• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療観察法病棟における包括的リハビリテーションの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K15567
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

中込 和幸  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所, 所長 (30198056)

研究分担者 菊池 安希子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所司法精神医学研究部専門医療・社会復帰研究室, 室長 (60392445)
平林 直次  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 病院精神リハビリテーション部, 部長 (60276938)
池澤 聰  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 病院, 医員 (30444623)
米田 恵子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所司法精神医学研究部, 研究員 (50455408)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 交付 (2016年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードリハビリテーション / 司法精神医学

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2016-09-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi