its application in drug delivery2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki,Y. Zheng,M. Kanzaki,and T. Kaneko
    • 学会等名
      2nd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of in-liquid plasma on enhancement of cell membrane permeability2018

    • 著者名/発表者名
      R. Honda,S. Sasaki,K. Takashima,M. Kanzaki,T. Sato,and T. Kaneko
    • 学会等名
      2nd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Nitrogen Vibrational Excitation Plasma Source with Repetitive Nanosecond Pulses2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kunishima,K. Takashima,and T. Kaneko
    • 学会等名
      2nd Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新技術大気圧プラズマイオンの生物効果と未来への展望2018

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      第18回マイナスイオン応用フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気圧加湿ヘリウムプラズマによって生成される液相OHラジカルの空間分布測定2018

    • 著者名/発表者名
      赤澤 拓斗,本田 竜介,佐々木 渉太,金子 俊郎
    • 学会等名
      第35回 プラズマ・核融合学会 年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] プラズマ照射緩衝液中で活性化されるラジカル連鎖反応の解明2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木 渉太,鄭 悦星,本田 竜介,高島 圭介,神崎 展,金子 俊郎
    • 学会等名
      第35回 プラズマ・核融合学会 年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effects of short-lived reactive species generated by non-thermal plasma on TRP channels and organic cation uptake2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki,M. Kawase,M. Kanzaki,and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 49th NIPS International Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of Non-Self-Sustaining DC Discharge Plasma Characteristic2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kunishima,K. Takashima,and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 5th Taiwan-Japan Plasma Life Science and Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Gas-Liquid Interfacial Plasma Devices for Medical and Agricultural Applications2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko,S. Sasaki,K. Takashima,R. Honda,K. Nihei,M. Kanzaki,and T. Sato
    • 学会等名
      The 5th Taiwan-Japan Plasma Life Science and Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プラズマ活性ガスによる植物の応答2018

    • 著者名/発表者名
      A. Shahir A. Nor,K. Nihei,K. Takashima,and T. Kaneko
    • 学会等名
      第28回 日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大気圧プラズマによってトリガされる短寿命活性種の持続放出2018

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki,Y. Zheng,M. Kanzaki,and T. Kaneko
    • 学会等名
      第28回 日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気液界面プラズマにおける細胞膜輸送増進短寿命活性種2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko,S. Sasaki,R. Honda,Y. Zheng,T. Mokudai,H. Kanetaka and M. Kanzaki
    • 学会等名
      第28回 日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テレフタル酸・細胞を用いたセンサーによるプラズマ生成OHラジカル供給の分布測定2018

    • 著者名/発表者名
      T. Akazawa,S. Sasaki,R. Honda,and T. Kaneko
    • 学会等名
      第28回 日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シースを介した高エネルギーイオン生成に対する電子温度の効果:PICシミュレーションによる解析2018

    • 著者名/発表者名
      J. Lyu,K.Takashima,S. Ishiguro,and T. Kaneko
    • 学会等名
      第28回 日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Nitronium Ion Production in Liquid Phase by Air Plasma Effluent Exposure2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimura, K. Takashima, and T.Kaneko
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Plasma Agriculture
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advances Of Air Plasma Effluent Control for Plasma Cultivation Systems2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, K. Takashima, S. Ando, and H. Takahashi
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Plasma Agriculture
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気液界面プラズマが拓く新材料・生命科学の世界2018

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2018年年会 第5回マテリアルファブリケーションデザイン研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズマ分子導入の高効率化に向けた短寿命活性種の測定2018

    • 著者名/発表者名
      鄭 悦星,佐々木 渉太,神崎 展,金子 俊郎
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ照射溶液直接噴霧装置による短寿命活性種生成とイチゴ炭疽病菌分生子発芽抑制2018

    • 著者名/発表者名
      二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬剤分子導入へ向けた液相中プラズマの電極構造の最適化2018

    • 著者名/発表者名
      本田 竜介,佐々木 渉太,髙島 圭介,神崎 展,佐藤 岳彦,金子 俊郎
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Drug introduction by prolonged reactive species production using in-liquid plasmas2017

    • 著者名/発表者名
      R. Honda, Y. Hokari, S. Sasaki, M. Kanzaki, T. Sato, and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 4th Japan-Taiwan Workshop on Plasma Life Science and Technology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Reactive Species Transfer from Plasma Effluent Gas to Liquid Phase for Agricultural Applications2017

    • 著者名/発表者名
      K. Takashima, K. Shimada, Y. Kimura, K. Nihei, and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 4th Japan-Taiwan Workshop on Plasma Life Science and Technology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of plasma exposed solution for germination suppression of Colletotrichum gloeosporioides conidia2017

    • 著者名/発表者名
      K. Nihei, K. Shimada, Y. Kimura, K. Takashima, and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 4th Japan-Taiwan Workshop on Plasma Life Science and Technology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プラズマ生成短寿命活性種によるTRPチャネル活性化と細胞膜輸送促進2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,立川 正憲,神崎 展
    • 学会等名
      第13回TRPチャネル研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gas-liquid interfacial plasmas for enhancing gene transfer into living cells2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, K. Takashima, M. Kanzaki, H. Kanetaka, M. Tachikawa
    • 学会等名
      The 44th European Physical Society Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gas-liquid interfacial plasmas for novel gene transfer systems2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, K. Takashima, T. Sato, M. Kanzaki
    • 学会等名
      The International Conference on Phenomena in Ionized Gases (ICPIG) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Investigation of compositions in plasma-irradiated buffer evoking TRP-channel mediated calcium response2017

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, Y. Zheng, M. Kanzaki, and T. Kaneko
    • 学会等名
      The International Conference on Phenomena in Ionized Gases (ICPIG) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 気液界面プラズマが拓く未来 材料科学・生命科学への展開2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      プラズマ材料科学 第153委員会 30周年記念講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズマ照射溶液直接噴霧装置の開発と特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      二瓶 健司,嶋田 啓亮,木村 豊,髙島 圭介,金子 俊郎
    • 学会等名
      第11回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 液相中プラズマを用いた薬剤導入における短寿命活性種の効果2017

    • 著者名/発表者名
      本田 竜介,保苅 雄太郎,佐々木 渉太,神崎 展,佐藤 岳彦,金子 俊郎
    • 学会等名
      第11回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ気液界面物理機構解明2017

    • 著者名/発表者名
      LYU JING,石黒 静児、高島 圭介、金子 俊郎
    • 学会等名
      第11回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of solution exposed to plasma effluent gas for suppression of Colletotrichum gloeosporioides conidia germination2017

    • 著者名/発表者名
      K. Nihei, K. Shimada, Y. Kimura, K. Takashima, T. Kaneko
    • 学会等名
      International Union of Materials Research Societies - The 15th Internation Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization on Liquid Phase Reactive Nitrogen Species Generated by Atmospheric Pressure Plasma2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimura, K. Takashima, T. Kaneko
    • 学会等名
      International Union of Materials Research Societies - The 15th Internation Conference on Advanced Materials (IUMRS-ICAM 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 空気プラズマ照射による植物免疫システムの活性化2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,二瓶 健司,高島 圭介,安藤 杉尋,高橋 英樹
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズマ由来複合刺激を用いた細胞膜輸送の能動的制御2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木 渉太,鄭 悦星,本田 竜介,高島 圭介,神崎 展,金子 俊郎
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬剤導入に寄与するプラズマ照射溶液中活性種の探究2017

    • 著者名/発表者名
      鄭 悦星,佐々木 渉太,神崎 展,金子 俊郎
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Gas-Liquid Interfacial Plasmas Enhancing Gene Transfer by Controlling Behavior of Reactive Species2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, K. Takashima, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シロイヌナズナを用いた大気圧プラズマ照射による植物免疫の活性化の解析2017

    • 著者名/発表者名
      清水 浩晶,高島 圭介,金子 俊郎,宮下 脩平,高橋 英樹,安藤 杉尋
    • 学会等名
      平成29年度日本植物病理学会東北部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 農地でのエネルギー利用:大気圧低温プラズマ照射による植物病害防除2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,高島 圭介 ,安藤 杉尋,高橋 英樹
    • 学会等名
      グリーンエネルギーファーム産学共創パートナーシップ 第1回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterization of Reactive Species Generation in Liquid Phase by Air Plasma Effluent Exposure2017

    • 著者名/発表者名
      K. Takashima, Y. Kimura, K. Shimada, K. Nihei, and T. Kaneko
    • 学会等名
      70th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DC discharge sustained by repetitive nanosecond pulses in nitrogen with a single pair of electrodes2017

    • 著者名/発表者名
      K. Takashima and T. Kaneko
    • 学会等名
      70th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 窒素中ナノ秒パルス生成電離波維持直流放電2017

    • 著者名/発表者名
      高島 圭介,金子 俊郎
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 液相中プラズマ由来短寿命活性種の薬剤導入への効果2017

    • 著者名/発表者名
      本田 竜介,保苅 雄太郎,佐々木 渉太,神崎 展,佐藤 岳彦,金子 俊郎
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 気液界面プラズマ研究の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電流印加プラズマ照射溶液直接噴霧装置による イチゴ炭疽病菌分生子発芽抑制2017

    • 著者名/発表者名
      二瓶 健司,髙島 圭介,金子 俊郎
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気圧空気プラズマ活性ガスにより輸送される液相活性窒素種の特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      木村 豊,髙島 圭介,金子 俊郎
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 気液界面プラズマ照射による細胞膜輸送促進の機序解明2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,立川 正憲,神崎 展
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization on Reactive Species Transfer from Atmospheric Pressure Air Plasma Effluent to Liquid Water2017

    • 著者名/発表者名
      K. Takashima, Y. Kimura, K. Nihei, and T. Kaneko
    • 学会等名
      第27回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiple Stimuli of Gas-Liquid Interfacial Plasmas Enhancing Drug Transfer into Cells2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, K. Takashima, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      The 10th EU-Japan Joint Symposium on Plasma Processing
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gas-liquid interfacial plasmas for enhancing drug introduction into living cells2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, K. Takashima, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      The 26th International Toki Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gas-Liquid Interfacial Plasmas for Structure-Controlled Nano-Material Synthesis and Cellular-Function Control2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, M. Kawashita, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      10th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 異種気液界面プラズマで処理した生理食塩水の細胞膜透過促進効果2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,保苅 雄太郎,鄭 悦星,高島 圭介,神崎 展
    • 学会等名
      第34回プラズマプロセシング研究会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館(北海道,札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気圧非平衡気液界面プラズマのライフサイエンス分野への応用と展望2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      仙台”プラズマフォーラム” 平成28年度東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県,仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 網羅的定量プロテオミクスに基づくプラズマファーマコロジーの基盤構築2017

    • 著者名/発表者名
      立川 正憲,金子 俊郎,神崎 展,寺崎 哲也
    • 学会等名
      仙台”プラズマフォーラム” 平成28年度東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県,仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ生成活性種によるイオンチャネル活性化と遺伝子導入2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,佐藤 岳彦,金高 弘恭,立川 正憲,神崎 展
    • 学会等名
      プラズマ核融合学会九州支部 特別講演会
    • 発表場所
      九州大学 病院キャンパス(福岡県,福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 異種気液界面プラズマによる細胞膜透過性促進の比較2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,保苅 雄太郎,鄭 悦星,高島 圭介,神崎 展
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県,横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気圧低温プラズマによるTRPチャネル活性化と遺伝子導入2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,鄭 悦星,神崎 展
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県,仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医工学的手法を用いた物理化学的刺激に対する生体応答の解明2017

    • 著者名/発表者名
      金髙 弘恭、立川 正憲、金子 俊郎、高木 敏行、出江 紳一
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県,仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasma Gene Transfection: Enhancement of Cell Membrane Permeability without Damage Using Gas-Liquid Interfacial Micro-Scale Plasmas2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, M. Jinno, T. Sato, S. Sasaki, M. Kanzaki, M. Tachikawa, H. Kanetaka, Y. Ikeda, H. Motomura, S. Satoh
    • 学会等名
      International Conference on Plasma Medical Science Innovation 2017
    • 発表場所
      Nagoya University (Nagoya, Japan)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activation Mechanism of Cell Membrane Transport by Short-lived Reactive Species in Plasma-irradiated Solution2017

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, Y. Zheng, M. Kanzaki, and T. Kaneko
    • 学会等名
      International Conference on Plasma Medical Science Innovation 2017
    • 発表場所
      Nagoya University (Nagoya, Japan)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Precise Analysis of Propagation of Underwater Negative Streamer2017

    • 著者名/発表者名
      R. Kumagai, S. Kanazawa, A. Komiya, K. Ohtani, T. Kaneko, T. Nakajima, and T. Sato
    • 学会等名
      International Conference on Plasma Medical Science Innovation 2017
    • 発表場所
      Nagoya University (Nagoya, Japan)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ナノプラズマ制御技術の創成と局所照射による生体機能制御 ~プラズマ刺激による細胞膜輸送の機序解明~2016

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,保苅 雄太郎,神崎 展
    • 学会等名
      名古屋大学「プラズマ科学プラットフォーム」開所記念講演会・見学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県,名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノプラズマ制御技術の創成と局所照射による生体機能制御 ~液中ナノスケールプラズマの生成制御~2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 岳彦,熊谷 諒,益井 大紀, 保苅 雄太郎,佐々木 渉太,金子 俊郎
    • 学会等名
      名古屋大学「プラズマ科学プラットフォーム」開所記念講演会・見学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県,名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気圧プラズマ照射によるヒト大腸がん細胞の細胞膜輸送変動機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      立川 正憲、佐野 大知、佐々木 渉太、神崎 展、寺崎 哲也、金子 俊郎
    • 学会等名
      日本薬剤学会第31年会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県、岐阜市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマの新分野への実応用 ~農業・食糧・医療・環境等への活用事例と将来展望~2016

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,高島 圭介
    • 学会等名
      情報機構セミナー
    • 発表場所
      大田区産業プラザ(東京都,大田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気圧プラズマ装置による低侵襲高効率遺伝子導入2016

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,高島 圭介,神崎 展
    • 学会等名
      プラズマライフサイエンスイノベーション研究体シンポジウム 「プラズマと医学の融合が拓く未来」
    • 発表場所
      東京都市大学 (東京都,世田谷区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズマバイオロジー -細胞を操る大気圧非平衡プラズマ-2016

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      第9回 自然科学研究機構 機構長プレス懇談会
    • 発表場所
      スタンダード会議室 虎ノ門SQUARE(東京都,港区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 触れる低温プラズマで人に優しい医療機器の開発2016

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      次世代医療システム産業化フォーラム
    • 発表場所
      大阪商工会議所(大阪府,大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬剤模擬分子の高効率導入に向けたプラズマ生成活性種の作用機序2016

    • 著者名/発表者名
      鄭 悦星,佐々木 渉太,神崎 展,金子 俊郎
    • 学会等名
      第10回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール
    • 発表場所
      第10回プラズマエレクトロニクスインキュベーションホール
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞膜輸送に対する液相中プラズマの物理的・化学的刺激の効果2016

    • 著者名/発表者名
      保苅 雄太郎,佐々木 渉太,神埼 展,佐藤 岳彦,金子 俊郎
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県,新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞膜輸送制御に向けたプラズマ誘起活性種・電位分布計測2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木 渉太,保苅 雄太郎,高島 圭介,熊田 亜紀子,神崎 展,金子 俊郎
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県,新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ照射溶液中短寿命活性種に対するTRPチャネル介在細胞内カルシウム応答2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木 渉太,神崎 展,金子 俊郎
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県,新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Atmospheric pressure plasma-induced membrane transport in human colorectal adenocarcinoma Caco-2 cells2016

    • 著者名/発表者名
      M. Tachikawa, D. Sano, S. Sasaki, M. Kanzaki, T. Terasaki, and T. Kaneko
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第31回年会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県、松本市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気圧プラズマ照射溶液によるヒト大腸がんCaco-2細胞の細胞膜輸送変化2016

    • 著者名/発表者名
      佐野 大知、立川 正憲、佐々木 渉太、神崎 展、寺崎 哲也、金子 俊郎
    • 学会等名
      第38回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市立大学(愛知県、名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気圧非平衡プラズマを用いた人に優しい医療・農業機器の開発2016

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎
    • 学会等名
      分子システムデバイスセミナー
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県,福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プラズマ照射溶液による細胞内への薬剤模擬分子導入の時間発展計測2016

    • 著者名/発表者名
      鄭 悦星,佐々木 渉太,神崎 展,金子 俊郎
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第33回年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県,仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞膜透過性促進に寄与する液相中プラズマ生成活性種の同定2016

    • 著者名/発表者名
      保苅 雄太郎, 佐々木 渉太, 神崎 展, 佐藤 岳彦, 金子 俊郎
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第33回年会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県,仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Onset Time of Cell-membrane Permeabilization by Plasma-Produced Reactive Species2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Zheng, S. Sasaki, M. Kanzaki and T. Kaneko
    • 学会等名
      第26回 日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜開港記念会館 (神奈川県,横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Plasma Gene Transfection: Effects of Plasma Stimuli on Cell Membrane Permeabilization2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, K. Takashima, T. Sato, H. Kanetaka, M. Tachikawa, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      第26回 日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜開港記念会館 (神奈川県,横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasma-Irradiated Solution as Drug Permeation Enhancer2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, K. Kikuchi, S. Sasaki, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      43rd IEEE International Conference on Plasma Science (ICOPS)
    • 発表場所
      Banff Conference Centre (Banff, Canada)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atmospheric-pressure plasma-induced cellular responses in human colorectal adenocarcinoma Caco-2 cells: A study of comprehensive quantitative proteomics.2016

    • 著者名/発表者名
      M. Tachikawa, D. Sano, S. Sasaki, M. Kanzaki, T. Terasaki, T. Kaneko
    • 学会等名
      43rd IEEE International Conference on Plasma Science (ICOPS)
    • 発表場所
      Banff Conference Centre (Banff, Canada)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activation of Sensory Channels in Cell Membrane Using Plasma-Generated Reactive Species2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki, and T. Kaneko
    • 学会等名
      Gordon Research Seminor on Plasma Processing Science
    • 発表場所
      Proctor Academy (Andover, New Hampshire, USA)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Activation of Sensory Channels in Cell Membrane Using Plasma-Generated Reactive Species2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki, and T. Kaneko
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Plasma Processing Science
    • 発表場所
      Proctor Academy (Andover, New Hampshire, USA)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interaction between plasma-activated calcium ion channel and uptake of drug-simulated molecule2016

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, K. Kikuchi, M. Kanzaki, and T. Kaneko
    • 学会等名
      6th International Conference on Plasma Medicine (ICPM6)
    • 発表場所
      Slovak University of Technology (Bratislava, Slovakia)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial Mapping of Gas and Aqueous Phase OH Radicals and Plasma-Induced Effect on Cell Membrane Permeabilization2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, R. Honda, Y. Hokari, K. Takashima, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      6th International Conference on Plasma Medicine (ICPM6)
    • 発表場所
      Slovak University of Technology (Bratislava, Slovakia)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Multi-Stimuli on Cell Membrane Permeability in Micro Solution Plasma2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Hokari, S. Sasaki, M. Kanzaki, T. Sato, and T. Kaneko
    • 学会等名
      6th International Conference on Plasma Medicine (ICPM6)
    • 発表場所
      Slovak University of Technology (Bratislava, Slovakia)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gas-Liquid Interfacial Atmospheric Pressure Plasmas for Medical Applications2016

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, K. Takashima, T. Sato, H. Kanetaka, M. Tachikawa, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      The 3rd Taiwan-Japan Workshop on Plasma Life Science and Technology
    • 発表場所
      Ming Chi University of Technology (New Taipei City, Taiwan)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Plasma Medical Science, pp.175-1902018

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, K. Takashima, M. Kanzaki, M. Tachikawa, H. Kanetaka, T. Sato, M.G. Kong
    • 総ページ数
      458
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128150047
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] プラズマ産業応用技術 表面処理から環境,医療,バイオ,農業 用途まで 第4章 医療・バイオ・農業への応用 細胞膜輸送に対するプラズマ刺激の効果2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,神崎 展
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781312569
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 高度物理刺激と生体応答 プラズマ刺激による細胞膜輸送制御2017

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,神崎 展
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      養賢堂
    • ISBN
      9784842505626
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 東北大学大学院工学研究科 金子・加藤研究室

    • URL

      http://www.plasma.ecei.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 金子・加藤研究室ホームページ

    • URL

      http://www.plasma.ecei.tohoku.ac.jp

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 東北大学大学院工学研究科 金子・加藤研究室

    • URL

      http://www.plasma.ecei.tohoku.ac.jp

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 活性種含有液噴射装置および殺菌駆除方法2019

    • 発明者名
      金子 俊郎,高島 圭介
    • 権利者名
      金子 俊郎,高島 圭介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-029857
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 活性種含有液噴射装置2018

    • 発明者名
      金子 俊郎,高島 圭介
    • 権利者名
      金子 俊郎,高島 圭介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-156040
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 活性種含有液噴射装置2017

    • 発明者名
      金子 俊郎,高島 圭介
    • 権利者名
      金子 俊郎,高島 圭介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-160163
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 遺伝子または薬剤導入方法、および、遺伝子または薬剤導入剤2017

    • 発明者名
      金子 俊郎, 佐々木 渉太
    • 権利者名
      金子 俊郎, 佐々木 渉太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-170350
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 病原体および害虫の駆除装置およびその反応容器2016

    • 発明者名
      金子 俊郎,高島 圭介
    • 権利者名
      国立大学法人東北大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-167911
    • 出願年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi