• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3D-GISを活用した住民参加型地域診断の革新的モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K15993
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 地域看護学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

田高 悦子  横浜市立大学, 医学部, 教授 (30333727)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード地域 / 診断 / 住民 / GIS / 予防 / 保健活動 / 地理 / 住民参加 / システム開発 / 地域診断 / GIS
研究成果の概要

本研究の目的は、3D-GISを活用した住民参加型地域診断のモデルを構築することであり、モデルコンテンツは、GISならびにフォトボイスによるストーリーマップである。初年度は、地域診断のコアとなる集団について高齢の地域住民を対象に検証し、次年度は、母子の地域住民を対象に検証した。最終年度は、これらの成果を踏まえ、その信頼性、妥当性、有用性を評価し、総括した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の研究成果における学術的意義は、ICTを活用した地域診断論の革新に向けて当該地域の健康課題にかかわる地域の画像(Photo)および住民の声(Voice)をマッピングする、“Photo & Voice”の技術の信頼性、妥当性、有用性を実証的に検討した点である。
施策的意義は、本成果によって診断された課題解決にむけて将来において住民主体型の資源創出への可能性が開かれることである。地域ごとに異なるはずの課題の明確化は自ずと当該地域の健康課題に合理的で実現可能な解決を導くであろう。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 看護基礎教育課程における地域看護診断演習プログラムの評価2017

    • 著者名/発表者名
      有本梓,田髙悦子,大河内彩子,伊藤絵梨子,白谷佳恵
    • 雑誌名

      横浜看護学雑誌

      巻: 10(1) ページ: 12-19

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域診断にもとづく健康教育の教授法の開発 保健師教育課程における大学と自治体の連携による取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      田髙悦子, 有本梓, 大河内彩子, 伊藤絵梨子, 白谷佳恵
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 72(8) ページ: 664-670

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 都市部在住前期自立高齢者の健康長寿にむけた地域づくりのための方策の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大木萌未,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子,田髙悦子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第23回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 都市部の地域在住生活困窮高齢者における健康観と生活特性に関する質的記述的研究 対象者の健康観と生活特性を生み出す個人・地域要因を踏まえて2020

    • 著者名/発表者名
      井上彩乃,田髙悦子,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第23回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 未就学自閉症スペクトラム症(ASD)児を育てる母親におけるニーズの明確化2019

    • 著者名/発表者名
      椛島優莉,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子,田髙悦子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 成人期高次脳機能障害者の家族介護者の介入アウトカムの検討2019

    • 著者名/発表者名
      新藤由香,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子,田髙悦子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第22回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ストーリーマップを用いた地域診断法の開発と評価2018

    • 著者名/発表者名
      田髙悦子,伊藤絵梨子,白谷佳恵,有本梓
    • 学会等名
      第7回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市部在住の核家族世帯で0歳児を育てる母親における子育てニーズの明確化と支援策の検討2018

    • 著者名/発表者名
      榊田智佳,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子,田髙悦子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第21回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市部在住の単身壮年期男性労働者をコミュニティコアとする地域看護診断の試み2018

    • 著者名/発表者名
      石川頌子,有本梓,白谷佳恵,伊藤絵梨子,田髙悦子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第21回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市部在住の自立男性前期高齢者をコミュニティコアとする地域看護診断の試み2017

    • 著者名/発表者名
      宮下智葉,有本梓,白谷佳恵,大河内彩子,伊藤絵梨子,田髙悦子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第20回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 保健師学生における地域看護診断の現状と地域看護診断用語の体系化に向けた課題2016

    • 著者名/発表者名
      有本梓,田髙悦子,大河内彩子,伊藤絵梨子,白谷佳恵
    • 学会等名
      日本地域看護学会第19回学術集会
    • 発表場所
      自治医科大学看護学部(栃木)
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi