• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブロンテ姉妹と1945年以降の英国女性文学

研究課題

研究課題/領域番号 16K16784
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関富山大学

研究代表者

小田 夕香理  富山大学, 学術研究部芸術文化学系, 准教授 (70511880)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードブロンテ / 英文学 / 女性文学 / 20世紀 / ヴィクトリア朝 / 英国 / イギリス / 19世紀 / エミリ / シャーロット / アンジェラ・カーター / 英米文学
研究成果の概要

本研究では、1945年以降に発表された、英国の女性作家たちによる、ブロンテ姉妹に関連する作品を分析することにより、ブロンテ姉妹というヴィクトリア朝の女性作家の作品や人生が、女性の社会進出が進んだ20世紀の中盤以降においても、様々に書き直される理由の解明を試みた。1945年以降、英国の女性作家たちが、シャーロット・ブロンテの『ジェイン・エア』とエミリ・ブロンテの『嵐が丘』を、その時代に相応しい形で作品に取り入れてきたことが明らかになったこと、これら二つの作品には、それを可能にする普遍性と特殊性があることを確認できたことが本研究の成果である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的・社会的意義は、英国文学史のなかに『ジェイン・エア』と『嵐が丘』に関連する1945年以降の英国女性作家の作品の系譜を見出し、女性の生き方の問題を中心とした普遍の要素が、現代の英国の女性作家たちにこれらの作品を書き直させているのだという結論に至ったことにある。また、これらの作品の普遍性を知らしめているのは、ブロンテ姉妹の作品と人生が混ざり合って人々を魅了するという特殊性であるという考察にも、学術的意義が見出される。

報告書

(8件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022 2021 2019 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 『13番目の物語』にみる『嵐が丘』と『ジェイン・エア』2021

    • 著者名/発表者名
      小田夕香理
    • 雑誌名

      ブロンテ・スタディーズ

      巻: 7 ページ: 17-30

    • NAID

      40022790324

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 『夜ごとのサーカス』と『ジェイン・エア』2023

    • 著者名/発表者名
      小田夕香理
    • 学会等名
      日本ブロンテ協会関西支部2023年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 『嵐が丘』を「記憶」から読む――キャサリンとヒースクリフを中心に2022

    • 著者名/発表者名
      小田夕香理
    • 学会等名
      日本ブロンテ協会2022年第37回大会 シンポジウム「ブロンテ文学と記憶」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『13番目の物語』とブロンテ姉妹の小説2021

    • 著者名/発表者名
      小田夕香理
    • 学会等名
      日本ブロンテ協会関西支部2021年大会(オンライン大会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アイリス・マードックの作品に読むブロンテ的要素2019

    • 著者名/発表者名
      小田夕香理
    • 学会等名
      日本アイリス・マードック学会第21回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 時代から隔たるヒロインたち――Margaret DrabbleのThe Millstone とThe Waterfall を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      小田夕香理
    • 学会等名
      日本英文学会中部支部第68回大会 シンポジウム『20 世紀イギリス文学にみる自己と社会』
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] めぐりあうテクストたち2019

    • 著者名/発表者名
      惣谷美智子、岩上はる子、新野みどり、皆本智美、大田美和、天野みゆき、木村晶子、市川薫、小田夕香理、木梨由利、山内理惠、江崎麻里、田村真奈美、長柄裕美、市川千恵子、真鍋晶子、金丸千雪、川崎明子、奥村真紀、仙葉豊
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861106293
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi