• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飲酒・喫煙習慣にセルフコントロールが促進・抑止の両面から作用するメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K17293
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会心理学
研究機関滋賀県立大学 (2017-2018)
京都大学 (2016)

研究代表者

後藤 崇志  滋賀県立大学, 人間文化学部, 助教 (70758424)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードセルフコントロール / 飲酒 / 喫煙 / 規範 / 経験サンプリング法 / 社会系心理学
研究成果の概要

セルフコントロールは、一般的には、過剰な飲酒や喫煙といった依存的な習慣の抑止に有効な要因と考えられてきた。一方で、近年では他者との良好な関係を築くためにセルフコントロールを働かせることにより、依存的な行動が獲得されるという可能性も指摘される。本研究では、セルフコントロールの個人差が、飲酒や喫煙行動への規範的な影響を調整し、習慣を促進・抑止する働きを持つことを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、セルフコントロールの個人差は育成すべき非認知能力のひとつとして注目されている。本研究の結果からは、環境によってはセルフコントロールの得意な個人ほど、リスクのある行動習慣を身に着けやすい可能性があることが示唆される。セルフコントロールを望ましい特性としてではなく、価値中立的な視点から捉える必要があることを示した点に学術的な意義があると考えている。また、好ましい行動習慣の形成には、能力の育成のみでなく周囲の環境への働きかけも重要であることを示した点に社会的な意義があるとも考えている。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2016

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 大学生の飲酒と規範の関連へのセルフコントロールの調整効果(1)―飲酒頻度と特性セルフコントロールに着目した検討2018

    • 著者名/発表者名
      後藤崇志
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の飲酒と規範の関連へのセルフコントロールの調整効果(2)―飲酒についての態度と価値割引に着目した検討2018

    • 著者名/発表者名
      後藤崇志
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 喫煙習慣と規範の関連へのセルフコントロールの調整効果―経験サンプリング調査を用いた検討2018

    • 著者名/発表者名
      後藤崇志・倉矢 匠・金子迪大・沓澤 岳・尾崎由佳
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A role for trait self-control in social influence on alcohol use.2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Goto
    • 学会等名
      International Workshop on Emotion & Self Regulation for Young Researchers.
    • 発表場所
      University of Reading
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 嗜好品摂取と規範の関連に対するセルフコントロールの調整効果2016

    • 著者名/発表者名
      後藤崇志・楠見 孝
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi