研究課題/領域番号 |
16K15779
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
機能系基礎歯科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
西村 理行 大阪大学, 歯学研究科, 教授 (60294112)
|
連携研究者 |
波多 賢二 大阪大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (80444496)
村上 智彦 大阪大学, 大学院歯学研究科, 講師 (50510723)
|
研究協力者 |
高畑 佳史 大阪大学, 大学院歯学研究科, 助教 (60635845)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 軟骨細胞 / 転写因子 / ゲノム編集 / 軟骨分化 / 遺伝子クローニング |
研究成果の概要 |
軟骨細胞の分化過程においては、転写因子Sox9、Runx2、Osterixが必須的役割を果たしており、その機能制御機構も明らかになりつつある。一方、Sox9あるいはRunx2の発現の制御機構は未だ不明である。研究代表者らは、骨形成因子BMP2が軟骨細胞分化を誘導するとともに、様々なBMP2依存性early-responsive遺伝子の発現を制御していることを見出している。そこでゲノム編集技術を活用して、これら遺伝子のプロモーター領域に結合する転写因子の同定に成功し、その発現がユビキチン-プロテアソーム経路で制御されていること、当該遺伝子の欠損マウスがdwarfを呈することを明らかにした。
|