• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト泳運動における骨格筋の制御機序と形態的特徴の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K16547
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関立命館大学 (2017)
大阪体育大学 (2016)

研究代表者

佐野 加奈絵  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 助教 (30762273)

研究協力者 石川 昌紀  大阪体育大学, 大学院・スポーツ科学研究科, 教授 (20513881)
国正 陽子  大阪体育大学, 大学院・スポーツ科学研究科, 助手 (20804355)
牧野 晃宗  大阪体育大学, 研究員
上野 薫  大阪体育大学, 大学院
大野 直紀  大阪体育大学, 大学院
小田 啓之  大阪体育大学, 大学院
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードドルフィンキック / 超音波 / ハムストリングス筋群 / 伸張-短縮サイクル / 骨格筋 / 弾性エネルギー / 競泳選手 / ワイヤレスセンサ / 筋腱相互作用
研究成果の概要

陸で高い運動効率を生み出す運動では、接地時の衝撃を弾性エネルギーとして利用する筋腱相互作用が重要な役割を果たすことが知られているが,接地衝撃がほとんどない水中での泳運動では高い運動効率やパワー発揮を可能とする筋腱動態や形態的特徴について明らかにされていない.本研究では水中など特殊環境下における身体運動中の筋腱動態と筋活動,動作の同時測定を可能とし,水中の特殊環境下においても陸での身体運動と同様に筋腱が伸張・短縮を示し,泳速度の増加に伴い筋を調整し効果的に腱の弾性を利用して高い推進力を獲得している可能性が示唆された.

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] University of Jyvaskyla(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Neuromuscular characteristics during dolphin-kick swimming and its functional implication of elastic utilization.2018

    • 著者名/発表者名
      Sano K, Danno Y, Ishikawa M.
    • 学会等名
      23rd annual Congress of the European College of Sport Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水中ドルフィンキックにおける推進力獲得のための筋腱動態の解明.2017

    • 著者名/発表者名
      佐野加奈絵,石川昌紀.
    • 学会等名
      大阪体育学会第55回大会
    • 発表場所
      関西大学堺キャンパス
    • 年月日
      2017-03-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 陸上・競泳選手のハムストリングス筋群の特異的な太さについて.2017

    • 著者名/発表者名
      上野薫,石川昌紀,佐野加奈絵,国正陽子,牧野晃宗.
    • 学会等名
      大阪体育学会第55回大会
    • 発表場所
      関西大学堺キャンパス
    • 年月日
      2017-03-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ランニング中の3軸加速度変化による下肢の振動衝撃変化.2017

    • 著者名/発表者名
      佐野加奈絵,牧野晃宗,国正陽子,上野薫,水野沙洸,後藤一成,石川昌紀.
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 競技種目によるハムストリングス筋群の特徴―競泳・陸上選手に着目して―.2017

    • 著者名/発表者名
      上野薫 ,石川昌紀,佐野加奈絵,国正陽子,牧野晃宗.
    • 学会等名
      第68回日本体育学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 陸上短距離選手と競泳選手におけるアキレス腱の形態的・力学的特性.2017

    • 著者名/発表者名
      国正陽子,佐野加奈絵,牧野晃宗,上野薫 ,石川昌紀.
    • 学会等名
      第68回日本体育学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 免荷後の再荷重時における神経‐筋腱の応答.2017

    • 著者名/発表者名
      大野直紀,佐野加奈絵,国正陽子,牧野晃宗,石川昌紀.
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Neuromuscular responses to unweighting at standing.2017

    • 著者名/発表者名
      Oono N, Sano K, Kunimasa Y, Makino A, Nicol C, Komi PV, Ishikawa M.
    • 学会等名
      XXXI Congress of the International Society of Biomechanics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 統括的パフォーマンス研究・サポート拠点センターの取り組み.2016

    • 著者名/発表者名
      牧野晃宗,上野薫,国正陽子,佐野加奈絵,貴嶋孝太,石川昌紀.
    • 学会等名
      第13回 JISSスポーツ科学会議
    • 発表場所
      味の素ナショナルスポーツセンター
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 荷重量変化に対する神経‐筋腱の応答.2016

    • 著者名/発表者名
      大野直紀,佐野加奈絵,国正陽子,久野峻幸,牧野晃宗,石川昌紀.
    • 学会等名
      日本体育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪体育大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Knee hyperextension caused by the up-beat dolphin-kick movement.2016

    • 著者名/発表者名
      Sano K, Makino A, Kunimasa Y, Hiroishi T, Ozaki R, Miyashita A, Sakamoto T, Ishikawa M.
    • 学会等名
      21st annual Congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi