• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AR-V7陽性新規前立腺癌細胞株を用いたCRPCに対する創薬標的探索

研究課題

研究課題/領域番号 16K15686
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 泌尿器科学
研究機関京都大学

研究代表者

中村 英二郎  京都大学, 医学研究科, 特定准教授 (90293878)

研究分担者 杉山 愛子  京都大学, 医学研究科, 特定研究員 (30642699)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードCRPC / 前立腺癌 / shRNA library screening / 治創薬標的遺伝子 / 腫瘍学
研究成果の概要

前立腺癌は、近年、本邦で罹患者数、死亡数がともに増加した癌腫の一つであり新規治療法開発が課題となっている。そこで、前立腺癌の病態解明、及び、治療標的分子の同定を目的として実験を行なった。アンドロゲン依存性増殖を示す前立腺癌細胞株であるLNCaP 細胞を同ホルモンを除去した培地 (csFBS: charcoal stripped FBS) で長期間培養を行うことにより新規細胞株 (AILNCaP細胞) の樹立に成功した。上記の新規樹立細胞株を用いて増殖抑制効果を示す分子の同定を目的としたスクリーニングを行い有望な治療標的分子を得ることができた。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 遺伝子ネットワーク解析を用いた前立腺癌のアンドロゲン抵抗性獲得に関与する新規経路の同定2016

    • 著者名/発表者名
      杉山愛子、中村英二郎
    • 学会等名
      第75回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 京都大学大学院医学研究科メディカルイノベーションセンター DSKプロジェクト

    • URL

      http://www.tk.med.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 大日本住友製薬 京都大学 (DSK) 連携プロジェクト

    • URL

      http://www.dsk.med.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi