• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子の可逆的な結合と“すべり”を利用した超分子マテリアルの革新的物性機能の創出

研究課題

研究課題/領域番号 16K14006
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 高分子化学
研究機関大阪大学

研究代表者

原田 明  大阪大学, 理学研究科, 特任教授(常勤) (80127282)

連携研究者 髙島 義徳  大阪大学, 大学院理学研究科, 講師 (40379277)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードシクロデキストリン / ホスト―ゲスト化学 / 分子認識 / 包接錯体形成 / 分子接着 / 超分子材料 / 自己修復 / 可逆的結合 / 自己修復性 / アクチュエータ / 高靭性 / 接着 / 伸縮 / 形状記憶
研究成果の概要

近年、高分子材料の作製に当たり、従来の化学架橋を駆使した材料設計ではなく、可逆的な非共有結合や可動性の架橋点を利用した材料設計が盛んに行われている。このような可逆的な結合は応力が加えられたときに、ある一点に応力が集中するのではなく、分散が図れることで、材料自身の破断歪が向上するという特徴がある。また可逆的な結合であるため、材料内部で結合が切れたとしても、再形成により、材料強度の回復や再接着などの自己修復が期待できる。本研究では、シクロデキストリン (CD) と疎水性のゲスト分子からなる包接錯体をゲルの架橋点とすることで、自己修復性や高靱性を有する超分子材料を作製した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A pseudo-rotaxane of α-cyclodextrin and a two-station axis molecule consisting of pyridinium and decamethylene moieties, and its deuteration in deuterium oxide2017

    • 著者名/発表者名
      Hashidzume Akihito、Kuse Akihiro、Oshikiri Tomoya、Adachi Seiji、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 73 号: 33 ページ: 4988-4993

    • DOI

      10.1016/j.tet.2017.05.044

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cyclodextrin2017

    • 著者名/発表者名
      Hashidzume, A.; Takashima, Y.; Yamaguchi, H.; Harada, A.
    • 雑誌名

      Comprehensive Supramolecular Chemistry II

      巻: Elsevier: Oxford ページ: 269-316

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-409547-2.13829-6

    • ISBN
      9780128031995
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Movable Cross-Linked Polymeric Materials from Bulk Polymerization of Reactive Polyrotaxane Cross-Linker with Acrylate Monomers2017

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi Kohei、Takashima Yoshinori、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 50 号: 15 ページ: 5695-5700

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.7b00797

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Materials Cross-Linked by Host?Guest Inclusion Complexes: The Effect of Side Chain Molecules on Mechanical Properties2017

    • 著者名/発表者名
      Takashima Yoshinori、Sawa Yuki、Iwaso Kazuhisa、Nakahata Masaki、Yamaguchi Hiroyasu、Harada Akira
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 50 号: 8 ページ: 3254-3261

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.7b00266

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Adhesion of Dissimilar Materials Using Sonogashira Cross-coupling Reaction2016

    • 著者名/発表者名
      Sekine, T.; Takashima, Y.; Yamaguchi, H.; Harada, A.
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 45 号: 11 ページ: 1250-1252

    • DOI

      10.1246/cl.160637

    • NAID

      130005509426

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-Healing Materials Formed by Cross-Linked Polyrotaxanes with Reversible Bonds2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakahata, Shoko Mori, Yoshinori Takashima, Hiroyasu Yamaguchi, Akira Harada
    • 雑誌名

      Chem

      巻: 1 号: 5 ページ: 766-775

    • DOI

      10.1016/j.chempr.2016.09.013

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly Flexible, Tough, and Self-Healing Supramolecular Polymeric Materials Using Host-Guest Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nakahata, Y. Takashima, and A. Harada
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communications

      巻: 37 号: 1 ページ: 86-92

    • DOI

      10.1002/marc.201500473

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ホスト(シクロデキストリン)-ゲストゲルの調製2017

    • 著者名/発表者名
      原田 明・高島 義徳・山口 浩靖
    • 学会等名
      第26回ポリマー材料フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 架橋点の滑走を駆動力とする光刺激応答性高分子材料の作製・評価2017

    • 著者名/発表者名
      池尻 伸治・高島義徳・原田 明・山口 浩靖
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 無溶媒条件下における可動性架橋材料の作製2017

    • 著者名/発表者名
      以倉 崚平・高島義徳・原田 明・山口 浩靖
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ピリジニウムとデカメチレンからなる2 ステーション軸分子とα-シクロデキストリンとの擬ロタキサン形成と重水中での軸分子の重水素化2017

    • 著者名/発表者名
      橋爪 章仁・久世 晃弘・押切 友也・山口 浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 可動性と可逆性の架橋から形成された超分子材料の力学特性と酸化還元応答性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      荒本 光・高島義徳・原田 明・山口 浩靖
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 架橋点間の伸縮により駆動する光刺激応答性高分子材料の作製と評価2017

    • 著者名/発表者名
      池尻 伸治・高島義徳・原田 明・山口 浩靖
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ロタキサン構造の機械的な架橋に基づくゲルネットワークの力学特性および刺激応答性2017

    • 著者名/発表者名
      林 祐輝・高島義徳・原田 明・山口 浩靖
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 包接錯体を架橋点とするエラストマーの作製と物性評価2017

    • 著者名/発表者名
      呑村優・荒本光・以倉崚平・岡野七海・高島義徳・山口浩靖・原田明
    • 学会等名
      第34回シクロデキストリンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 架橋点間距離の変化により駆動する光刺激応答性高分子材料の作製2017

    • 著者名/発表者名
      池尻伸治・高島義徳・山口浩靖・原田明
    • 学会等名
      第34回シクロデキストリンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 環分子のスライドにより駆動する光刺激応答性高分子材料の作製2017

    • 著者名/発表者名
      池尻 伸治・高島 義徳・原田 明・山口 浩靖
    • 学会等名
      第63回 高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ロタキサン構造により機械的に架橋されたゲルネットワーク2017

    • 著者名/発表者名
      林 祐輝・高島 義徳・原田 明・山口 浩靖
    • 学会等名
      第63回 高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 可動性架橋点を有する超分子材料の作製とその力学特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      以倉 峻平・高島 義徳・原田 明・山口 浩靖
    • 学会等名
      第63回 高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Photo-responsive Gel Actuator Based on Topological Crosslink by Rotaxane2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hayashi, Yoshinori Takashima, Hiroyasu Yamaguchi, Akira Harada
    • 学会等名
      International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry (ISMSC) in conjunction with ISACS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of photo-responsive supramolecular materials generated by sliding motion of supramolecular polymer chains.2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ikejiri, Yoshinori Takashima, Akira Harada, Hiroyasu Yamaguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry (ISMSC) in conjunction with ISACS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 可動性架橋点を持つ超分子材料の作製とその力学特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      以倉 崚平・高島 義徳・原田 明・山口 浩靖
    • 学会等名
      第6回 JACI/GSCシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 架橋点間距離の変化を駆動原理とする光刺激応答性超分子材料の作製2017

    • 著者名/発表者名
      池尻 伸治・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ロタキサン構造により機械的に架橋された光刺激応答性ゲルアクチュエータ2017

    • 著者名/発表者名
      林 祐輝・高島 義徳・山口 浩靖・原田 明
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] "Supramolecular Materials: Self-healing and Stimuli-responsive Polymeric Materials through Host-Guest Interactions"2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Harada
    • 学会等名
      253th ACS San Francisco
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子鎖のスライドを駆動力とした光刺激応答性超分子ゲルアクチュエータの作製2017

    • 著者名/発表者名
      池尻 伸治・高島 義徳・原田 明・山口 浩靖
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ロタキサン構造により機械的に架橋された光刺激応答性ゲルアクチュエータ2017

    • 著者名/発表者名
      林 祐輝・・高島 義徳・原田 明・山口 浩靖
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] "Supramolecular Gels Formed by Host-Guest Interactions"2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Harada
    • 学会等名
      11th International Gel Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Polymeric actuator based on topological crosslink by rotaxane"2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki hayashi, Yoshinori Takashima, Kazuhisa Iwaso, Hiroyasu Yamaguchi, Akira Harada
    • 学会等名
      11th International Gel Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Polymeric actuator based on topological crosslink by rotaxane"2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ikejiri, Kazuhisa Iwaso, Yoshinori Takashima, Akira Harada, Hiroyasu Yamaguchi
    • 学会等名
      11th International Gel Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホスト-ゲスト錯体を架橋点とするソフトマテリアルの作製と側鎖の種類による影響2016

    • 著者名/発表者名
      澤友樹・岩曽一恭・中畑雅樹・高島義徳・原田明・山口浩靖
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス,神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Highly Flexible, Tough, and Self-Healable Supramolecular Polymeric Materials Using Host-Guest Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakahata, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      Polymer Networks Group meeting 2016
    • 発表場所
      KTH Campus, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adhesion between Polymeric Gels Using Various Non-Covalent Bonds2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakahata, Yoshinori Takashima, Akira Harada
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Synthetic Two-Dimensional Polymers S2DP-2
    • 発表場所
      Todaiji Temple Cultural Center, Nara, Japan
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 共有結合及びホスト-ゲスト相互作用を基盤とする硬質材料間の接着とその機能化2016

    • 著者名/発表者名
      庄島靖・関根智子・高島義徳・山口浩靖・原田明
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/harada/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi