• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の洋楽受容史におけるアメリカの影響―ヴォーリズ建築にみるピアノの普及―

研究課題

研究課題/領域番号 16K16717
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 美学・芸術諸学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

齊藤 紀子  お茶の水女子大学, グローバルリーダーシップ研究所, 基幹研究院研究員 (60769735)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード洋楽受容史 / ピアノ / ヴォーリズ / アメリカンホーム / 洋風住宅 / 家庭音楽 / 音楽学 / 近代日本 / アメリカ / 建築 / ヴォ―リズ / 近代
研究成果の概要

現存する建築、図面などの一次史料、関係者による記録物などから、多くのヴォーリズ建築が楽器を備えていたことを示した。ヴォーリズ自身、オルガンやピアノを弾くことができたが、洋風の自宅を構えようとする日本人に、居間(洋室)にピアノを備えることをすすめていたことがわかった。一部の建築については、現存するピアノや楽譜、レコードから、どのような音楽空間が築かれていたか、具体的に示し得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

建築を中心に築かれてきたヴォーリズ研究に対して、音楽と深い関わりのある新たなヴォーリズ像を音楽学の視点から提示した。また、日本で広く普及したピアノについて、住宅をはじめ生活が営まれた場に着目した調査により、この楽器が一般の人びとに広まる過程をよみといた。この点については、「ヴォーリズの諸活動にみる音楽の諸相:日本の教養としての音楽文化を考える」(JSPS19K12988)でひき続きとり組む。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] ミッション系女学校におけるピアノの様々な役割:三木楽器並びにヴォーリズ建築のプール学院の史料をもとに2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 雑誌名

      人間文化創成科学論叢

      巻: 21 ページ: 241-249

    • NAID

      40022214545

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『髙木五郎傳』の最終章にみるW. M. ヴォーリズの音楽観:「教養ある人格を造る」音楽2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 雑誌名

      お茶の水音楽論集

      巻: 21 ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] W. M. ヴォーリズの住宅設計にとり入れられたピアノの背景:生活文化としてのピアノ2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 雑誌名

      文化資源学

      巻: 16 ページ: 1-16

    • NAID

      130007679091

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 文化資源学と私2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 雑誌名

      文化資源学

      巻: 16 ページ: 92-93

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 三木楽器の帳簿(1902-1940)にみるピアノの販売網―取次商の調査にもとづいて―2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 雑誌名

      人間文化創成科学論叢

      巻: 19 ページ: 107-115

    • NAID

      120006223767

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 国立音楽大学楽器学資料館(編)『ピアノ―国立音楽大学楽器学資料館所蔵目録―』2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 雑誌名

      東洋音楽研究

      巻: 82 ページ: 92-95

    • NAID

      40021312452

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 駒井静江のピアノの稽古:女学校出身者の趣味・教養としてのピアノの実践2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 学会等名
      日本音楽学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小規模多目的施設におけるピアノ:ヴォーリズ建築のモデルとしてのコロラド・カレッジ2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第49回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] [パネル3]日本の洋楽受容史におけるアメリカーヴォーリズ建築の駒井家住宅(京都)をめぐる音楽空間から―(コーディネーター)2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 学会等名
      日本音楽学会第68回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 家族新聞『団欒』(1924-25)にみる駒井夫妻と音楽(パネリスト)2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 学会等名
      日本音楽学会第68回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヴォーリズの住宅設計観にみるピアノ―モデル誌“Architectural Digest”の調査から―2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 学会等名
      文化資源学会研究発表大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヴォーリズの住宅設計観にみるピアノ―講演記録『吾家の設計』及び『吾家の設備』をもとに―2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤紀子
    • 学会等名
      日本音楽学会第67回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi