• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テラヘルツ周波数の円偏光パルスによる電子線への角運動量の転写

研究課題

研究課題/領域番号 16K13817
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物性Ⅰ
研究機関東京農工大学

研究代表者

伊藤 宙陛  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 特任助教 (60724127)

連携研究者 三沢 和彦  東京農工大学, 大学院工学研究院, 教授 (80251396)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード時間反転対称の破れ / ベクトル波形整形 / テラヘルツ波 / 光誘起磁場 / ベクトル電場波形整形 / 偏光状態任意操作 / 角運動量の転写 / 電子線軌道制御 / 時間反転対称性の破れ / 光制御 / 電子線 / メゾスコピック系
研究成果の概要

本研究は光によって電子の軌道を操作するという極めて基本的な物理現象を実証するものである。電子線の軌道を変化させるほどの強力なテラヘルツ波を得るために、空間位相変調器を使用しないで近赤外域のフェムト秒パルスを波形整形するシステムを構築した。その結果0.3 mJのパルスエネルギーを持つフェムト秒パルスの強度と偏光状態を操作することができた。この技術は電子に対する光誘起された時間反転対称性の破れを実現する手段となりうる。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] 台湾国立交通大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Femtosecond time-resolved X-ray absorption spectroscopy of anatase TiO2 nanoparticles using XFEL2017

    • 著者名/発表者名
      Obara Yuki、Ito Hironori、Ito Terumasa、Kurahashi Naoya、Th?rmer Stephan、Tanaka Hiroki、Katayama Tetsuo、Togashi Tadashi、Owada Shigeki、Yamamoto Yo-ichi、Karashima Shutaro、Nishitani Junichi、Yabashi Makina、Suzuki Toshinori、Misawa Kazuhiko
    • 雑誌名

      Structural Dynamics

      巻: 4 号: 4 ページ: 044033-044033

    • DOI

      10.1063/1.4989862

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Applications of polarization-shaped femtosecond laser pulses2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Misawa
    • 雑誌名

      Advances in Physics

      巻: 1 号: 4 ページ: 544-569

    • DOI

      10.1080/23746149.2016.1221327

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 時間的に偏光制御された近赤外域フェムト秒パルスの高強度化2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤宙陛 三沢和彦
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 116 ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of vector-field shaping system of high power laser pulses for photon-induced time-reversal symmetry-breaking2017

    • 著者名/発表者名
      Hironori Ito and Kazuhiko Misawa
    • 学会等名
      The 24th congress of the international commission for optics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電子輸送制御に向けた高強度近赤外域フェムト秒パルスの時間的な偏光操作2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤宙陛 三沢和彦
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 時間的に偏光制御された近赤外域フェムト秒パルスの高強度化2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤宙陛 三沢和彦
    • 学会等名
      LQE2016
    • 発表場所
      福井市地域交流プラザ(福井県福井市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-08-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi