• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周産期におけるレストレスレッグスの影響と生理学的実態の解明:前向きコホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K15931
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関長崎大学

研究代表者

江藤 宏美  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (10213555)

研究協力者 堀内 成子  
西原 京子  
近藤 英明  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードレストレスレッグス症候群 / 妊婦 / フェリチン / 睡眠時周期性四肢運動 / プロラクチン / 産褥 / 睡眠 / 周産期アウトカム / 妊娠糖尿病
研究成果の概要

レストレスレッグス症候群/ウィリス-エクボン病の診断のために、信頼性と有用性が十分に検証された質問票を得るために、正規の翻訳手続きを経て、日本語版質問票CH-RLSq13を作成した。感度88.9%、特異度100%であり、有用なツールであることが確認できた。
妊娠糖尿病妊婦のRLS/WED有病率は13.2%で、ハイリスク妊婦を対象とした研究の有病率と大きな差はなかった。RLS/WED群と非RLS/WED群で比較すると、血糖値や分娩アウトカムに有意差はなかった。睡眠については,RLS/WED群は睡眠効率が低下し、妊娠中の睡眠への影響が懸念される結果であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

妊娠中に引き起こされるRLS/WEDは、社会的に認知度が低く、妊婦の症状は報告されるが、医療者側にも把握されにくい現状にある。今回、妊娠中の有病率や睡眠、分娩アウトカムとの関連をみた。RLS/WEDは妊娠が引き金となって症状を引き起こし、慢性疾患に類似しており、ウィメンズヘルスの視点からも、データの蓄積による実態の把握やフォローの必要性が今後とも重要な研究領域であると考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The impact of rotating work schedules, chronotype, and restless legs syndrome/Willis-Ekbom disease on sleep quality among female hospital nurses and midwives: A cross-sectional survey2019

    • 著者名/発表者名
      Sakura Uekata, Chiho Kato, Yuki Nagaura, Hiromi Eto, Hideaki Kondo
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Studies

      巻: -

    • NAID

      120006987712

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence and clinical features of restless legs syndrome among Japanese pregnant women without gestational complications2017

    • 著者名/発表者名
      Ai Hatanaka, Hiromi Eto, Yukari Yamaguch, Haruka Sakamoto, Hideaki Kondo
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms

      巻: 15 号: 2 ページ: 183-186

    • DOI

      10.1007/s41105-016-0086-2

    • NAID

      120006987512

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 妊産婦のレストレスレッグス症候群2016

    • 著者名/発表者名
      近藤英明, 加藤千穂, 江藤宏美
    • 雑誌名

      保健科学研究

      巻: 14 ページ: 48-57

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本人のハイリスク妊娠におけるレストレスレッグス症候群/Willis-Ekbom病の有病率、臨床像及び分娩アウトカム2016

    • 著者名/発表者名
      坂本遥, 加藤千穂, 江藤宏美, 近藤英明
    • 雑誌名

      保健科学研究

      巻: 14 ページ: 66-72

    • NAID

      130006086803

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] レストレスレッグス症候群の評価におけるCambridge-Hopkins質問票13~日本語版short form(CH-RLSq13)version 2.1の開発2016

    • 著者名/発表者名
      近藤英明, 岡田美佐, 江藤宏美, Richard P. Allen, Brendan Burchell, 加藤千穂, 陣内ちさ, 和泉元衛
    • 雑誌名

      睡眠医療

      巻: 10 ページ: 577-584

    • NAID

      40021051203

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 妊娠糖尿病妊婦のレストレスレッグス症候群と周産期の睡眠アウトカムへの影響2018

    • 著者名/発表者名
      江藤宏美, 加藤千穂, 近藤英明
    • 学会等名
      日本睡眠学会第43回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 女性看護師の睡眠とレストレスレッグス症候群の関連2018

    • 著者名/発表者名
      加藤千穂, 江藤宏美, 近藤英明
    • 学会等名
      日本睡眠学会第43回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] レストレスレッグス症候群の症状評価におけるCambridge-Hopkins質問票13日本語版(CH-RLSq13)の有用性について2018

    • 著者名/発表者名
      井上和美,近藤英明,岩本愛美,福寿美月,松尾幸美,陣内ちさ,加藤千穂,江藤宏美,和泉元衛
    • 学会等名
      日本睡眠学会第43回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 病院勤務の女性看護職の勤務形態,クロノタイプ及びレストレスレッグス症候群と睡眠の質2018

    • 著者名/発表者名
      長浦由紀,上片さくら,加藤千穂,江藤宏美,近藤英明
    • 学会等名
      第34回不眠研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 女性看護師のレストレスレッグス症候群2017

    • 著者名/発表者名
      上片さくら, 近藤英明, 江藤宏美, 加藤千穂
    • 学会等名
      第33回不眠研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 妊娠糖尿病におけるレストレスレッグス症候群の実態2017

    • 著者名/発表者名
      馬場季菜,, 近藤英明, 江藤宏美, 加藤千穂
    • 学会等名
      第33回不眠研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] レストレスレッグス症候群の評価における日本語版Cambridge-Hopkins質問票13の開発.2017

    • 著者名/発表者名
      江藤宏美, 近藤英明
    • 学会等名
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 静電容量型3軸加速度計を用いた周期性下肢運動の検出2017

    • 著者名/発表者名
      松尾幸美, 岩本愛美, 近藤英明, 大木昇, 福壽美月, 井上和美, 陣内ちさ, 江藤宏美, 和泉元衛
    • 学会等名
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 静電容量型3軸加速度計を用いた周期性下肢運動パラメータの特徴.2017

    • 著者名/発表者名
      岩本愛美, 松尾幸美, 近藤英明, 大木昇, 福壽美月, 井上和美, 陣内ちさ, 江藤宏美, 和泉元衛
    • 学会等名
      日本睡眠学会第42回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Prevalence and clinical features of restless legs syndrome among Japanese pregnant women with complications.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Eto, Kyoko Nishihara, Hideaki Kondo
    • 学会等名
      23rd Congress of the European Sleep Research Society,
    • 発表場所
      Bologna (Itary)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 妊婦のレストレスレッグス症候群(RLS/WED)における周期性下肢運動(PLM)と分娩アウトカムについて2016

    • 著者名/発表者名
      江藤宏美,坂本遥,畑中愛,近藤英明
    • 学会等名
      第41回定期学術集会日本睡眠学会
    • 発表場所
      京王プラザ(東京)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] レストレスレッグス症候群の評価におけるCambridge-Hopkins質問票13~日本語版short form(CH-RLSq13)version 2.1の開発2016

    • 著者名/発表者名
      岡田美佐,近藤英明,江藤宏美,Richard P.Allen,Brendan Burchell,加藤千穂,陣内ちさ,和泉元衛
    • 学会等名
      第32回不眠研究会
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス東京(東京)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 静電容量型3軸加速度計を用いた周期性下肢運動検出の開発と臨床応用2016

    • 著者名/発表者名
      福壽美月,加藤千穂,岡田美佐,馬場季菜,坂本遥,畑中愛,福寿美月,松尾幸美,岩本愛美,井上和美,陣内ちさ,江藤宏美,近藤英明,大木昇,和泉元衛
    • 学会等名
      第32回不眠研究会
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス東京(東京)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi