研究課題/領域番号 |
16K15690
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
宮田 康好 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授 (60380888)
|
研究分担者 |
計屋 知彰 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (00716574)
大山 要 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 准教授 (50437860)
|
研究協力者 |
酒井 英樹
大庭 康司郎
松尾 朋博
中村 裕一郎
浅井 昭宏
安田 拓司
相原 希美
荒木 杏平
光成 健輔
竹原 浩介
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | セルロプラスミン / 免疫複合体 / 尿路癌 / 4N1K-peptide / Thrombospondins / 尿中ペプチド / 膀胱内注入療法 / 尿路再発 / 膀胱癌 / 動物モデル / 尿 / イムノコンプレキソーム解析法 / BCG膀胱内注入療法 / 効果予測 / 有害事象予測 |
研究成果の概要 |
尿路癌は再発しやすい特徴があるため、膀胱鏡検査が必要になりますが、痛みや感染症などの問題があります。そこで、私達が開発したイムノコンプレキソーム解析法を用いて、膀胱癌の病態や進行に関する因子を尿の中から同定を試みた結果、セルロプラスミンが膀胱癌の病態や予後と関連することを見出しました。その成果を基に再発を予測するモデルの構築に向けて最終の解析中です。 また、その研究過程で同定されたその他の様々な因子についても尿路癌における病的意義を明らかにしました。また、BCGを用いた膀胱内注入療法において、その治療効果と関連する因子の解析を進め、いくつかの因子を同定しており、さらに研究を進めています。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、免疫に関係する複合体を検出し、その病態や予後と関連する因子を同定するイムノコンプレキソーム解析法を用いました。この方法で血液を解析することで、肺癌において今まで知られていなかった癌関連因子を同定した実績がありますが、尿を用いた初めての解析になります。また、今回の研究の過程において得られた成果の一部は、その解析法のさらなる精度向上や移植患者への応用などにも役立ちました。そして、セルロプラスミンという、今まで注目されていなかった因子の膀胱癌における臨床病理学的意義を確認したことに加え、その他の様々な癌関連因子の尿路癌における病的役割を明らかにできるなど、幅広い研究成果に繋がりました。
|