• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

間葉系ストローマ細胞の細胞分裂制御による機能的人工骨髄ニッチ構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K15504
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 血液内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

滝澤 仁  熊本大学, 国際先端医学研究機構, 特別招聘准教授 (10630866)

連携研究者 新井 文用  九州大学, 医学研究院, 教授 (90365403)
横川 隆司  京都大学, 工学研究科, 准教授 (10411216)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード間葉系幹細胞 / 間葉系ストローマ細胞
研究成果の概要

血の源である造血幹細胞は骨を作る間葉系ストローマ細胞などのニッチと言われる微小環境で様々な液性因子の調節を受けて骨髄で維持される。本研究ではヒト骨髄の間葉系ストローマ細胞を用いて免疫不全マウスの中でヒト造血幹細胞を機能的に維持できる人工骨髄ニッチを作出した。この成果は試験管内で造血幹細胞を増幅できる人工骨髄ニッチ創出へとつながる成果といえる。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Engineered humanized bone organs maintain human hematopoiesis in vivo,2018

    • 著者名/発表者名
      1.Fritsch K, Pigeot S, Bourgine PE, Feng X, Schroeder T, Martin I, Manz MG, Takizawa H
    • 雑誌名

      Experimental Hematology

      巻: 61 ページ: 45-51.e5

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2018.01.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Humanization of bone marrow niche for better maintenance of human hematopoiesis in xenograft model2017

    • 著者名/発表者名
      Xiaomin Feng1 Kristin Fritsch, Sebastien Pigeot, Yuichiro Arima, Koichi Nishiyama, Ivan Martin, Markus G. Manz, Hitoshi Takizawa
    • 学会等名
      Japanese society of hematology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Pr o spe c t ive I s o lat i on o f Human Mesenchymal Stromal Cell Progenitor2016

    • 著者名/発表者名
      Xiaomin Feng
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi