• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高解像度の地震波トモグラフィを用いた地殻流体マッピングによる地震発生場の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K16381
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

浅森 浩一  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 核燃料・バックエンド研究開発部門 東濃地科学センター, 研究副主幹 (80421684)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード地殻流体 / 内陸地震 / 活断層 / 地震波速度 / 比抵抗 / 地震波トモグラフィ / 後続波 / 自然現象観測・予測 / 地震 / 地球・惑星内部構造
研究成果の概要

本研究では、地震波トモグラフィなどによって地殻流体の詳細な流体分布を推定し、地殻流体と内陸地震や活断層の分布・発生様式との関連性を検討した。その結果、事例とした3つの内陸地震の震源域及び活断層の分布域のいずれにおいても、断層の形成や地震の発生に関与したと考えられる地殻流体が認められた。特に、横ずれ型の地震活動域では、その震源断層における流体の通路の存在を示唆する地震学的特徴が認められた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で示された各タイプの断層運動と地殻流体との関連性のうち、特に横ずれ型の震源断層に見出された流体通路の存在は、その検出や状態監視が、未知の活断層の存在やその活動可能性を評価する指標となり得る可能性を示すと考えられ、同様の事例を更に積み重ねることで地震災害リスクの評価への応用が期待される。また、このような流体通路の検出方法は、地震活動に伴う地下水理場の顕著な擾乱といった高レベル放射性廃棄物の地層処分において考慮すべき現象の評価にも有効であると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] 松代群発地震の活動域における流体分布と湧水の上昇経路2020

    • 著者名/発表者名
      浅森浩一, 平塚晋也, 小川大輝 , 島田耕史, 丹羽正和
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A three-dimensional electrical conductivity model of the crust beneath the southern Tohoku district, NE Japan2020

    • 著者名/発表者名
      本山葵,市來雅啓,小川康雄,上嶋誠,浅森浩一,内田利弘,小山崇夫,坂中伸也,長谷英彰,相澤広記,山谷祐介
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本東北地方南部の地殻の三次元比抵抗構造2019

    • 著者名/発表者名
      本山葵,小川康雄,上嶋誠,浅森浩一,内田利弘,長谷英彰,小山崇夫,坂中伸也,山谷祐介,相澤広記,市來雅啓
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南九州せん断帯の GNSS 観測と数値モデリング2019

    • 著者名/発表者名
      渡部豪, 浅森浩一
    • 学会等名
      日本地震学会 2019 年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地殻流体の存在を考慮した地殻変動シミュレーションの試み2018

    • 著者名/発表者名
      渡部 豪、浅森 浩一、奥山 哲、雑賀 敦、梅田 浩司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018 年大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 2014年長野県北部地震(M6.7)の震源域における比抵抗構造の推定2017

    • 著者名/発表者名
      浅森浩一、濱友紀、梅田浩司、田中秀実
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 九州前弧域における地震波速度構造及び比抵抗構造から推定される地殻流体2016

    • 著者名/発表者名
      浅森浩一、濱友紀、梅田浩司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi