• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブナ実生個体群を用いたストレス実験による乾燥適応性遺伝子の機能評価

研究課題

研究課題/領域番号 16K14935
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 森林科学
研究機関弘前大学

研究代表者

赤田 辰治  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (10250630)

研究分担者 鳥丸 猛  三重大学, 生物資源学研究科, 准教授 (10546427)
大宮 泰徳  国立研究開発法人森林研究・整備機構, その他部局等, 主任研究員 等 (70360469)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード環境適応性遺伝子 / 乾燥応答性 / R2R3 MYB / Beech / ブナ / ブナ(Fagus crenata) / 乾燥応答 / 食害応答 / MYB転写因子 / エピジェネティック / メチル化 / ブナの乾燥適応 / 乾燥応答性転写因子 / ブナの集団遺伝学 / タンニン合成 / R2R3-MYB / 生理学
研究成果の概要

本研究ではブナにおける乾燥応答遺伝子FcMYB1603と傷害誘導性遺伝子FcMYB3202の解析を行った。FcMYB3202は傷害誘導されるが、摘葉後の腋芽から展開した葉においても発現量が増大することから、エピジェネティックな調節が想定された。実際に全摘葉処理後の展開葉において5’隣接領域のメチル化が高まることが判明した。一方、FcMYB3202の塩基多様度解析ではコード領域の全置換サイトにおける非同義置換サイトの割合が、日本海側集団(JS)では0.297であるのに対し太平洋側集団(PO)では0.243、FcMYB1603に関してはJSで0.367とさらに高くPOでは0.239であった。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] ブナの傷害誘導性MYB遺伝子プロモーターのメチル化修飾.2018

    • 著者名/発表者名
      赤田辰治・福井忠樹・鳥丸猛・大宮泰徳
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ブナにおけるR2R3MYB遺伝子ファミリーの塩基多型の探索.2018

    • 著者名/発表者名
      塚本将司・鳥丸猛・赤田辰治
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ブナ乾燥応答性遺伝子FcMYB1603の塩基多型の地理的変異.2017

    • 著者名/発表者名
      鳥丸猛・塚本将司・赤田辰治
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学農学部
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ブナのタンニン合成経路に働く傷害誘導性遺伝子の解析.2017

    • 著者名/発表者名
      福井忠樹・赤田辰治・鳥丸猛
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学農学部
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ブナ乾燥応答性遺伝子FcMYB1603の機能的解析.2017

    • 著者名/発表者名
      赤田辰治・國嶋俊輔・鳥丸猛
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学農学部
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ヤマモミジにおける葉の着色とGLYCOSYL TRANSFERASEの個体変異.2017

    • 著者名/発表者名
      徳中琢・鳥丸猛・赤田辰治
    • 学会等名
      東北植物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヤマモミジの紅葉におけるアントシアニン合成系路の遺伝子発現解析ならびに紅葉樹種と環境要因の相関.2016

    • 著者名/発表者名
      徳中琢・赤田辰治・鳥丸猛
    • 学会等名
      東北植物学会第5回宮城大会
    • 発表場所
      東北大学青葉山北キャンパス
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi