研究課題
挑戦的萌芽研究
果実は熟するにつれ色や匂いを変化させ動物を惹きつける。果実選択における色の効果は多く研究されてきたが、果実の匂い、動物の嗅覚、視覚の相互関係については知見が乏しかった。本課題は野生のシロガオオマキザル(Cebus imitator)の行動観察と採食果実の色度及び匂い物質の測定の統合を試みた。その結果、匂い嗅ぎ行動の頻度と果実の成熟に伴う匂い総量の増加に正の相関があることを明らかにした。また、「赤緑色弱」個体はより頻繁に匂い嗅ぎを行い、色覚の不利を補う戦略をとっていた。果実の物性、動物の感覚、採食戦略が複雑に相互作用している実態を明らかにし、霊長類の多様な採食行動への理解を深めた。
ヒトを含めて霊長類は視覚の動物と考えられ、特に色覚は熟した果実の採食に重要と考えられてきた。しかし、霊長類の果実採食において匂い嗅ぎ行動が頻繁に観察されることや、色覚において不利とみられてきた「赤緑色弱」がカモフラージュ資源の獲得に有利であるという近年の知見などから、ヒトを含めた霊長類の感覚進化を再考する必要が生じた。本課題は、様々な植物種に対して、果実の色や匂いの多様な変化パターンに応じて、霊長類が色覚や嗅覚を相補的に柔軟に使い分ける戦略をとっている実態を明らかにした。
すべて 2019 2018 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 10件、 招待講演 12件) 備考 (2件)
Nature Communications
巻: 10 号: 1
10.1038/s41467-019-10250-9
Scientific Reports
巻: 8 号: 1 ページ: 10883-10883
10.1038/s41598-018-28997-4
Proceedings of the National Academy of Sciences
巻: 114 号: 39 ページ: 10402-10407
10.1073/pnas.1705957114
Evolution of the Human Genome I: The Genome and Genes (Saitou, N. ed.)
巻: 1 ページ: 181-216
10.1007/978-4-431-56603-8_10
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/kawamura-home.html
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/kawamura-home-E.html