• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

減圧環境下における微小液滴の加熱面衝突時局所熱伝達特性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K14166
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 流体工学
研究機関国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

畠中 龍太  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 研究開発部門, 研究開発員 (80725333)

研究分担者 田川 義之  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70700011)
研究協力者 藤田 裕太  
Tran Tuan  
Breitenbach Jan  
Roisman Ilia V.  
Tropea Cameron  
Harth Kirsten  
Lohse Detlef  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード液滴 / ライデンフロスト / 減圧環境 / 真空環境 / 熱電対 / 気泡成長 / 全反射法 / 気泡核生成 / 気泡核生成/成長 / 混相流 / 熱工学 / 宇宙工学 / 再突入
研究成果の概要

将来的な宇宙用噴霧冷却器の開発へ向けて、減圧環境下における単一液滴の加熱面衝突現象の解明を進めた。その結果、減圧環境特有の液滴挙動を2つ発見し、そのうちの1つの発生メカニズムを説明し得る物理モデルを提案し、さらに液滴-壁面間の気泡生成/成長の直接観察によってその妥当性を確認した。また、噴霧冷却で用いられるマイクロ液滴に対してはSplash現象の発生条件に関する既存モデルが適用できないことを明らかにした。さらに、液滴衝突時の局所的な熱伝達特性を評価するための高速応答熱電対アレイに関する要素試作を行い、技術的に実現可能であることを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

減圧環境下に特有の液滴挙動が新たに識別され、その発生メカニズムにおける気泡成長特性の重要性が示されたことは、減圧環境下における液滴挙動を予測するために重要な知見である。また、過去に提案された各種物理モデルを大きく異なる液滴径に適用できるかを検証できないことが多いため、本研究で得られたマイクロ液滴の実験的知見は貴重である。また、相変化を伴う冷却技術の研究では蒸発/沸騰に伴う局所的・過渡的な熱流束を適切に評価することが極めて重要であり、本研究で開発を進めた高速応答熱電対アレイを適用できれば新たな学術的な成果が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Darmstadt工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Nanyang工科大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Twente大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Darmstadt工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Nanyang工科大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] PVAゲルを用いた新規インクジェット射出速度の制御手法2019

    • 著者名/発表者名
      前嶋麻緒,工藤帆乃香,大貫甫,栗原千尋,木山景仁,田川義之
    • 雑誌名

      日本画像学会誌

      巻: 58 号: 1 ページ: 19-27

    • DOI

      10.11370/isj.58.19

    • NAID

      130007593393

    • ISSN
      1344-4425, 1880-4675
    • 年月日
      2019-02-10
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Droplet levitation over a moving wall with a steady air film2019

    • 著者名/発表者名
      Sawaguchi, E., Matsuda, A., Hama, K., Saito, M., and Tagawa, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 862 ページ: 261-282

    • DOI

      10.1017/jfm.2018.952

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visualization of penetration of a high-speed focused microjet into gel and animal skin2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyama, A., Endo, N., Kawamoto, S., Katsuta, S., Oida, K., Tanaka, A., and Tagawa, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Visualization

      巻: - 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s12650-019-00547-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magic carpet breakup of a drop impacting onto a heated surface2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuta Hatakenaka, Jan Breitenbach, Ilia V. Roisman, Cameron Tropea, and Yoshiyuki Tagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th Triennial International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems

      巻: - ページ: 257-257

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 混相流研究のながれ -気泡/液滴研究の動向と展望-2018

    • 著者名/発表者名
      田川義之
    • 雑誌名

      ながれ

      巻: 37

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] "Magic carpet" breakup of a drop impacting onto a heated surface2018

    • 著者名/発表者名
      R. Hatakenaka, J. Breitenbach, I. V. Roisman, C. Tropea, and Y. Tagawa
    • 学会等名
      14th Triennial International Conference on Liquid Atomization and Spray Systems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Magic carpet" breakup of a drop impacting onto a heated surface under reduced pressure2018

    • 著者名/発表者名
      R. Hatakenaka, J. Breitenbach, I. V. Roisman, C. Tropea, and Y. Tagawa
    • 学会等名
      12th European Fluid Mechanics Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高速マイクロ液滴を用いたSplash発生条件の実験的解明2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 裕太,田川 義之
    • 学会等名
      日本機械学会2018年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of microjet ejection with highly viscousfluids2018

    • 著者名/発表者名
      Onuki, H., and Tagawa, Y.
    • 学会等名
      12th European Fluid Mechanics Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact-induced cavitation and liquid jets2018

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, Y.
    • 学会等名
      Physics of Fluids for the 21st Century
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Jet ejection of inelastic and elastic non-Newtonian fluids by laser-induced shockwave2018

    • 著者名/発表者名
      Franco-Gomez, A., Nagatsu, Y., and Tagawa, Y.
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental study on pressure balance of a droplet levitating over a moving wall2018

    • 著者名/発表者名
      Tagawa, Y., Matsuda, A., and Sawaguchi, E
    • 学会等名
      71st Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-speed micro-droplet impact on a super-heated surface2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Y., Tran, T., Tagawa, Y., Xie, Y., Sun, C., and Lohse, D.
    • 学会等名
      70th Annual Meeting of the American Physical Society Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 加熱平板への高速マイクロ液滴衝突2017

    • 著者名/発表者名
      藤田裕太,木山景仁,田川義之
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Droplet Impact on a Heated Surface under a Depressurized Environment2016

    • 著者名/発表者名
      R.Hatakenaka and Y. Tagawa
    • 学会等名
      The 69th Annual Meeting of The American Physical Society, Division of Fluid Dynamics
    • 発表場所
      Portland(米国)
    • 年月日
      2016-11-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi