• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世代間資産移転と家計行動に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K17136
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 財政・公共経済
研究機関法政大学

研究代表者

濱秋 純哉  法政大学, 経済学部, 准教授 (90572769)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード世代間資産移転 / 遺産動機 / 遺産相続 / 生前贈与 / 相続税 / 贈与税 / 貯蓄行動 / 貯蓄 / 遺産 / 健康 / 労働供給 / 家族介護 / 公共経済学
研究成果の概要

本研究では,世代間資産移転(贈与・遺産)の動機の解明に取り組んだ。遺産分割の結果から被相続人(親)の遺産動機を推測したところ,跡取りに多く遺す「家」制度の影響や老後の面倒を看てくれた子に多く遺す交換動機と整合的な分割になっていた。また,この傾向は子供だけでの分割となる二次相続よりも生存配偶者が遺産分割に関与できる一次相続の分割により強く反映されていた。一方,贈与は,結婚や住宅取得などの大きな支出を伴うライフイベントの際や,非正規雇用者などの雇用の安定性が低い子や所得・資産が少ない子に対して多く行われる傾向が見られた。したがって,遺産と異なり,贈与は利他的動機に基づいて行われることが示唆される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は,経済学に基づく説明が困難と言われてきた,欧米における「遺産の子供間での等分」(等分パズル)の原因を,理論と実証の両面から明らかにしたことである。また,社会的意義は,世代間資産移転の動機の解明を通じて,相続税の基礎控除額の引き下げや,祖父母・両親から子・孫への教育資金の贈与に対する非課税措置等の政策が経済に与える影響を検討したことである。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 高齢者の遺産動機と貯蓄行動:日本の個票データを用いた実証分析2019

    • 著者名/発表者名
      濱秋純哉,堀雅博
    • 雑誌名

      内閣府経済社会総合研究所『経済分析』

      巻: 200 ページ: 11-36

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The intra-family division of bequests and bequest motives: empirical evidence from a survey on Japanese households2018

    • 著者名/発表者名
      Hamaaki Junya, Hori Masahiro, Murata Keiko
    • 雑誌名

      Journal of Population Economics

      巻: 32 号: 1 ページ: 309-346

    • DOI

      10.1007/s00148-018-0712-1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生前贈与と若年層の資産形成2018

    • 著者名/発表者名
      濱秋純哉
    • 雑誌名

      全国銀行協会金融調査研究会第2グループ報告書『わが国家計の資産形成に資する金融制度・税制のあり方』

      巻: 2018年 ページ: 113-129

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 世代間資産移転と家族介護2018

    • 著者名/発表者名
      濱秋純哉
    • 雑誌名

      ゆうちょ財団『季刊個人金融』

      巻: 2018年春号 ページ: 66-79

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 世代間資産移転と家族介護2018

    • 著者名/発表者名
      濱秋純哉
    • 雑誌名

      季刊個人金融

      巻: Vol. 13, No. 1

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Intra-Family Division of Bequests and Bequest Motives: Empirical Evidence from a Survey on Japanese Households2016

    • 著者名/発表者名
      Junya Hamaaki, Masahiro Hori, Keiko Murata
    • 雑誌名

      ESRI Discussion Paper

      巻: No. 333 ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Motives for Inter Vivos Transfers in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      濱秋純哉
    • 学会等名
      Third Meetings of the Society of Economics of the Household
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Motives for Inter Vivos Transfers in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      濱秋純哉
    • 学会等名
      2019年度日本経済学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The effect of inheritance receipt on health: A longitudinal analysis of Japanese young women2018

    • 著者名/発表者名
      濱秋純哉
    • 学会等名
      日本財政学会第75回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of inheritance receipt on health: A longitudinal analysis of Japanese young women2018

    • 著者名/発表者名
      濱秋純哉
    • 学会等名
      2018年度日本経済学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of inheritance receipt on health: A longitudinal analysis of Japanese young women2017

    • 著者名/発表者名
      Junya Hamaaki
    • 学会等名
      International Health Economics Association
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of inheritance receipt on health: A longitudinal analysis of Japanese young women2017

    • 著者名/発表者名
      濱秋純哉
    • 学会等名
      医療経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The Intra-Family Division of Bequests and Bequest Motives: Empirical Evidence from a Survey on Japanese Households2016

    • 著者名/発表者名
      濱秋純哉
    • 学会等名
      日本財政学会第73回全国大会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 少子高齢社会における世代間移転と家族2020

    • 著者名/発表者名
      法政大学比較経済研究所,濱秋純哉(編)
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535559653
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 第16回「パネル調査・カンファレンス」報告(パネル報告)

    • URL

      http://kakeiken.org/journal/jjrhe/113/113_10.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 平成29・30年度 国際共同研究「潜在成長力の強化と経済の活性化に向けた課題」研究報告会

    • URL

      http://www.esri.go.jp/jp/prj/int_prj/2018/prj2018_01_01.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 我が国における家族間遺産分割と親の遺産動機

    • URL

      http://www.esri.go.jp/jp/tsushin/tsushin095.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi