• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高速飛翔体衝突による材料の損傷進展の微視的過程に関するマルチフィジックス解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K14499
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関群馬大学

研究代表者

相原 智康  群馬大学, 大学院理工学府, 准教授 (00231100)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード超高速飛翔体衝突 / HVI / 超高速変形 / 衝撃波 / 分子動力学法 / 塑性変形 / スペースデブリ / 金属/ポリマー複合構造 / 金属 / ポリマー / 相変化 / 分子動力学シミュレーション / 機械材料・材料力学 / 航空宇宙工学 / 構造・機能材料 / メゾスコピック系
研究成果の概要

航空宇宙分野におけるスペースデブリ等への防御を想定し、金属および有機ポリマー固体同士の超高速飛翔体衝突(HVI)について、分子動力学法(MD)によるシミュレーションを行った。衝突に起因する超高速変形・衝撃波伝播・破壊・相変化について、時系列データのマルチフィジックス解析を行った。
(1)科学的観点から、金属材料において発生する弾性波としての衝撃波の伝搬と変形・破壊・相変化との関係、ならびに衝撃波面の微細構造についてナノレベルで解明した。
(2)工学的観点から、どのような金属/ポリマー複合構造が耐スペースデブリシールドとして適切であるかの解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

材料の動的変形に関する連続体力学計算(FEM等)では、変形・熱・相変化に関する物理量間の変換パラメーターの仮定が必要である。本研究結果は、これらのパラメータの仮定なしに単一の方程式から得られたものである。従来の材料変形に関するMD計算は変形前後での結晶構造変化や欠陥発生の評価に留まっていた。本研究は、各原子が有する種々の物理量のその場解析、すなわち、超高速変形とそれに伴う諸現象のダイナミクスの詳細をリアルタイムに解析できることを示す。
本研究成果は、耐スペースデブリシールドの複合構造の最適化の知見を与える他、航空機への高速飛翔体衝突によるダメージの低減(特に乗員の安全性確保)にも応用できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (9件)

  • [学会発表] 高速飛翔体衝突によるポリマー/金属複合構造の損傷に関する分子動力学解析2019

    • 著者名/発表者名
      狩野 翔,相原 智康
    • 学会等名
      平成30年度衝撃波シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 金属材料中を伝播する衝撃波のダイナミクスに関する分子動力学解析2019

    • 著者名/発表者名
      大月 弥之助,相原 智康
    • 学会等名
      平成30年度衝撃波シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 飛翔体衝突によるポリマー材料の損傷に関する分子動力学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      狩野翔,相原智康
    • 学会等名
      平成29年度衝撃波シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速飛翔体衝突による金属材料の損傷に関する分子動力学解析2018

    • 著者名/発表者名
      大月弥之助,相原智康
    • 学会等名
      平成29年度衝撃波シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] fcc Niのねじれ粒界における粒界すべりの動摩擦力のすべり速度・温度・ねじれ 角依存性2017

    • 著者名/発表者名
      下山幸倫,塩野隆広,相原智康
    • 学会等名
      日本金属学会2017年春期大会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速飛翔体衝突による金属材料の損傷に関する分子動力学解析2017

    • 著者名/発表者名
      相原智康,吉川 亨,大月弥之助
    • 学会等名
      平成28年度衝撃波シンポジウム
    • 発表場所
      ヴェルクよこすか(神奈川県・横須賀市)
    • 年月日
      2017-03-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速金属飛翔体衝突による材料の損傷に関する分子動力学解析2017

    • 著者名/発表者名
      相原智康, 大月 弥之助, 狩野 翔
    • 学会等名
      日本機械学会2017年度年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] モデル化した細胞膜の重粒子線照射による損傷の分子動力学シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      永井雄祐,相原智康
    • 学会等名
      日本機械学会第30回計算力学講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速飛翔体の衝突による金属材料の変形のダイナミクスの分子動力学的研究2016

    • 著者名/発表者名
      吉川 亨,相原智康
    • 学会等名
      日本機械学会2016年度年次大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi