• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変革を迫られる企業・個人年金法制

研究課題

研究課題/領域番号 16K17003
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会法学
研究機関信州大学

研究代表者

島村 暁代  信州大学, 学術研究院社会科学系, 准教授 (30507801)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード所得保障 / 高齢期 / 企業年金 / 個人年金 / 高齢期の所得保障 / 公的年金 / 社会法学
研究成果の概要

本研究では企業年金や個人年金という任意加入の年金制度(具体的には企業年金と個人年金)について、企業年金以外に個人年金の仕組みも有するブラジルと基本的に個人単位で高齢期の所得保障制度を用意するチリの法制とを比較しつつ、日本の制度の問題点と立直しの方向性を検討した。その結果、高所得者だけでなく中所得者、可能であれば低所得者にも制度が普及するようインセンティブを付することが重要であることを明らかにした。また、公的年金等、その他の制度をも視野に入れて高齢期の所得保障の全体像を意識した上で制度設計をすることが重要であることを提示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では日本が直面する問題について示唆的でありながら比較法的な研究が十分にはなされていないチリやブラジルの年金法制をモデルにしている。日本が直面する課題に既に対応した法制が整備され、課題も明確になりつつある国々の制度を理解しておくことには一定の社会的な意義がある。さらに本研究では公的年金制度との関係のような社会保障法的な観点だけでなく、労働法的な観点や税法上の観点をも視野に入れた分野横断的な研究に取り組んだ。企業年金は労働者たる地位に着目して企業が提供する福利厚生の一環であり、税制上の優遇も大きい。社会保障法制だけでなく、労働法制や税法制にも配慮した考察を行うという点で学術的な意義もある。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (10件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] サンパウロ大学(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] サンパウロ大学(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高齢期の就労と退職に関連する公的年金制度の概要2019

    • 著者名/発表者名
      島村暁代
    • 雑誌名

      社会保障研究

      巻: 第4巻第3号 ページ: 356-363

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 特別支給の老齢厚生年金に関する退職改定2019

    • 著者名/発表者名
      島村暁代
    • 雑誌名

      社会保障研究

      巻: 第4巻第3号 ページ: 364-371

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Pension System in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Shimamura
    • 雑誌名

      信州大学経法論集

      巻: 5号 ページ: 79-90

    • NAID

      120007099896

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 制度の趣旨から考える 年金生活者支援給付金の前倒し2018

    • 著者名/発表者名
      島村暁代
    • 雑誌名

      金融ジャーナル

      巻: 2018年11月号 ページ: 94-95

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ブラジルにおける公的年金と補足的保障制度2018

    • 著者名/発表者名
      島村暁代
    • 雑誌名

      信州大学経法論集

      巻: 3 ページ: 169-211

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 個人年金法制の設計と展望2018

    • 著者名/発表者名
      島村暁代・渡邊智之
    • 雑誌名

      信州大学経法論集

      巻: 3 ページ: 51-107

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 退職金に関する法的諸問題2017

    • 著者名/発表者名
      島村暁代
    • 雑誌名

      信州大学経法論集

      巻: 1 ページ: 351-368

    • NAID

      120007100781

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 訴訟大国ブラジル―労働裁判所を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      島村暁代
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 682 ページ: 75-76

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会保障改革-年齢要件挿入への壁2017

    • 著者名/発表者名
      島村暁代
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 681 ページ: 83-84

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 混迷するブラジル―労働法改革の行方2017

    • 著者名/発表者名
      島村暁代
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 680 ページ: 131-132

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Income Security for the Elderly in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Shimamura
    • 学会等名
      Brazil-Japan Litigation and Society Seminar II, Cultural Diversity and Global Challenges
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日伯における同性婚と社会保障法2019

    • 著者名/発表者名
      島村暁代
    • 学会等名
      日伯比較法シンポジウム『ブラジルの同性婚法』をめぐって
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Income Security for the Elderly in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Shimamura
    • 学会等名
      Brazil-Japan Litigation and Society Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ブラジルにおける高齢期の所得保障法制2017

    • 著者名/発表者名
      島村暁代
    • 学会等名
      松下幸之助国際スカラーシップフォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] SISTEMA DE PREVIDENCIA SOCIAL NO JAPAO~UM ESTUDO ATRAVEZ DE ACORDO PREVIDENCIARIO JAPAO E BRASIL~2016

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Shimamura
    • 学会等名
      XI Congresso Internacional de Estudos Japoneses
    • 発表場所
      アマゾナス連邦大学(ブラジル)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] "Acordo Previdenciario Brasil-Japao: caracteristicas e questionamentos" In Novos Temas de Pesquisa em Estudos Japoneses.2019

    • 著者名/発表者名
      SHIMAMURA, Akiyo e TAKAHASHI, Bruno
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Editora Jurua;
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 「第11章公的年金制度における自営業者の位置づけに関する一考察」『第4次産業革命と労働法の課題』2018

    • 著者名/発表者名
      島村暁代
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      労働問題リサーチセンター
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Brazil-Japan Litigation and Society Seminar II, Cultural Diversity and Global Challenges2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi