• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

他者融解による病態の解明とMRIを用いた可視化技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K15231
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病態医化学
研究機関金沢大学

研究代表者

華山 力成  金沢大学, 医学系, 教授 (40403191)

研究協力者 宮竹 佑治  大阪大学, 医学系, 大学院生
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード他者融解 / リソソーム / MRI / 可視化 / リソソーム酵素
研究成果の概要

マクロファージや好中球によるリソソーム酵素の放出は他者融解と呼ばれているが、未だにどのような生理現象や病態発症に関与するのかは分かっていない。私達はこの過程を制御する候補分子を同定し、実際にこの分子が他者融解を促進することを見出した。次に、この分子の欠損マウスに心血管炎症を誘発する刺激を与えたところ、野生型マウスに比べ心血管炎症の発症が軽減していることが明らかとなった。更に私達は、生体内で実際にどのようなリソソーム酵素が放出され、臓器・組織障害を引き起こしているのかをMRIを用いて明らかにするため、19Fナノ粒子とガドリニウム錯体を用いた新規スマートプローブを開発した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Induction of live cell phagocytosis by a specific combination of inflammatory stimuli.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishidome T, Yoshida T, Hanayama R.
    • 雑誌名

      EBioMedicine.

      巻: 22 ページ: 89-99

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2017.07.011

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanisms of lysosomal exocytosis by immune cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Song J and Hanayama R
    • 雑誌名

      Chronic Inflammation

      巻: - ページ: 369-375

    • DOI

      10.1007/978-4-431-56068-5_29

    • ISBN
      9784431560661, 9784431560685
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mechanisms of hemophagocytosis and heterolysis by phagocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      華山力成
    • 学会等名
      金沢大学-ゲント大学 研究交流国際シンポジウム(ベルギー)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 自己炎症疾患の発症機序とエクソソームの役割2017

    • 著者名/発表者名
      華山力成
    • 学会等名
      第52回 インスリン研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己炎症疾患の発症機序とエクソソームの役割2017

    • 著者名/発表者名
      華山力成
    • 学会等名
      第49回 日本小児感染症学会総会(金沢)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己炎症疾患の発症機序とエクソソームの役割2017

    • 著者名/発表者名
      華山力成
    • 学会等名
      第52回 インスリン研究会(東京)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mechanisms of hemophagocytosis and heterolysis by phagocytes.2016

    • 著者名/発表者名
      Rikinari Hanayama
    • 学会等名
      第45回 日本免疫学会大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi