研究課題/領域番号 |
16K15896
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 姫路大学 |
研究代表者 |
安達 和美 姫路大学, 看護学部, 教授 (70280104)
|
研究分担者 |
巽 夕起 大和大学, 保健医療学部, 講師 (30749437)
田村 康子 神戸女子大学, 看護学部, 准教授 (80326305)
相羽 利昭 東京純心大学, 看護学部, 講師 (80340115)
溝畑 智子 神戸女子大学, 看護学部, 助教 (80724434)
山田 英子 東京医療保健大学, 看護学部, 講師 (80773324)
|
研究協力者 |
宮本 純子
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 外国人旅行者の特性 / 災害時対応 / 災害支援モデル構築 / 災害への備え / 多様な文化 / 自助 / 共助 / 公助 / 災害時の対応 / 自助・共助・公助 / 外国人旅行者 / 災害への意識と行動 / インタビュー調査 / 地方自治体 / 災害公助 / 外国人に関する備え対策 / 宿泊施設 / 災害共助 / 外国旅行者への備え調査 / 災害看護 / 備え / 防災 |
研究成果の概要 |
本研究は、「外国人旅行者を対象とした災害発生時における看護支援活動モデルの構築」について、テーマに関わる文献検討、東京都と兵庫県の宿泊施設に外国人旅行者への災害備え意識・行動へのアンケート紙調査及び、外国人旅行者の災害への備え意識・行動に関するインタビュー調査を実施し、看護専門職として災害時看護支援活動モデルとして社会に提示することに取り組んだ。これらの取り組みを災害看護支援にむけて考究し、外国人旅行者の災害リスク、外国人旅行者の特性・災害へのニーズ、そして、看護専門職としての看護支援及び、連携機関との協働による自助、共助、公助として災害サイクルに即したモデルの構築を生み出すことができた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
看護の側面から外国人旅行者の健康・生活、安全・安心に関して災害時看護支援について、3年間に亘り調査研究に取り組み、看護支援のモデルを図った。本モデルを具現化・実践化による学術的意義は、外国人旅行者を対象とした災害看護研究が見られない中で、看護専門職の活動、役割として社会に提示した意義は大きい。また、外国人旅行者の対応として健康や生活、医療、文化的ニーズに関して専門職として宿泊施設と連携できる基盤を創造した。さらに、外国人旅行者の災害リスクの特徴や外国人旅行者の特性・災害へのニーズを明確にできたことで災害時の支援として自助、共助、公助により連携して取り組むことの重要性を社会に提示できた。
|