• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代日本における公衆衛生と人口変動

研究課題

研究課題/領域番号 16K17153
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済史
研究機関東京工業大学 (2018)
千葉大学 (2016-2017)

研究代表者

小笠原 浩太  東京工業大学, 工学院, 准教授 (00733544)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード公衆衛生 / 人口変動 / 人的資本 / 人口動態 / 社会疫学 / 疾病 / 経済史
研究成果の概要

日本の死亡率は1920年頃から減少に転じ、戦後に至るまで継続的な低下を記録した。とりわけ消化器系疾患による死亡者の割合は、近代水道の導入が進んだ1920年代以降に大きく低下したことが知られている。しかし、近代水道の普及と人口動態の関係については、これまで研究が進んでいなかった。本研究では、1920-1930年代における日本の都市部で導入された近代水道が、死亡率に与えた影響を定量的に分析した。都市別パネルデータを新たに構築し、史料に基づく計量経済モデルについて統計解析を行った結果、近代水道の普及は死亡リスクを減じるが、その処遇効果は一定ではなく異質性をもつことが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで明らかにされてこなかった、19世紀初頭の日本における死亡リスクの低下要因のひとつが解明された。飲料に適した水を供給する水道設備の導入が、発展途上の経済における死亡リスクの低下に(異質性をもちながらも)貢献するという事実は、開発研究にたいしても有意義な示唆を含むものであり、社会的意義は大きい。なお、本研究を通して得られた研究業績のほとんどは、査読付き国際学術誌に論文として掲載されている。これは、本研究課題を通して得られた学術的成果が、国際的に評価されたことを意味している。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 7件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] London School of Economics(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] London School of Economics(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Public health and multiple-phase mortality decline: Evidence from industrializing Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara and Yukitoshi Matsushita
    • 雑誌名

      Economics & Human Biology

      巻: 29 ページ: 198-210

    • DOI

      10.1016/j.ehb.2018.04.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Disease and child growth in industrialising Japan: Critical windows and the growth pattern, 1917-392018

    • 著者名/発表者名
      Eric Schneider and Kota Ogasawara
    • 雑誌名

      Explorations in Economic History

      巻: 69 ページ: 64-80

    • DOI

      10.1016/j.eeh.2018.05.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The long-run effects of pandemic influenza on the development of children from elite backgrounds: Evidence from industrializing Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara
    • 雑誌名

      Economics & Human Biology

      巻: 31 ページ: 125-137

    • DOI

      10.1016/j.ehb.2018.08.012

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Health and education during industrialization: Evidence from early twentieth century Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara
    • 雑誌名

      International Journal of Educational Development

      巻: 61 ページ: 40-54

    • DOI

      10.1016/j.ijedudev.2017.10.025

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneous treatment effects of safe water on infectious disease: Do meteorological factors matter?2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara & Yukitoshi Matsushita
    • 雑誌名

      Cliometrica

      巻: in press 号: 1 ページ: 55-82

    • DOI

      10.1007/s11698-017-0169-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistence of pandemic influenza on the development of children: Evidence from industrializing Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara
    • 雑誌名

      Social Science & Medicine

      巻: 181 ページ: 43-53

    • DOI

      10.1016/j.socscimed.2017.03.023

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-run effects of early childhood exposure to cholera on final height: Evidence from industrializing Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara & Tatsuki Inoue
    • 雑誌名

      Social Science & Medicine: Population Health

      巻: 4 ページ: 66-70

    • DOI

      10.1016/j.ssmph.2017.11.009

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Empirical uncertain Bayes methods in area-level models2017

    • 著者名/発表者名
      Sugasawa, S., Kubokawa, T. and Ogasawara, K.
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Statistics

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 684-706

    • DOI

      10.1111/sjos.12271

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Public health improvements and mortality in interwar Tokyo: A Bayesian disease mapping approach2016

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara, Shinichiro Shirota, Genya Kobayashi
    • 雑誌名

      Cliometrica

      巻: - 号: 1 ページ: 1-31

    • DOI

      10.1007/s11698-016-0148-3

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Risk-sharing in the working-class households in interwar Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara
    • 学会等名
      The World Economic History Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Public health improvements and mortality in early twentieth-century Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara
    • 学会等名
      The World Economic History Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Disease and child growth in industrializing Japan: Assessing instantaneous changes in growth and changes in the growth pattern, 1911-392017

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara and Eric Schneider
    • 学会等名
      European Historical Economics Society Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Persistence of natural disaster on children's growth: the Great Kanto Earthquake in Japan, 19232017

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara
    • 学会等名
      European Historical Economics Society Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Persistence of natural disaster on the development of children: Evidence from the Great Kanto Earthquake of 19232017

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara
    • 学会等名
      The Stunting Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Persistence of natural disaster on the development of children: Evidence from the Great Kanto Earthquake of 19232017

    • 著者名/発表者名
      小笠原浩太
    • 学会等名
      アジア経済発展研究会(京都大学)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Risk-sharing in the working-class households in interwar Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara
    • 学会等名
      Social Science History Association Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Persistence of natural disaster on the development of children: Evidence from the Great Kanto Earthquake of 19232017

    • 著者名/発表者名
      小笠原浩太
    • 学会等名
      「人口とマクロ経済」コンファレンス(京都大学)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Nutrition and diseases in the low-income households in Tokyo 19302016

    • 著者名/発表者名
      Kota Ogasawara
    • 学会等名
      Food and Nutrition in 19th and 20th century Europe Conference
    • 発表場所
      ブライトン(英国)
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] Price shocks in a natural disaster

    • URL

      http://eprints.lse.ac.uk/68618/1/WP253.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] Disease and child growth in industrializing Japan

    • URL

      http://eprints.lse.ac.uk/84066/1/LEQSPaper26.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi