• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マッスルシートの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K14193
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関東京農工大学

研究代表者

遠山 茂樹  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20143381)

研究分担者 Venture Gentiane  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30538278)
石田 寛  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80293041)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード超音波モータ / TRモータ / 関節アシスト / 人間機械システム
研究成果の概要

本研究では、筋繊維の機能を模した微小超音波モータを用いて貼付型マッスルシートの基礎技術を開発した。マッスルシートとは、腕や腰、膝などアシストを必要とする関節に貼付することで関節アシストを行うものである。本研究では、このマッスルシートのコア技術となるアクチュエータとして超小型の超音波モータを開発した。これは3.5mm四方の立方体にΦ2mmの貫通穴を設けたものである。設計値通りの並進運動を実現することができた。また、モータの駆動と停止のタイミングをとるために筋電情報を利用した。筋肉の等張運動と定尺動作を判別することで、モータの駆動停止を行う事ができた。マッスルシートの基礎技術を確立した。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi