• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロRNAによるOATP輸送体の発現調節機構に基づく薬物療法最適化

研究課題

研究課題/領域番号 16K15158
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
研究機関金沢大学

研究代表者

玉井 郁巳  金沢大学, 薬学系, 教授 (20155237)

研究分担者 中西 猛夫  金沢大学, 薬学系, 准教授 (30541742)
中島 美紀  金沢大学, 薬学系, 教授 (70266162)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードトランスポーター / OATP / マイクロRNA / ナノ粒子 / 薬食相互作用 / 薬物間相互作用 / 個体間変動 / 食品 / 消化管 / 輸送体 / 筋肉 / 筋毒性 / 発現調節 / 予測マーカー / 薬物動態
研究成果の概要

OATPなど薬物動態を左右する輸送体の活性変動機構として新たにマイクロRNA(miRNA)の関与に関する検討を行った。その結果、消化管、肝臓両組織で機能するOATP2B1の発現に関与するmiRNAの同定に至った。さらにOATP基質となるスタチン類に伴う筋毒性診断に応用可能な新規miRNAを示唆するに至ることができた。一方、食品との薬物の相互作用機構としてのmiRNAの検討も並行して進めた結果、リンゴ由来ナノ粒子に含まれるmiRNAが消化管輸送体の発現調節に働く可能性を示唆することもできた。一方、新たに消化管で薬物吸収に寄与する核酸輸送体の同定にも成功した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Contribution of equilibrative nucleoside transporters(s) to intestinal basolateral and apical transport of anticancer trifluridine2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Yoshisue K, Chiba M, Nakanishi T, Tamai I
    • 雑誌名

      Biopharmaceutics & Drug Disposition

      巻: 39 号: 1 ページ: 38-46

    • DOI

      10.1002/bdd.2110

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisiting the role of gut wall in the face of orally administered drugs: Why now and to what effect?2017

    • 著者名/発表者名
      Rostami-Hodjegan A, Tamai I, Pang S.
    • 雑誌名

      Biopharmaceutics & Drug Disposition

      巻: 38 号: 2 ページ: 87-93

    • DOI

      10.1002/bdd.2071

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Association of miR-145 with statin-induced skeletal muscle toxicity in human rhabdomyosarcoma RD cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Nakanishi T, Shirasaki Y, Nakajima M, Tamai I.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Regulatory Effect of Fruit-derived Nanoparticle on Intestinal Transporters2018

    • 著者名/発表者名
      Daichi Fujita, Toshiki Arai, Yuma Shirasaki, Yui Iwamoto, Hisakazu Komori, Takeo Nakanishi, Ikumi Tamai
    • 学会等名
      Experimental Biology 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Drug-Drug and Drug-Food Interaction on Transporters2018

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Tamai
    • 学会等名
      CPSA Shanghai 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanism and Impact of Drug-Drug and Drug-Food Interactions on Transporters2018

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Tamai
    • 学会等名
      3rd Drug Transporter International Forum
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 薬物吸収とトランスポーター2018

    • 著者名/発表者名
      玉井郁巳
    • 学会等名
      日本TDM学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 果物由来ナノ粒子が及ぼす小腸輸送体への影響2017

    • 著者名/発表者名
      荒井俊樹、白崎佑磨、小森久和、中西猛夫、玉井郁巳
    • 学会等名
      日本薬学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Food-Drug and Drug-Drug Interactions2017

    • 著者名/発表者名
      Ikumi Tamai
    • 学会等名
      Meet the Expert, Transporter Conference, 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of Fruit-derived nanoparticle on intestinal transporters2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Arai, Yuma Shirasaki, Daichi Fujita, Takeo Nakanishi, Ikumi Tamai
    • 学会等名
      第32回日本薬物動態学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi