• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境情報は植物個体内をどこまで伝わるのか

研究課題

研究課題/領域番号 16K14748
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関東北大学

研究代表者

経塚 淳子  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (90273838)

研究協力者 楢本 悟史  東北大学, 大学院生命科学研究科, 助教
志賀 秀敏  東北大学, 大学院生命科学研究科
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードシュート間信号伝達 / イネ / 花成ホルモン情報 / ストリゴラクトン情報 / フロリゲン / 個体内移動 / 個体内の情報伝達 / イネ分げつ / ストリゴラクトン / 環境情報の伝達 / マーカー / 分げつ
研究成果の概要

植物は、成長のそれぞれの局面において、植物ホルモン、タンパク質、ペプチド、などさまざまな物質をシグナル物質として利用し、環境情報を個体内に伝達する。この情報にもとづいて成長パターンを調節し、個体内のリソースの分配を最適化し、個体の成長を最適化する。モデル植物を使った研究により、シグナル物質の受容や信号伝達メカニズムの解明は急速に進んだ。その一方で、実際に生育する植物においてどのようにシグナルが伝えられるのかについては不明な点が多い。そこで本研究では、花成ホルモンとストリゴラクトンに着目し、シグナルがイネの分げつ間(シュート間)を超えて伝えられるのかを明らかにすることを目標として研究を行った。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Letter to the Editor: Author Response - Analysis of Rhizome Development in Oryza longistaminata, a Wild Rice Species2017

    • 著者名/発表者名
      Kyozuka Junko
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 58 号: 8 ページ: 1283-1283

    • DOI

      10.1093/pcp/pcx064

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Phloem transport of the receptor, DWARF14 protein, is required for full function of strigolactones.2016

    • 著者名/発表者名
      Kameoka H, Dun AE, Lopez-Obando M, Brewer P, de Saint Germain A, Rameau C, Beveridge CA, Kyozuka J.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 172 号: 3 ページ: 1844-1852

    • DOI

      10.1104/pp.16.01212

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rhizome development in rice is controlled by a temporal shift in existing developmental systems and by the creation of new systems2016

    • 著者名/発表者名
      Akiko Yoshida, Yasuhiko Terada, Taiyo Toriba, Katsumi Kose, Motoyuki, Ashikari Junko, Kyozuka
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol

      巻: 57 号: 10 ページ: 2213-2220

    • DOI

      10.1093/pcp/pcw138

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] イネの葉鞘/葉身比を決定するメカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      志賀敏秀、鳥羽大陽、徳永浩樹、楢本悟史、経塚淳子
    • 学会等名
      日本育種学会 第52回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Shoot branching and development under the ground, Studies on rhizome formation in a wild rice species, Oryza longistaminata2018

    • 著者名/発表者名
      鳥羽大陽、徳永浩樹、志賀敏秀、経塚淳子
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of ancestral role of D14/KAI2 signaling pathway’2017

    • 著者名/発表者名
      Kyozuka J, Mizuno Y, Naramoto S, Kameoka H, Ishizaki K.
    • 学会等名
      2nd International Strigolactone Meeting
    • 発表場所
      トリノ大学(イタリア・トリノ市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional analysis of ALOG family protein in Marchantia polymorpha2017

    • 著者名/発表者名
      楢本悟史,石崎公庸,嶋村正樹,石田咲子,徳永浩樹,吉田明希子,西浜竜一,河内孝之,経塚淳子
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] BLADE-ON-PETIOLEによって介される発達段階依存的な葉の形態の分子的基礎2017

    • 著者名/発表者名
      志賀敏秀, 徳永浩樹, 鳥羽大陽, 楢本悟史, 経塚淳子
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] イネ遺伝子BLADE-ON-PETIOLEタンパクの細胞内局在2017

    • 著者名/発表者名
      田山 舜一, 鳥羽 太陽, 楢本 聡, 経塚 淳子
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of Maintaining the Juvenile Phase of Rhizomes in Oriza Longistaminata, a Wild Rice Species2017

    • 著者名/発表者名
      Taiyo Toriba, Akiko Yoshida, Hiroki Tokunaga, Junko Kyozuka
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県・鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 野生イネの地下茎形成におけるmiR156の働き2017

    • 著者名/発表者名
      鳥羽大陽、徳永浩樹、志賀敏秀、経塚淳子
    • 学会等名
      植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Control of leaf, shoot branch and inflorescence development by a common genetic module in rice2016

    • 著者名/発表者名
      Kyozuka J
    • 学会等名
      Jonn Innes Centre Friday seminar
    • 発表場所
      ジョンイネスセンター(イギリス・ノーリッチ市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 最適な繁殖のためのメリステム無限成長性の制御2016

    • 著者名/発表者名
      経塚淳子、徳永浩樹、楢本悟史、鳥羽大陽、吉田明希子
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県・那覇市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イネ花序形成におけるTAW1遺伝子の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      楢本悟史,徳永浩樹,吉田明希子,経塚淳子
    • 学会等名
      2016年イネ遺伝学・分子生物学ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 葉身・葉鞘パターンの決定メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      鳥羽大陽, 徳永浩樹, 吉田明希子, 本田惠倫子, 伊藤純一, 経塚淳子
    • 学会等名
      2016年イネ遺伝学・分子生物学ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Control of leaf and inflorescence morphology by temporal regulation of same genes2016

    • 著者名/発表者名
      Kyozuka J
    • 学会等名
      Developing Crops of the Future
    • 発表場所
      キアマリゾート(オーストラリア・キアマ市)
    • 年月日
      2016-04-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi