• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Liquid Biopsy臨床応用に向けた循環腫瘍細胞と循環腫瘍DNAの統合解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K15697
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関東北大学

研究代表者

八重樫 伸生  東北大学, 大学病院, 教授 (00241597)

研究分担者 豊島 将文  東北大学, 大学病院, 講師 (70451581)
連携研究者 髙尾 雅  東北大学, 加齢医学研究所, 講師 (70216612)
北谷 和之  東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 講師 (40539235)
研究協力者 石橋 ますみ  
湊 純子  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードLiquid Biopsy / 婦人科がん / エクソソーム / 抗癌剤耐性 / 循環腫瘍細胞 / 循環腫瘍DNA / Digital PCR / digital PCR
研究成果の概要

本研究ではシスプラチン抵抗性に関与する分子TIE-1について、エクソソームを介して薬剤耐性に関与するかを検討した。TIE-1強制発現細胞株を樹立し、この細胞から採取したエクソソームを卵巣癌細胞株に添加してシスプラチン感受性の変化を測定した結果、TIE-1発現エクソソームでは用量依存的なシスプラチン感受性低下を認めた。
さらに当院倫理委員会の承認(2017-1-659)を得たうえで文書にて同意を得た5名に対して腹水の採取を行い、エクソソームの分離及びTIE-1の測定を行う予定である。患者は再発卵巣癌に対して通常の抗癌剤治療を受けており、現在はその臨床経過を追跡中である。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Ceramide nanoliposomes as a MLKL-1-dependent, necroptosis-inducing, chemotherapeutic reagent in ovarian cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Xuewei Zhang, Kazuyuki Kitatani, Masafumi Toyoshima, Masumi Ishibashi, Toshinori Usui, Junko Minato, Mahy Egiz, Shogo Shigeta, Todd Fox, Tye Deering, Mark Kester, Nobuo Yaegashi
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Therapeutics

      巻: 17 号: 1 ページ: 50-59

    • DOI

      10.1158/1535-7163.mct-17-0173

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aggressive neuroendocrine tumor of the ovary with multiple metastases treated with everolimus: A case report2018

    • 著者名/発表者名
      Kaiho-Sakuma Michiko、Toyoshima Masafumi、Watanabe Mika、Toki Asami、Kameda Satomi、Minato Takamichi、Niikura Hitoshi、Yaegashi Nobuo
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology Reports

      巻: 23 ページ: 20-23

    • DOI

      10.1016/j.gore.2018.01.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel cooperative pathway of c-Myc and Furin, a pro-protein convertase, in cell proliferation as a therapeutic target in ovarian cancers2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa-Minato Junko、Toyoshima Masafumi、Ishibashi Masumi、Zhang Xuewei、Shigeta Shogo、Grandori Carla、Kitatani Kazuyuki、Yaegashi Nobuo
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9(3) 号: 3 ページ: 3483-3496

    • DOI

      10.18632/oncotarget.23322

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Leptomeningeal metastasis from gynecologic cancers diagnosed by brain MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima M* (*corresponding author), Tsuji K, Shigeta S, Tokunaga H, Ito K, Watanabe Y, Yoshinaga K, Otsuki T, Niikura H, Yaegashi N
    • 雑誌名

      Clinical Imaging

      巻: 41 ページ: 42-47

    • DOI

      10.1016/j.clinimag.2016.09.013

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ASGO 4th International Workshop on Gynecologic Oncology2017

    • 著者名/発表者名
      Shibuya Y, Toyoshima M* (*corresponding author), Yaegashi N
    • 雑誌名

      J Gynecol Onco

      巻: 28(2) 号: 1

    • DOI

      10.3802/jgo.2017.28.e24

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 卵巣癌における c-Mycと合成致死作用を持つ 治療標的分子の探索2017

    • 著者名/発表者名
      湊 純子、豊島将文、北谷 和之、重田 昌吾、石橋 ますみ、八重樫 伸生
    • 学会等名
      第5回婦人科がんバイオマーカー研究会学術集会
    • 発表場所
      大阪医科大学 本部北キャンパス(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2017-02-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 卵巣がんに対するセラミドナノリポソーム製剤の抗腫瘍作用2017

    • 著者名/発表者名
      張 雪薇、北谷和之、豊島将文、石橋ますみ、臼井利典、湊 純子、重田昌吾、Mark Kester、八重樫伸生
    • 学会等名
      第5回婦人科がんバイオマーカー研究会学術集会
    • 発表場所
      大阪医科大学 本部北キャンパス(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2017-02-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 卵巣がん転移制御へのセラミド合成酵素 2 の関与2017

    • 著者名/発表者名
      北谷和之、張雪薇、臼井利典、豊島将文、重田昌吾、石橋ますみ、湊純子、小木曽英夫、岡崎俊朗、八重樫伸生
    • 学会等名
      第5回婦人科がんバイオマーカー研究会学術集会
    • 発表場所
      大阪医科大学 本部北キャンパス(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2017-02-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel implications of La-Related Protein 4, an RNA chaperon, in ovarian cancer metastasis suppression2017

    • 著者名/発表者名
      Egiz M, Kitatani K, Toyoshima M, Ishibashi M, Shigeta S, Minato J, Yaegashi N
    • 学会等名
      第69回日本産科婦人科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Anti-tumor activities of ceramide nanoliposomes in ovarian cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang X, Kitatani K, Toyoshima M, Ishibashi M, Shigeta S, Minato J, Yaegashi N
    • 学会等名
      第69回日本産科婦人科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Tyrosine kinase receptor TIE-1 mediates platinum resistance by promoting nucleotide excision repair in ovarian cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi M, Toyoshima M, Zhang X, Minato J, Shigeta S, Kitatani K, Yaegashi N
    • 学会等名
      第69回日本産科婦人科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ceramide synthase 2-ceramide synthesis pathway modulates the metastatic potential of ovarian cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Kitatani K, Zhang X, Toyoshima M, Egiz M, Minato J, Ishibashi M, Shigeta S, Yaegashi N
    • 学会等名
      第69回日本産科婦人科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フローサイトメトリーを利用した腹水細胞診断法のパイロットスタディ2016

    • 著者名/発表者名
      徳永英樹、岡本聡、渡部洋、重田昌吾、辻圭太、海法道子、豊島将文、新倉仁、八重樫伸生
    • 学会等名
      第55回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンターB-Con Plaza(大分県別府市)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮体癌のセンチネルリンパ節生検における捺印細胞診の診断精度についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤いずみ、岡本聡、新倉仁、重田昌吾、橋本千明、辻圭太、徳永英樹、豊島将文、三浦弘守、渡部みか、八重樫伸生
    • 学会等名
      第55回日本臨床細胞学会秋期大会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンターB-Con Plaza(大分県別府市)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] セラミドナノリポソーム製剤によるネクロプト―シスの誘導2016

    • 著者名/発表者名
      張 雪薇、北谷 和之、豊島 将文、石橋 ますみ、臼井 利典、湊 純子、重田 昌吾、Mark Kester、八重樫 伸生
    • 学会等名
      第9回セラミド研究会 学術集会
    • 発表場所
      東京ユビキタス協創広場CANVAS(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi