• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物考古資料の食餌推定に基づく飼養化個体判別法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K16340
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関山梨県立博物館 (2018)
総合研究大学院大学 (2017)
東京大学 (2016)

研究代表者

山田 英佑  山梨県立博物館, 山梨県立博物館, 学芸員 (30748968)

研究協力者 久保 麦野  
久保 泰  
甲能 直樹  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード家畜化 / 動物考古学 / マイクロウェア / イノシシ / ブタ / 環境考古学 / 食性復元 / 幾何学的形態解析 / 採食生態 / 共焦点レーザ顕微鏡 / ISO25178 / 家畜飼養文化史 / 琉球列島
研究成果の概要

食性既知の現生イノシシ集団を用いて、歯の表面に残された微細な傷痕「マイクロウェア」の立体形状に基づき、ヒトに飼育された個体が判別できるか検証した。その結果、野生集団のマイクロウェアは、屋内飼育集団のものに比べて有意に高低差が低く、線状の傷が卓越する傾向を示すことがあきらかとなった。また、生息環境や体サイズが異なる野生集団間においても、マイクロウェアの形状は有意に異なった。これらの結果は、マイクロウェアが単に食餌のみならず、様々な要因を反映することを示唆している。今後、マイクロウェア形成の主要因を突き止め、遺跡から出土した資料への本格的な応用へとつなげていく。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究が提唱する推定法は、所要時間が短く、非破壊的であり、また死亡直前の食性に対する検出力が優れるなど、出土資料の分析に好適である。本手法と他の手法とを同一資料に併用すれば、個体レベルで「ヒトによる飼育」の有無を直接的に確かめられるようになり、飼料を食べ始めた「野生」個体や、再野生化した「家畜」個体など、従来は困難だった事例を検出できる可能性がある。これらの成果を通じて、家畜動物の成立過程と、その伝播に関する詳細な知見を得ることが可能になると期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Three-dimensional tooth surface texture analysis on stall-fed and wild boars (Sus scrofa)2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada Eisuke、Kubo Mugino O.、Kubo Tai、Kohno Naoki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 10 ページ: e0204719-e0204719

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0204719

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tooth Outline Shape Analysis of the Ryukyu Wild Boar (Sus scrofa riukiuanus) and the Japanese Wild Boar (S. s. leucomystax) by Geometric Morphometrics2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada Eisuke、Anezaki Tomoko、Hongo Hitomi
    • 雑誌名

      Mammal Study

      巻: 43 号: 2 ページ: 99-107

    • DOI

      10.3106/ms2017-0080

    • NAID

      40021564491

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 訂正:歯のマイクロウェアに基づく採食生態推定法の進展と三次元マイクロウェア形状測定. 山田英佑・久保麦野・久保 泰・甲能直樹, 2017. 化石, (102), 73-85.2018

    • 著者名/発表者名
      山田英佑, 久保麦野, 久保 泰, 甲能直樹.
    • 雑誌名

      化石

      巻: 102 ページ: 61-62

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歯のマイクロウェアに基づく採食生態推定法の進展と三次元マイクロウェア 形状測定.2017

    • 著者名/発表者名
      山田英佑, 久保麦野, 久保 泰, 甲能直樹.
    • 雑誌名

      化石

      巻: 101 ページ: 73-85

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Masticatory jaw movement of Exaeretodon argentinus (Therapsida: Cynodontia) inferred from its dental microwear.2017

    • 著者名/発表者名
      Kubo, T., Yamada, E. and Kubo M.O.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12 号: 11 ページ: e0188023-e0188023

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0188023

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dental microwear texture analysis of extant sika deer with considerations on inter-microscope variability and surface preparation protocols.2017

    • 著者名/発表者名
      Kubo, M.O., Yamada, E., Kubo, T. and Kohno N.
    • 雑誌名

      Biosurface and Biotribology

      巻: 3 号: 4 ページ: 155-165

    • DOI

      10.1016/j.bsbt.2017.11.006

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mesowear analyses of sympatric ungulates from the late Miocene Maragheh, Iran.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, E., Hasumi, E., Miyazato, N., Akahoshi, M., Watabe, M., Nakaya, H.
    • 雑誌名

      Palaeobiodiversity and Palaeoenvironments

      巻: 96 号: 3 ページ: 445-452

    • DOI

      10.1007/s12549-016-0237-0

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 三次元マイクロウェア形状解析による更新世化石2019

    • 著者名/発表者名
      久保麦野, 山田英佑, 藤田祐樹
    • 学会等名
      日本古生物学会 第168回例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 哺乳類頬歯からの食性復元2018

    • 著者名/発表者名
      山田英佑
    • 学会等名
      化石研究会第150回例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 琉球列島の遺跡群から出土したイノシシ属下顎臼歯に対する幾何学的形態分析2018

    • 著者名/発表者名
      山田英佑, 本郷一美
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 遺跡出土動物臼歯の巨視的・微視的形態分析に基づく琉球列島家畜文化史の探究.2018

    • 著者名/発表者名
      山田英佑
    • 学会等名
      京都大学霊長類研究所共同利用研究会「頭骨と歯の形態学:最近の展開」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歯のマイクロウェアから推定されるエクサエレトドン(獣弓目:トラベルソドン科)の顎運動様式2017

    • 著者名/発表者名
      久保泰・山田英佑・久保麦野
    • 学会等名
      日本古生物学会2016年例会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-01-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 臼歯形状の幾何学的解析により示唆された出土イノシシ属と現生種の形態学的類似性.2017

    • 著者名/発表者名
      山田英佑, 本郷一美
    • 学会等名
      日本動物考古学会第5回大会.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Tooth outline shape analysis of the Ryukyu wild boar and the Japanese wild boar by geometric morphometrics.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada, E., Anezaki, T. and Hongo, H.
    • 学会等名
      12th International Mammalogical Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Paleoecological reconstruction of Late Pleistocene deer from the Ryukyu Islands, Japan: evolution and extinction on island.2017

    • 著者名/発表者名
      Kubo, M.O., Fujita, M., Yamada, E. and Oshiro I.
    • 学会等名
      12th International Mammalogical Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Three dimensional microwear analysis with ISO surface roughness parameters for exploring the domesticated pig in the past.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada, E., Kubo, M.O., Kubo, T. and Kohno, N.
    • 学会等名
      77th Annual Meeting, Society of Vertebrate Paleontology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ニホンカモシカ(Capricornis crispus)の歯のマイクロウェアと食性の関係.2017

    • 著者名/発表者名
      饗場木香,久保麦野,山田英佑,三浦貴弘,岸元良輔,川田伸一郎,三浦慎悟.
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Dental microwear texture analysis of extant sika deer with considerations on inter-microscope variability and surface preparation protocols.2017

    • 著者名/発表者名
      Kubo, M.O., Yamada, E., Kubo, T. and Kohno, N.
    • 学会等名
      Workshop on Dental Biotribology. Southwest Jiaotong University, China.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 共焦点レーザ顕微鏡を利用した三次元マイクロウェア解析.2017

    • 著者名/発表者名
      久保麦野, 山田英佑, 久保泰, 甲能直樹.
    • 学会等名
      日本人類学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大臼歯表面の顕微鏡観察に基づくイノシシ属の食性推定2016

    • 著者名/発表者名
      山田英佑・久保麦野・久保泰・甲能直樹
    • 学会等名
      日本動物考古学会2016年度総会
    • 発表場所
      鳥取市青谷町総合支所
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ベトナム先史時代の家畜利用に関する新知見2016

    • 著者名/発表者名
      澤田純明・江田真毅・佐藤孝雄・澤浦亮平・高橋遼平・樋泉岳二・服部太一・本郷一美・山田英佑・米田穣
    • 学会等名
      日本動物考古学会2016年度総会
    • 発表場所
      鳥取市青谷町総合支所
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 猪豚類の大臼歯表面に残された微視的食餌痕に基づく家畜化個体識別法の構築2016

    • 著者名/発表者名
      山田英佑
    • 学会等名
      笹川科学研究奨励賞受賞研究発表会
    • 発表場所
      ANAインターコンチネンタルホテル東京
    • 年月日
      2016-04-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi