• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎盤病理所見と乳幼時期の発育・発達の比較検討ー成人病発症予知マーカーの探索ー

研究課題

研究課題/領域番号 16K15703
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

伊東 宏晃  浜松医科大学, 医学部, 教授 (70263085)

研究分担者 谷口 千津子  浜松医科大学, 医学部附属病院, 特任助教 (20397425)
磯村 直美 (古田 直美)  浜松医科大学, 医学部附属病院, 診療助教 (80647595)
研究協力者 土屋 賢治  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任教授 (20362189)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード胎盤 / 病理 / 乳児 / DOHaD / 体格 / 体重 / 胎盤重量 / F/P比 / 発育 / 乳幼児 / バイオマーカー / 生活習慣病 / 先制医療 / 胎児発育 / 妊娠 / 成人病
研究成果の概要

浜松出生コホート研究に参加した1,200人の妊婦の中で、単胎妊娠258例の胎盤病理と生後18ヶ月までの発育を比較検討した。Mixed Model解析の結果、胎盤病理のAccelerated villous maturation’ ならびに ‘Maternal vascular mal- perfusion’は、体重増加が低値である予測因子であることが明らかとなった。一方、胎盤病理の‘Deciduitis’は、ponderal index [PI]が低値、やせ体格の予測因子であることが明らかとなった (PLoS One,10;13(4):e0194988, 2018)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

子宮内環境が成人期のNon-communicable disease (NCDs)発症リスク因子となるDevelopmental Origins of Health and Disease (DOHaD)学説が注目されている。本研究成果から、胎盤病理所見は乳幼児期の体重と体格の予測因子として有用である可能性が明らかとなった。今後の研究の発展により、胎盤病理所見がNCDs発症リスクの予測因子として有用である可能性が明らかとなることが期待される。NCDs発症ハイリスク群の同定が可能となれば、早期介入による先制医療を開発する端緒となることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 1件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Oncoprotective effects of short chain fatty acids on uterine cervical neoplasia.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuya-Ogawa M, Shibata T, Itoh H, Murakami H, Yaguchi C, Sugihara K, Kanayama N
    • 雑誌名

      Nutr Cancer

      巻: 5 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1080/01635581.2019.1578388

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The correlation of morphological and thrombotic villous arterial lesions with fetal Doppler echocardiographic measurements in the placentas of low-risk term pregnancies2018

    • 著者名/発表者名
      Sekii Katsuyuki、Yaguchi Chizuko、Itoh Hiroaki
    • 雑誌名

      European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology

      巻: 223 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1016/j.ejogrb.2018.02.006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of placental weight and fetal/placental weight ratio Z score on fetal growth and the perinatal outcome2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yoshio、Itoh Toshiya、Itoh Hiroaki、Ogawa Masaki、Sasaki Kemal、Kanayama Naohiro、Matsubara Shigeki
    • 雑誌名

      International Journal of Medical Sciences

      巻: 15 号: 5 ページ: 484-491

    • DOI

      10.7150/ijms.23107

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Placental pathology predicts infantile physical development during first 18 months in Japanese population: Hamamatsu birth cohort for mothers and children (HBC Study)2018

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi Chizuko、Itoh Hiroaki、Tsuchiya Kenji J.、Furuta-Isomura Naomi、Horikoshi Yoshimasa、Matsumoto Masako、Jeenat Ferdous U.、Keiko Muramatsu-Kato、Kohmura-Kobatashi Yukiko、Tamura Naoaki、Sugihara Kazuhiro、Kanayama Naohiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 4 ページ: e0194988-e0194988

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0194988

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maternal diaphragmatic hernia during mid-pregnancy2018

    • 著者名/発表者名
      Kawai K, Itoh H, Furuta-Isomura N, Kanayama N.
    • 雑誌名

      BMJ

      巻: 362 ページ: 362-362

    • DOI

      10.1136/bmj.k2688

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Congenital cytomegalovirus infection2018

    • 著者名/発表者名
      Kawai K, Itoh H
    • 雑誌名

      New Engl J Med

      巻: 379 号: 13

    • DOI

      10.1056/nejmicm1800262

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amniotic fluid as a potent activator of blood coagulation and platelet aggregation: Study with rotational thromboelastometry2018

    • 著者名/発表者名
      Oda T, Tamura N, Shen Y, Kohmura-Kobayashi Y, Furuta-Isomura N, Yaguchi C, Uchida T, Suzuki K, Itoh H, Kanayama N
    • 雑誌名

      Thromb Res

      巻: 172 ページ: 142-149

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2018.11.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple causative factors underlie low birthweight. ( eLetter : 14 October 2018)2018

    • 著者名/発表者名
      Itoh H, Kohmura-Kobayashi Y, Kawai K, Kanayama N.
    • 雑誌名

      Science (eLetter : 14 October 2018)

      巻: eLetter ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tissue oxygen saturation levels from fetus to neonate.2017

    • 著者名/発表者名
      Mukai M, Uchida T, Itoh H, Suzuki H, Niwayama M, Kanayama N
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1111/jog.13295

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproductive technologies and the risk of congenital heart defects2017

    • 著者名/発表者名
      Iwashima Satoru、Ishikawa Takamichi、Itoh Hiroaki
    • 雑誌名

      Human Fertility

      巻: 20 号: 1 ページ: 14-21

    • DOI

      10.1080/14647273.2016.1254352

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transfer of vaginal chloramphenicol to circulating blood in pregnant women and its relationship with their maternal background and neonatal health2017

    • 著者名/発表者名
      Harauchi Satoe、Osawa Takashi、Kubono Naoko、Itoh Hiroaki、Naito Takafumi、Kawakami Junichi
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 23 号: 7 ページ: 446-451

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2017.03.015

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of antenatal antithrombin activity with perinatal liver dysfunction: prospective multicenter study2017

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M, Suzuki H, Obata-Yasuda M, Kassai M, Itoh H, Ohkuchi A, Hamada H, Aoki S, Kanayama N, Minakami N.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1378-1386

    • DOI

      10.1111/jgh.13714

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expectation to Collaboration between in New Zealand and Japan in Developmental Origins of Health and Disease (DOHaD) Research -A Short Introduction-2017

    • 著者名/発表者名
      Itoh H, Kanayama N
    • 雑誌名

      J Dev Orig Health Dis

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transfer of vaginal chloramphenicol to circulating blood in pregnant women and its relationship with their maternal background and neonatal health.2017

    • 著者名/発表者名
      Harauchi S, Osawa T, Kubono N, Itoh H, Naito T, Kawakami J.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maternal postpartum depressive symptoms predict delay in non-verbal communication in 14-month-old infants.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawai E, Takagai S, Takei N, Itoh H, Kanayama N, Tsuchiya JK, for HBC Study Team.
    • 雑誌名

      Infant Behav Dev

      巻: 46 ページ: 33-35

    • DOI

      10.1016/j.infbeh.2016.11.006

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cohort profile: Hamamatsu Birth Cohort for Mothers and Children (HBC Study)2016

    • 著者名/発表者名
      Takagai S, Tsuchiya KJ, Itoh H, Kanayama N, Mori N, Takei N, on behalf of HBC Study Team
    • 雑誌名

      International Journal of Epidemiology

      巻: 45 号: 2 ページ: 333-342

    • DOI

      10.1093/ije/dyv290

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Undernourishment in utero and hepatic steatosis in later life; A potential issue in Japanese people: A Review.2016

    • 著者名/発表者名
      Itoh H, Muramatsu-Kato K, Ferdous UJ, Kohmura-Kobayashi Y, Naohiro Kanayama N.
    • 雑誌名

      Congenit Anom

      巻: - 号: 6 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1111/cga.12200

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fetal Environment and Glycosylation Status in Neonatal Cord Blood: A Comprehensive Mass Spectrometry-based Glycosylation Analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato R, Tsuchiya KJ, Matsuzaki H, Takei N, Itoh H, Kanayama N, Suda T, Watanabe H, Ohashi T, Tanaka M, Nishimura S, Maekawa M, HBC study group
    • 雑誌名

      Medicine (Baltimore).

      巻: 95(14) 号: 14 ページ: e3219-e3219

    • DOI

      10.1097/md.0000000000003219

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CYP3A activity based on plasma 4β-hydroxycholesterol during the early postpartum period has an effect on the plasma disposition of amlodipine2016

    • 著者名/発表者名
      Naito T, Kubono N, Ishida T, Deguchi S, Sugihara M, Itoh H, Kanayama N, Kawakami J
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet

      巻: 42 号: 6 ページ: 419-424

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2015.08.008

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] DOHaDにおける膵臓、肝臓およびインスリン抵抗性:妊娠糖尿病の管理の視点から先制医療を考える2018

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      第9回日本DOHaD学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 妊婦のエネルギー摂取不足と成長後の児の脂肪肝発症リスクの関わり2018

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      第40回日本臨床栄養学会総会・第39回日本臨床栄養協会総会第16会大連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達期における非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)発症リスクの形成2018

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      SGA nordiscience conference in 東京
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Undernourishment in utero as well as endoplasmic reticulum stress alleviation affects lipid profile of the mice fatty liver2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Itoh
    • 学会等名
      10th World Congress on Developmental Origins of Health and Disease (DOHaD)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Undernorishment in utero and hepatic steatosis in later life; a poosible involvement of endoplasmic reticulum stress2017

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胎盤病理と乳児期の発達に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      谷口千津子、古田直美、杉原一廣、伊東宏晃、金山尚裕
    • 学会等名
      第24回日本胎盤学会
    • 発表場所
      和歌山市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎生期の環境とepigenetics ーDOHaD学説の視点からー2016

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      第2回日本産科婦人科遺伝診療学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 妊婦のエネルギー摂取不足が成長後の児の脂肪肝発症リスクに及ぼす影響の解析2016

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      第119回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 会長特別企画  「先制医療:DOHaD学説の視点から」2016

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      第59回糖尿病学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 招請講演 「妊婦のエネルギー摂取不足と成長後の児の脂肪肝発症リスク」2016

    • 著者名/発表者名
      伊東宏晃
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      旭川
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Precision Medicine in Gynecology and Obstetrics2017

    • 著者名/発表者名
      (分担執筆)Itoh H and Kanayama N
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] DOHaD:From Biological Basis to Clinical Significance2017

    • 著者名/発表者名
      (分担執筆)Itoh H and Kanayama N
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi