研究課題/領域番号 |
16K14733
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
発生生物学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
小笠原 慎治 北海道大学, 理学研究院, 研究院研究員 (50462669)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | mRNA / 光遺伝学 / 転写 / 発生生物学 / ゼブラフィッシュ / 翻訳 / 光応答性核酸 |
研究成果の概要 |
生物の発生では、タンパク質がいつ、どの細胞で、どのぐらいの期間発現するかが重要である。光でタンパク質の発現を操作する光遺伝学的手法が有望であるが、既存の手法では光照射からタンパク質の発現に反映されるまでに数時間のタイムラグが生じてしまい発生生物学への応用には向いていなかった。本課題では、より精密にタンパク質の発現を光操作するため、光応答性capを用いた翻訳の可逆的制御法を開発することに成功した。また、開発した手法を発生生物学へ応用し、ゼブラフィッシュの発生初期においてsquintタンパク質の発現期間を操作することで双頭ゼブラフィッシュを誕生させることに成功した。
|