• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

選択的注意に基づく動的深層学習

研究課題

研究課題/領域番号 16K16090
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理
研究機関東京電機大学

研究代表者

日高 章理  東京電機大学, 理工学部, 准教授 (70553519)

研究協力者 栗田 多喜夫  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード深層学習 / 選択的注意 / 畳み込みニューラルネットワーク / 顕著性マップ / 注意・注視 / ニューラルネットワーク / 画像認識 / 機械学習 / 情報工学
研究成果の概要

大脳視覚野および畳み込みニューラルネットワーク(CNN)の階層構造に共通して見られる段階的視覚情報抽出処理の特性を分析するため,階層間正準相関分析法を提案し,CNN内部の隣接する中間層の間における相関性/非相関性を定量化および可視化することが可能となった.
ヒトの視覚的認知処理における注意選択の特性を探る上で重要な指標となる顕著性マップ(Saliency map)を予測するCNNを学習し,その内部反応の分析や,大脳視覚野の生理的反応との相関性の分析を行い,CNNと大脳視覚野の類似性及び相違性についての新たな興味深い知見を得た.

研究成果の学術的意義や社会的意義

畳み込みニューラルネットワーク(CNN)の極めて強力な画像認識性能は,現在の人工知能ブームを巻き起こす直接的なきっかけであり,今なお中心的な原動力であり続けている.本研究では,CNNの従来研究では長らく考慮されてこなかった大脳視覚野の認知処理過程における「注意(Attention)」の機構に焦点を当て,CNNの内部反応と大脳視覚皮質との類似性や相違性を定量的に分析し,新たな知見を得た.これらは,強力な認識性能を持つが静的な振る舞いしかできないCNNに対し,ヒトの視覚認知機構における「注意」に基づく動的なフィードバック機構等を組み込んで柔軟な認知能力を実現しようとする際に,重要な知見となる.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Data Visualization for Deep Neural Networks Based on Interlayer Canonical Correlation Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Akinori Hidaka, Takio Kurita
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌

      巻: 31 号: 1 ページ: 10-20

    • DOI

      10.5687/iscie.31.10

    • NAID

      130006707945

    • ISSN
      1342-5668, 2185-811X
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] サル視覚皮質と深層畳み込みニューラルネットワークから獲得する saliency map モデルの画像情報表現2019

    • 著者名/発表者名
      我妻伸彦、日高章理、田村弘
    • 学会等名
      日本視覚学会2019年冬季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The correspondence between monkey visual areas and DCNN saliency map model for representations of natural images2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Wagatsuma, Akinori Hidaka, Hiroshi Tamura
    • 学会等名
      The 15th Asia-Pacific Conference on Vision
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 悪条件下におけるFaster R-CNN の物体検出性能の検証と改善2017

    • 著者名/発表者名
      長峯脩兵,湧井力,日高章理,狩野弘之
    • 学会等名
      第49回計測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2017-02-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 深層畳み込みニューラルネットワークが獲得する注意選択モデルに対する心理物理学的タスクの影響2017

    • 著者名/発表者名
      我妻伸彦,日高章理
    • 学会等名
      2017年度 人工知能学会全国大会(第31回)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi