• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エコシステムから考える志賀毒素ファージ多様化のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 16K15278
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関九州大学

研究代表者

小椋 義俊  九州大学, 医学研究院, 准教授 (40363585)

連携研究者 中岡 慎冶  東京大学, 生産技術研究所, 特任助教 (30512040)
研究協力者 有水 遥子  九州大学, 医学研究院, 大学院生
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード志賀毒素 / ファージ / 大腸菌 / 共進化 / 原生生物 / 腸管出血性大腸菌 / 進化 / ゲノム
研究成果の概要

大腸菌O157の3種類のStx2ファージについて、大腸菌K-12溶原株を作成し、細胞性粘菌に感染させた。しかし、細胞粘菌の生育には全く影響しなかった。O157親株も毒性を示さなかったため、アメーバーを用いて同じ実験を行ったが、全く毒性がなかった。過去の報告と異なり、本研究では、O157は原生生物に無害であることが明らかとなった。今後は、異なる原生生物を用いた解析を行う。また、大腸菌O26には、環境中において、Stx2ファージの高頻度な感染と脱落が繰り返し起きていることが明らかとなった。環境中では、Stx2獲得が有利に働く選択圧の存在が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [国際共同研究] Liege university(Belgium)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Population structure of Escherichia coli O26:H11 with recent and repeated stx2 acquisition in multiple lineages2017

    • 著者名/発表者名
      Ogura Yoshitoshi、Gotoh Yasuhiro、Itoh Takehiko、et al.
    • 雑誌名

      Microbial Genomics

      巻: 3 号: 11

    • DOI

      10.1099/mgen.0.000141

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Genome analysis of bovine commensal E. coli; novel insights into the evolutional pathway of EHEC2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshitoshi Ogura
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大規模比較ゲノム解析による腸管出血性大腸菌出現プロセスの解明2017

    • 著者名/発表者名
      中島遥子、桐野有美、宇野浩一、佐藤寿夫、佐藤光彦、西田留梨子、吉野修司、大岡唯祐、後藤恭宏、谷沢靖洋、中村 保一、井口純、石原朋子、大西真、林哲也、小椋義俊
    • 学会等名
      第20回腸管出血性大腸菌感染症研究会
    • 発表場所
      富山県民共生センターサンフォルテ2階ホール
    • 年月日
      2017-11-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 国内外で分離された521株の腸管出血性大腸菌O26の全ゲノム系統解析と病原遺伝子レパートリー解析2017

    • 著者名/発表者名
      小椋義俊、黒木真理子、吉野修司、木全恵子、磯部順子、勢戸和子、前田詠里子、江藤良樹、楠本正博、秋庭正人、石嶋希、李謙一、伊豫田淳、大西真、大岡唯祐、 後藤恭宏、林哲也
    • 学会等名
      第90回 日本細菌学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模比較ゲノム解析による腸管出血性大腸菌の起源と出現プロセスの解明2017

    • 著者名/発表者名
      中島遥子、桐野有美、宇野浩一、佐藤寿夫、佐藤光彦、西田留梨子、吉野修司、大岡唯祐、後藤恭宏、谷沢靖洋、中村 保一、井口純、石原朋子、大西真、林哲也、小椋義俊
    • 学会等名
      第11回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi