• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日常性ストレスに伴う生体適応反応と回復過程の定量評価に基づく心の健康状態把握

研究課題

研究課題/領域番号 16K16582
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関藍野大学

研究代表者

林 拓世  藍野大学, 医療保健学部, 講師 (40582862)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードストレス / 脳・神経 / 脳波 / 自律神経機能 / 心理学的検査 / 生体適応反応 / 情報 / 情動 / 感性情報学
研究成果の概要

本研究では,健常者を対象に「日常性ストレスに伴う生体適応反応と回復過程の定量評価に基づき心の健康状態を把握」することを目的とした.日常性ストレスは情報と情動のストレス因子を対象とし,各種心理学的検査と生理学的検査として脳波,心電図,脈波,生体試料検査を実施した.結果,より情動や認知処理を要する状況は生理学的機能に作用し,健常者においても心理状態の不安定化に伴い生理学的機能に差が生じることが確認された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

主観的な心理学的評価法や医師による問診の他に,生理学的機能に伴う客観的な評価手法を加えることにより,心身状態を多角的,且つ精密に把握することが可能になると考えられる.また,極度のストレスや疲労を抱えた対象だけではなく,明確な症状を発する前の健常者を含めて,継続的な心の健康状態の把握や予防として有効的な手法になることが期待される.

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Simultaneous Smelling an Incense Outdoor and Putting the Hands Together Activate Specific Brain Areas2019

    • 著者名/発表者名
      Tonoike Mitsuo, Hayashi Takuto
    • 雑誌名

      Neuroimaging

      巻: - ページ: 1-30

    • DOI

      10.5772/intechopen.81624

    • ISBN
      9781789858051, 9781789858068
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] O-3-32. Relationship between brain activity and mental state during emotional olfactory stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Takuto、Banba Hiroaki、Torige Ippei、Yamamoto Masaru、Tonoike Mitsuo
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 129 号: 5 ページ: e36-e37

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2018.02.092

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 匂いに伴う生体のストレス反応と脳波計測による評価2016

    • 著者名/発表者名
      林拓世
    • 雑誌名

      アロマリサーチ

      巻: 17 (3) ページ: 203-207

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 疲労状態における健常者のストレス課題に伴う脳機能活動の評価2020

    • 著者名/発表者名
      林拓世,宮原惇,高良樹生
    • 学会等名
      第59回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ジャイロセンサ及び加速度センサによる呼吸計測に関する基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐朗,竹藤輝人,林拓世
    • 学会等名
      第59回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 疲労状態の違いによる匂い環境下の認知作業と自律神経機能の影響性評価2019

    • 著者名/発表者名
      林拓世,外池光雄
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 特徴点抽出法による動画像上の仮想電極追従システムの検討2019

    • 著者名/発表者名
      中山雄斗,林拓世
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 体表面RGBカラー画像を用いたストレス評価に関する基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐朗,林拓世
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 健常者におけるスピーチ課題に伴う脳機能活動性と疲労状態の評価2019

    • 著者名/発表者名
      林拓世,高良樹生,外池光雄
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 携帯端末使用時における情報ストレスと脳機能活動影響性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      林拓世、畑辺珠里、外池光雄
    • 学会等名
      生体医工学
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェアラブルデバイスによる呼吸計測に関する基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐朗、林拓世
    • 学会等名
      生体医工学
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship between brain activity and mental state during stress task2017

    • 著者名/発表者名
      林拓世,木本和樹,外池光雄
    • 学会等名
      計測自動制御学会(SICE)ライフエンジニアリング部門シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 嗅覚刺激環境下における脳機能活動性と心理状態の関連性2017

    • 著者名/発表者名
      林拓世,馬場宏貴,鳥毛逸平,山本勝,外池光雄
    • 学会等名
      第47回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 客観的計測による健常者のストレス状態評価2016

    • 著者名/発表者名
      林拓世
    • 学会等名
      計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム2016
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 疲労状態の違いによる情動及び認知課題に伴う脳機能活動性2016

    • 著者名/発表者名
      林拓世,水野(松本)由子,外池光雄
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      ホテルハマツ(福島県・郡山市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 室内環境に充満した匂いに対する脳機能影響性評価2016

    • 著者名/発表者名
      熊田康人,林拓世,堀野留以,西森聡一郎,鳥毛逸平,山本勝,外池光雄
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      ホテルハマツ(福島県・郡山市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi