• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高病原性鳥インフルエンザウイルス出現阻止のための宿主因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 16K15041
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 獣医学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

酒井 宏治  国立感染症研究所, ウイルス第三部, 主任研究官 (70515535)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードインフルエンザAウイルス / HA開裂 / 宿主プロテアーゼ / ウイルス変異 / TMPRSS2遺伝子欠損マウス / 高病原性化 / HA / 開裂 / 変異 / 野生水禽 / 家禽 / インフルエンザウイルス / プロテアーゼ / 高病原性 / 宿主域
研究成果の概要

野生水禽由来低病原性の鳥インフルエンザウイルス(IAV)が、TMPRSS2遺伝子欠損マウス(KOマウス)を用いて、TMPRSS2が必須の宿主因子であることを実証した。また、そのIAVが、KOマウス連続継代により、HAに2箇所のアミノ酸変異(HA開裂部位近傍の糖鎖欠失とHA開裂部位の塩基性アミノ酸へのアミノ酸置換)を伴い、KOマウス生体内で新たなプロテアーゼ利用能を獲得し、病原性を発現することを実証した。一方、野生水禽と家禽のTMPRSS2について、HA開裂に関わるプロテアーゼ機能に有意な差は認められなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

申請者は、高病原性IAV出現は、自然宿主である野生水禽と家禽化された鶏の生体内プロテアーゼ環境の違いがトリガーとなっているのではないかと推測した。しかし、野生水禽と家禽のTMPRSS2について、HA開裂に関わるプロテアーゼ機能に有意な差は認められなかった。
一方、遺伝子欠損マウスを用いた生体内プロテアーゼ環境の違いから、野生水禽由来低病原性のIAVが、変異により、新たなプロテアーゼを利用出来ることを実証できたが、これまで報告されている全ての高病原性IAV認められる塩基性アミノ酸の挿入ではなかった。また、HA開裂部位近傍の糖鎖欠失を伴う変異だけでも、新たなプロテアーゼを利用出来ることを確認した。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 宿主プロテアーゼTMPRSS2とインフルエンザウイルス2018

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 6月号

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] TMPRSS2 Independency for Haemagglutinin Cleavage In Vivo Differentiates Influenza B Virus from Influenza A Virus.2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Ami Y, Nakajima N, Nakajima K, Kitazawa M, Anraku M, Takayama I, Sangsriratanakul N, Komura M, Sato Y, Asanuma H, Takashita E, Komase K, Takehara K, Tashiro M, Hasegawa H, Odagiri T, Takeda M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 29430-29430

    • DOI

      10.1038/srep29430

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 宿主プロテアーゼとインフルエンザウイルス2020

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治
    • 学会等名
      文部科学省新学術領域研究・学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会、ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのHA開裂部位近傍の糖鎖欠損と新たな宿主プロテアーゼ利用能の獲得機序の解析2020

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治
    • 学会等名
      9th Negative Strand Virus-Japan Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Role of an oligosaccharide in the hemagglutinin protein on protease tropism of H3N2 influenza A virus.2019

    • 著者名/発表者名
      Kouji Sakai, Naoya Nagata, Kimie Nomura, Takashi Irie, Kazuaki takehara, Hiroaki Kanda, Yasushi Ami
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのHA開裂部位近傍の糖鎖欠損と新たなプロテアーゼ利用能の獲得2019

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、永田直也、入江 崇、竹原 一明、網康至
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 変異型H3N2インフルエンザウイルスの生体内での膜蛋白質開裂機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、永田直也、野村起美恵、入江崇、竹原一明、神田浩明、網康至
    • 学会等名
      第33回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 生体における呼吸器ウイルスの膜蛋白質開裂機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、永田直也、野村起美恵、入江崇、竹原一明、神田浩明、網康至
    • 学会等名
      第66回日本実験動物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Role of an oligosaccharide in the hemagglutinin protein on the pathogenesis of H3N2 influenza A virus.2019

    • 著者名/発表者名
      Kouji Sakai, Naoya Nagata, Kimie Nomura, Takashi Irie, Kazuaki Takehara, Hiroaki Kanda, Yasushi Ami
    • 学会等名
      The 1st Influenza and other Infections
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of an oligosaccharide in the hemagglutinin protein on the pathogenesis of H3N2 influenza A virus.2019

    • 著者名/発表者名
      Kouji Sakai, Naoya Nagata, Kimie Nomura, Takashi Irie, Kazuaki Takehara, Hiroaki Kanda, Yasushi Ami,
    • 学会等名
      The 1st Influenza and other Infections
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 変異型インフルエンザウイルスH3N2のHA開裂におけるTMPRSS2利用能と病原性解析2018

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、永田直也、須崎百合子、竹原一明、網康至
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスと宿主プロテアーゼTMPRSS22017

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治
    • 学会等名
      第8回「SENRIの会」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宿主プロテアーゼTMPRSS2とインフルエンザウイルス2017

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会 微生物分科会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of TMPRSS2 in human metapneumovirus infection2016

    • 著者名/発表者名
      SANGSRIRATANAKUL Natthanan、Kouji Sakai、Miyuki Komura、Masaki Anraku、Katsuhiro Komase、Kazuaki Takehara、Makoto Takeda
    • 学会等名
      第64回 日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのマウス水平感染モデル作出の試み2016

    • 著者名/発表者名
      Nathanan Sangsriratnakul、酒井宏治、古村みゆき、駒瀬勝啓、竹原一明、竹田誠
    • 学会等名
      第159回 日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] サルとヒトの犬ジステンパーウイルスへの感受性の違いを決める受容体上のアミノ酸置換の同定2016

    • 著者名/発表者名
      古村みゆき、酒井宏治、Nathanan Sangsriratnaku、網康至、山口良二、駒瀬勝啓、竹原一明、竹田誠
    • 学会等名
      第159回 日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 野生水禽由来H7N1のマウスでの病原性2016

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、竹田誠
    • 学会等名
      第30回 インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • 発表場所
      山形県山形市
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 呼吸器病ウイルスの病原性発現に関わる宿主プロテアーゼTMPRSS2の意義2016

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、中島典子、駒瀬勝啓、竹田誠
    • 学会等名
      第57回 日本臨床ウイルス学会
    • 発表場所
      福島県郡山市
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスのHAストーク領域糖鎖欠失とプロテアーゼ特異性の変化2016

    • 著者名/発表者名
      酒井宏治、竹田誠
    • 学会等名
      第57回 日本臨床ウイルス学会
    • 発表場所
      福島県郡山市
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 国立感染症研究所年報

    • URL

      https://www.niid.go.jp/niid/ja/anual.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 国立感染症研究所 ウイルス第三部

    • URL

      https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-vir3.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/read0091853/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 国立感染症研究所 ウイルス第三部 HP

    • URL

      https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-vir3.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 国立感染症研究所 ウイルス第3部 平成28年度年報

    • URL

      https://www.niid.go.jp/niid/images/annual/h28/201603.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi