• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子包接反応を利用した革新的分子デバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K13961
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 無機化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

山田 泰之  名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 准教授 (10385552)

研究協力者 伊藤 亮介  
荻野 沙也佳  
三原 のぞみ  
縄手 克彦  
前野 智亮  
古川 貢  
加藤 立久  
秋根 茂久  
杉本 邦久  
下川 航哉  
井川 和宣  
友岡 克彦  
田中 健太郎  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードポルフィリン / フタロシアニン / ロタキサン / 分子機械 / インターロック型分子組織 / 分子包接反応 / カテナン / 分子包接 / 分子デバイス
研究成果の概要

本研究では、アルキルアンモニウム側鎖により4重に架橋されたポルフィリン二量体に4つのクラウンエーテルを側鎖に持つフタロシアニンが4重にインターロックされた、新しいトポロジーを有する多重インターロック型分子組織(M)を合成した。Mは極めて柔軟な構造を持つため、酸塩基の添加によってダイナミックに構造変化することが分かった。Mのポルフィリンーフタロシアニン間の2つのナノ空間には、平面性ジアニオン型ゲスト分子が強く会合するが、その際、Mのフタロシアニン部位が「スライドドア」式に移動してゲスト分子を取り込むことがわかった。この分子包接挙動は、天然の酵素のinduced fitに類似している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は主に以下の2つである。(i)これまでにないトポロジーを有する多重インターロック型ポルフィリン・フタロシアニン分子組織を構築し、その構造変化特性を明らかにした点。(ii)この分子組織がその柔軟かつユニークな構造を利用して、天然の酵素の「induced fit」に類似した分子認識様式を示すことを明らかにした点。特に、この分子組織はinduced fit型の分子認識を示す初めての人工ホスト分子の合成例であり、その設計原理を明らかにした点でその学術的意義は大きいと言える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Intramolecular Strong Electronic Coupling in a Discretely H-Aggregated Phthalocyanine Dimer Connected with a Rigid Linker2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.; Nawate, K.; Maeno, T.; Tanaka, K.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 54 号: 59 ページ: 8226-8228

    • DOI

      10.1039/c8cc04335c

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Programmable Arrangement of Metal Ions in a Cofacially Stacked Assembly of Porphyrinoids toward Molecular Tags2018

    • 著者名/発表者名
      Mihara Nozomi、Yamada Yasuyuki、Furukawa Ko、Kato Tatsuhisa、Tanaka Kentaro
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 47 号: 20 ページ: 7044-7049

    • DOI

      10.1039/c8dt01334a

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Molecular Invasion into a Multiply Interlocked Catenane2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yasuyuki、Itoh Ryohei、Ogino Sayaka、Kato Tatsuhisa、Tanaka Kentaro
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 56 号: 45 ページ: 14124-14129

    • DOI

      10.1002/anie.201708248

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Perturbation of Supramolecular Conjugates of Porphyrins and Phthalocyanines2017

    • 著者名/発表者名
      N. Mihara, Y. Yamada, S. Akine, K. Sugimoto, and K. Tanaka
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 53 号: 14 ページ: 2230-2232

    • DOI

      10.1039/c6cc09590a

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 超分子会合体形成反応を利用した窒素架橋鉄ポルフィリノイド二核錯体型エタン酸化触媒の活性化2018

    • 著者名/発表者名
      山田 泰之, 三原 のぞみ, 森田 健太郎, 高谷 光, 北河 康隆, 井川 和宣, 友岡 克彦, 田中 健太郎
    • 学会等名
      第16回ホストーゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Enhancement of Catalytic Ethane Oxidation Activity of μ-Nitrido-Bridged Iron Porphyrinoid Dimer by Supramolecular Complexation2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Yamada, Kentaro Tanaka
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Discrete Cofacial Assemblies of Porphyrin and Phthalocyanine Connected through Flexible Linkages2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Yamada
    • 学会等名
      SPIRITS international symposium 3
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2017-02-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ダイナミックな構造変化が可能な 多重カテナン型ポルフィリン・フタロシアニン会合体の構築2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰之・伊藤涼平・荻野沙也佳・加藤立久・田中健太郎
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Multiply Interlocked Assembly of Porphyrin and Phthalocyanine2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Yamada
    • 学会等名
      ISPAC2016
    • 発表場所
      Borneo Convention Centre Kuching, Malaysia
    • 年月日
      2016-08-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多重カテナン形成とインターカレーションによる ポルフィリン・フタロシアニン分子組織の構築2016

    • 著者名/発表者名
      山田 泰之、伊藤 涼平、荻野 沙也佳、加藤 立久、田中 健太郎
    • 学会等名
      第14回ホストゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      高知城ホール
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi