• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際製品規格への対応と企業構造の変化―費用構造・生産性・マークアップへの影響

研究課題

研究課題/領域番号 16K17117
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済政策
研究機関熊本県立大学

研究代表者

本田 圭市郎  熊本県立大学, 総合管理学部, 准教授 (20707848)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード非関税障壁 / 費用構造 / 輸出行動 / 需要関数 / BLP / RoHS指令 / 残留農薬基準(MRL) / 需要構造 / マークアップ率 / AIDSモデル / 国際経済学
研究成果の概要

本研究計画では、輸出行動や費用構造についての企業レベルの分析、および企業の意思決定に重要な、安全性に対する消費者の反応を示す需要関数の推定を行い、国際製品規格の生産者・消費者側両面への影響を明らかにしてきた。企業行動としては、国際製品規格による費用の拡大が見られる一方で、輸出拡大の効果も見込めることが明らかになった。また、食肉貿易における需要拡大効果と費用拡大効果を切り分け比較したところ、費用拡大効果が大きいことも明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

国際貿易の自由化の観点からは、非関税障壁は削減・撤廃すべきだが、これらの政策は消費者や環境の保護など、別の重要な目的を持っており、その最適水準を定量的に検討していくことが重要になっている。本研究成果によると、費用拡大に伴う貿易パターンの歪みの方が影響が大きくなっており、国際製品規格に企業が対応するインセンティブがあまり大きくないことが考えられる。非関税障壁の観点からは、現状よりもより規制を緩める、あるいは統一して追加コストを削減するのが望ましいと考えられるが、一方で保護の目的も同時に達成するためには、より需要喚起につながる施策をとるべきだと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Structural demand estimation of the response to food safety regulations in the Japanese poultry market2019

    • 著者名/発表者名
      Yang, Qizhong, Keiichiro Honda, Tsunehiro Otsuki
    • 雑誌名

      Eurasian Business Review

      巻: 9 号: 3 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1007/s40821-018-00117-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure Demand Estimation of the Response to Food Safety Regulations in the Japanese Poultry Market2018

    • 著者名/発表者名
      Quzhong Yang, Keiichiro Honda and Tsunehiro Otsuki
    • 雑誌名

      OSIPP Discussion Paper

      巻: - ページ: 1-35

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Welfare Assessment of Entry of New Retail Formats and Deregulation for Restriction of Large Retail Scale Stores in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Honda, Toshiyuki Matsuura and Takeshi Mizuta
    • 雑誌名

      経済分析

      巻: 194 ページ: 45-64

    • NAID

      40021965469

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [図書] Consumer Perception of Food Attributes2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Matsumoto and Tsunehiro Otsuki
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      CRC Press
    • ISBN
      1138196843
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Regulations and International Trade2017

    • 著者名/発表者名
      Estuyo Michida, John Humphrey and Kaoru Nabeshima
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      9783319550411
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi