研究課題
挑戦的萌芽研究
超高圧下での磁気共鳴を実現するため、磁気センサーとして注目されているダイアモンド窒素空乏中心を用いたダイアモンドアンビルセルの開発をおこなった。磁気センサーの感度上昇には、デコヒーレンスの起源となる窒素スピンのコントロールが必要であり、電子―電子二重共鳴を用いた濃度測定法を新たに開発した。蛍光測定によって、試料の中の濃度勾配を空間的にマッピングできるようになり、試料作成条件を最適化する上で必要不可欠なプローブとして有用となると期待される。
すべて 2018 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)
Physical Review Letters
巻: 119 号: 26
10.1103/physrevlett.119.267203
Physical Review B
巻: 96 号: 24 ページ: 245126-245126
10.1103/physrevb.96.245126
Phys. Rev. Lett.
巻: 117 号: 10
10.1103/physrevlett.117.107203
Phys. Rev. B
巻: 94 号: 2
10.1103/physrevb.94.020503
PHYSICAL REVIEW B
巻: 93 号: 23
10.1103/physrevb.93.235129
http://i-ken.phys.nagoya-u.ac.jp/index_j_shimizu.html