• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消滅危機に瀕した中国湖南省邵陽県平話の緊急調査

研究課題

研究課題/領域番号 16K16829
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 言語学
研究機関中央学院大学

研究代表者

王 振宇  中央学院大学, 商学部, 准教授 (70532191)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード漢語方言 / 湘語 / 平話 / 邵陽県平話 / 湘話 / 湘方言 / 危機言語
研究成果の概要

本研究の対象は中国湖南省邵陽県北部で話されている「邵陽県平話」という漢語方言である。この方言は周辺のことばと著しく異なる特徴を数多く有しているが、これまで調査や記述が殆ど行われていない。「邵陽県平話」の話者は現在非常に少なく、しかも多くが75歳以上の高齢者であるため、消滅の危機が非常に高い。本研究は28年度から30年度までの3年間にわたって、この消滅の危機に瀕した「邵陽県平話」の音韻、基礎語彙、文法に対する調査作業を行い、現地調査で得られた音声資料を文字化し、「邵陽県平話」のデータベースを構築した。また、6本の学術論文と4回の学会参加を通して研究成果を発表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで「邵陽県平話」に関する文献資料はほとんどなく、また現在の話者が殆ど75歳以上の高齢者であるため、調査・記述の必要性と緊急性が極めて高い。本研究は「邵陽県平話」に関する唯一の体系的な研究であり、邵陽県方言の音韻・語彙・文法のデータベースを構築するなどの作業を通して、もうじき消滅する邵陽県平話の一部を保存することができたと同時に、中国語方言の記述研究に貢献ができると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] 『湖南短篇小説選(1949-1979)』中的方言2018

    • 著者名/発表者名
      王振宇
    • 雑誌名

      中央学院大学人間・自然論叢

      巻: 46 ページ: 3-22

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 湖南方言的完成体和已然体標記2018

    • 著者名/発表者名
      王振宇
    • 雑誌名

      中央学院大学人間・自然論叢

      巻: 45 ページ: 33-56

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 邵陽県平話和周辺方言的関係2017

    • 著者名/発表者名
      王振宇
    • 雑誌名

      中央学院大学人間・自然論叢

      巻: 44 ページ: 99-110

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 邵陽花鼓戯劇本中的邵陽方言2017

    • 著者名/発表者名
      王振宇
    • 雑誌名

      中央学院大学人間・自然論叢

      巻: 43 ページ: 39-56

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 邵陽県方言調査筆記2016

    • 著者名/発表者名
      王振宇
    • 雑誌名

      中央学院大学人間・自然論叢

      巻: 41 ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 邵陽県平話的部分語法特徴2016

    • 著者名/発表者名
      王振宇
    • 雑誌名

      中央学院大学人間・自然論叢

      巻: 42 ページ: 45-53

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 瀕臨消失的湖南省邵陽県平話2018

    • 著者名/発表者名
      王振宇
    • 学会等名
      The 26th Annual Conference of International Association of Chinese Linguistics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 湖南邵陽花鼓戯の台本に見られる方言特徴2018

    • 著者名/発表者名
      王振宇
    • 学会等名
      日本中国語学会関東支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 湘語邵陽県方言における3種類のアスペクト標識2017

    • 著者名/発表者名
      王振宇
    • 学会等名
      第3回言語類型学国際学術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 湘語邵陽方言「到(倒)」の文法化2017

    • 著者名/発表者名
      王振宇
    • 学会等名
      第9回漢語語法化問題国際学術会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi