• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教授設計学に基づく聴覚障害学生支援のための教材開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K17475
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 特別支援教育
研究機関小田原短期大学 (2018)
早稲田大学 (2016-2017)

研究代表者

杉中 拓央  小田原短期大学, 保育学科, 専任講師 (70755917)

研究協力者 志磨村 早紀  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード障害学生支援 / 聴覚障害 / 教授設計学 / 教材開発 / 教授設計 / ICT / 合理的配慮 / 情報支援 / 修学支援 / 要約筆記 / 特別支援教育 / 障害科学
研究成果の概要

障害者差別解消法の下、大学等高等教育機関における聴覚障害学生に対しても支援者の拡充が求められている。しかし、聴覚障害学生支援の核をなす要約筆記等の情報支援は専門性が高いことが指摘されている。ゆえに、支援のすそ野の拡がりに対応し、必要最低限の技術を担保する教育機会が望まれるが、担当教職員も雑務に多忙をきわめる。そこで本研究では、教育を効率的・効果的に実施する教授設計学の知見を援用して、支援初学者が前提知識を得るための教材を設計・開発した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの聴覚障害学生支援に関する研究成果・文献を根拠として、かつ支援経験に長けた有識者の助言を受けて実証的に開発された教材は、学習者及び支援に関する研修を担当する教職員の一助となる。また、事前学習に本教材を用いることで、学習者は前提知識の獲得が容易となり、限られた対面研修の時間を、より実際の支援に即した内容に割くことができる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 聴覚障害学生支援における「情報保障」の用法と「情報支援」2017

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央,原島恒夫
    • 雑誌名

      日本生活支援工学会誌

      巻: 27 ページ: 34-37

    • NAID

      40021433251

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] わが国の高等教育機関に在籍する聴覚障害学生に対する支援の歴史的経緯と課題2017

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央,原島恒夫
    • 雑誌名

      コミュニケーション障害学

      巻: 34 ページ: 43-55

    • NAID

      40021332117

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 聴覚障害学生支援の歴史的経緯と課題2018

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央
    • 学会等名
      第122回発達科学研究交流会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 先進校において選択的に支援を受けず卒業・就職した聴覚障害学生の1例2018

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央
    • 学会等名
      第14回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 聴覚障害学生支援のための教材開発2017

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央,志磨村早紀
    • 学会等名
      全国高等教育障害学生支援協議会第3回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 心理的支援について2016

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央
    • 学会等名
      第12回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム
    • 発表場所
      筑波技術大学
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 早稲田大学における障がい学生支援の実際2016

    • 著者名/発表者名
      杉中拓央,志磨村早紀,樫木啓二,温泉美雪,大久保裕子
    • 学会等名
      AHEAD JAPAN (全国高等教育障害学生支援協議会) 大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] Outreach33.jp Moodle

    • URL

      http://outreach33.jp/moodle/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 聴覚障害学生の生活支援

    • URL

      http://outreach33.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi